ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5137481
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳(大貝戸登山口よりピストン)

2023年01月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
7.4km
登り
1,028m
下り
1,012m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:03
合計
6:21
10:19
10:35
22
10:57
10:57
33
11:30
11:34
29
12:03
12:26
16
12:42
12:54
16
13:10
13:10
9
13:19
13:19
25
13:50
13:50
36
14:26
14:26
0
14:26
ゴール地点
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大貝戸登山口駐車場、頑張れば40台くらい停めれそう。
土日祝などはすぐ満車になるらしい。近隣は路駐禁止。離れたところに観光駐車場があるのでそちらへ。遠い方が有料という。。。
https://tozanguchi-p.com/post-7706/
コース状況/
危険箇所等
登山口〜2合目、融けた雪でどろどろ。積雪はないが、早朝は凍結するかも。
2合目以降、上に行くにつれて雪は増える。4合目〜8合目はチェーンアイゼンでちょうどいいくらい。8合目からはぐんと雪が増えるので、チェーンの爪はほぼ役立たず。アイゼンの方が登りやすいのは間違いない。ただチェーンで登頂してる人も少なからずいたので、その日のコンディションに合わせ自己判断で。
平日だけど好天なので、駐車場二面のうち下の方はほぼ満車。びっくりしたわ。
2023年01月31日 08:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 8:00
平日だけど好天なので、駐車場二面のうち下の方はほぼ満車。びっくりしたわ。
駐車場、上の方の横には休憩所。水洗トイレ有。
2023年01月31日 08:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 8:04
駐車場、上の方の横には休憩所。水洗トイレ有。
登山口から少々行くと神武神社。チェーンつけていたので、鳥居はくぐらず安全祈願。
2023年01月31日 08:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 8:08
登山口から少々行くと神武神社。チェーンつけていたので、鳥居はくぐらず安全祈願。
前日に雪が降ったそうなのでうっすら積もっているものの、下山時は融けていた。
2023年01月31日 08:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 8:35
前日に雪が降ったそうなのでうっすら積もっているものの、下山時は融けていた。
二合目。風もなく暑いくらい。
2023年01月31日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 8:37
二合目。風もなく暑いくらい。
道もくっきり
2023年01月31日 08:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 8:52
道もくっきり
三合目。
2023年01月31日 08:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1/31 8:52
三合目。
それにしても素晴らしい登山日和。
2023年01月31日 09:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 9:01
それにしても素晴らしい登山日和。
四合目。ここにきてようやく、道にも雪がしっかりついてる感じ
2023年01月31日 09:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1/31 9:10
四合目。ここにきてようやく、道にも雪がしっかりついてる感じ
五合目。
2023年01月31日 09:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1/31 9:25
五合目。
六合目。
2023年01月31日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1/31 9:45
六合目。
無風、汗だく・・・
2023年01月31日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1/31 9:45
無風、汗だく・・・
七合目。
2023年01月31日 10:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1/31 10:01
七合目。
八合目。少し広い平地があるので、多くの人が休憩に利用する。ここでアイゼンに替えると先が楽。かいた汗が冷えて寒い寒い・・・
2023年01月31日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 10:19
八合目。少し広い平地があるので、多くの人が休憩に利用する。ここでアイゼンに替えると先が楽。かいた汗が冷えて寒い寒い・・・
八合目から先にいったところにある展望地。藤原岳の、あの特徴的に削り取られた部分が目の前に。
2023年01月31日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
2
1/31 10:50
八合目から先にいったところにある展望地。藤原岳の、あの特徴的に削り取られた部分が目の前に。
ここでたまらず12本に履き替え。
2023年01月31日 10:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 10:52
ここでたまらず12本に履き替え。
歩きやすくなった!
2023年01月31日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 11:20
歩きやすくなった!
藤原小屋
2023年01月31日 11:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 11:32
藤原小屋
と、トイレ。野外でするよりはマシという程度の。。。紙は持参しましょう。
2023年01月31日 11:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1/31 11:32
と、トイレ。野外でするよりはマシという程度の。。。紙は持参しましょう。
藤原小屋を通り過ぎると、途端にもふもふ雪が!
2023年01月31日 11:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 11:38
藤原小屋を通り過ぎると、途端にもふもふ雪が!
山頂からしゅわ〜んと伸びるヒップそりの跡。楽しそう。
2023年01月31日 11:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 11:44
山頂からしゅわ〜んと伸びるヒップそりの跡。楽しそう。
到着!風もなく、穏やかな山頂。
2023年01月31日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
3
1/31 12:04
到着!風もなく、穏やかな山頂。
持ってきちゃったんで、数百メートルだけワカンで歩く。楽しい。
2023年01月31日 12:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 12:28
持ってきちゃったんで、数百メートルだけワカンで歩く。楽しい。
藤原小屋の中でワカン収納、アイゼンが良いんだけど途中で履き替えるのが面倒でチェーン装着。でもやっぱ8合目まではアイゼンもしくはワカンがよき
2023年01月31日 12:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
1/31 12:55
藤原小屋の中でワカン収納、アイゼンが良いんだけど途中で履き替えるのが面倒でチェーン装着。でもやっぱ8合目まではアイゼンもしくはワカンがよき
汗だく。どろっどろ
2023年01月31日 13:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1/31 13:41
汗だく。どろっどろ
下山。人、多かったな・・・
2023年01月31日 14:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1/31 14:25
下山。人、多かったな・・・

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 インナーグローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ストック 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー スマートフォン スマートウォッチ サングラス ツェルト ナイフ

感想

雪が多くて楽しいと聞いていた藤原岳。藤原岳が見える場所に住んでる友人から、前日にはまた積もったみたいだし、今日は登山日和の晴天だYO!と太鼓判を得て、うきうきの出発。
その気分は、駐車場に着いた途端打ち砕かれる。すごい台数。とても平日とは思えない。。。人が多いと自分のペースが保てず、汗だくになっちゃうから嫌なのよね〜

というよりも、とにかく晴天で気温が高すぎた。人が多くなくても、普通に着すぎで暑かった。もう一枚少なくて良かった。
で、登山。やっぱり頻繁に後ろから人が来る。本当に私、歩きたくないの・・・その速度で歩きたくないの・・・でもどんどん来るの・・・同じペースで・・・。
結果汗だくになってしまい、もうこうなるとおしまい。立ち止まれば極寒。動き続けるしかなくなり、休憩できず疲弊。
登山口至近に高速出口あるし、低山なのに雪多めだし、駐車場にも登山道にもトイレあるし、そりゃ人気ですよね〜。知ってたけど予想以上でした。二度目は、ないかな(^ω^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

お疲れさまでした!平日でも冬山に登る人が多いのか、みんなガッツあるな、、
無積雪専門の私にとって12本やワカン持って登山する姉さんは勇ましいです😁
2023/2/12 11:25
いやいや、ヨレヨレでしたよ😂
谷川岳とか八ヶ岳は、もっとすごいらしいです。。行ってみたいけど、鈴鹿でこれではとても近付けない💦
今は無雪期専門でも、数年後にはピッケルとザイル担いでそう…(違和感もない)
2023/2/12 14:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら