記録ID: 511715
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
苗場山(秋山郷より、ちいさな秋みつけた)
2014年09月15日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 843m
- 下り
- 831m
コースタイム
天候 | 曇り(展望あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・・・秋山郷は遠かった・・・。でも、信州側から登るこだわりがありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
このコースに関しては、特に危険箇所があるとは感じませんでした。ただし岩が濡れている際にはスリップに注意したいところです。 蛇足かもしれませんが、足を骨折したらしい人が山頂でヘリに引き上げられて行きました。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉・昼食/小赤沢温泉「楽養館」 その他、秋山郷には観光名所あり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
薄着
軽量
ダブルストック
・・・です。
|
---|---|
備考 | 装備については特に反省点なし。寒いな〜と感じるぐらいの格好で登りはじめるのが一番ですね! |
感想
曇りとはいえ北アルプスまで見渡せるぐらいの展望がありました。
紅葉も始まりつつあり、秋の訪れを感じます。湿原風景の効果もあって、ナイーブな感性が刺激されまくりました。
あまり人気のない秘境・秋山郷からのコースを選びました。
信州好きとしては、どうしてもこちら側から苗場山を登っておきたかったのです。
結果、価値ある登山になったと満足しています。
ただし、車の運転はとてもとてもたいへんですが!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する