ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5155724
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

諭鶴羽山

2023年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
7.9km
登り
584m
下り
583m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
0:16
合計
2:29
距離 7.9km 登り 584m 下り 584m
11:49
63
スタート地点
12:52
12:54
12
13:06
13:20
11
13:31
47
14:18
ゴール地点
2/4、淡路島の諭鶴羽山に行って来ました。海なし県民なので、ふと、海が見たい、島に行きたいと思い立っての計画です。淡路島は大きすぎて、上陸してしまうと、島という感じがしませんね。そもそも、日本列島自体が島か。。
諭鶴羽山は淡路島の最高峰ですが、標高は608mと低山。登山コースは割と長いですが、なだらかで歩きやすく、老若男女、多くの人が登っていました。思ったより展望が開けた場所が少なく、森の中の道が続きますが、良い雰囲気の道なので、気持ち良く歩けました。古くからの信仰の山は、独特の雰囲気があって楽しいです。
下山後は、翌日の沼島探索に備えて、南あわじ市の福良で宿泊。淡路の3年トラフグを始め、美味しい魚を堪能出来ました。

日本の山1000: 323/1000
関西百名山: 42/100
近畿百名山: 43/100
日本の山岳標高1003山: 315/1059
ふるさと兵庫100山: 7/100
兵庫県の山(分県登山ガイド): 7/62
大阪周辺の山250: 79/273
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
移動途中、岩屋漁港に寄り道
2023年02月04日 09:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 9:59
移動途中、岩屋漁港に寄り道
海だ〜
2023年02月04日 10:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 10:01
海だ〜
渡ってきた明石海峡大橋
2023年02月04日 10:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 10:02
渡ってきた明石海峡大橋
蛸壺
2023年02月04日 10:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:05
蛸壺
絵島。奇岩の島です。
2023年02月04日 10:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/4 10:07
絵島。奇岩の島です。
明日行く沼島とともに、イザナギ、イザナミの二神が国作りの最初に作ったオノコロ島とのいわれがあります。
2023年02月04日 10:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 10:08
明日行く沼島とともに、イザナギ、イザナミの二神が国作りの最初に作ったオノコロ島とのいわれがあります。
2023年02月04日 10:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 10:09
別の角度から絵島
2023年02月04日 10:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 10:10
別の角度から絵島
淡路島を縦断していき、諭鶴羽ダムに到着。ここから登山スタート。由来は、鶴が羽を休めたとも、ゆずりはの木が多い事から来たとも。
2023年02月04日 11:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 11:58
淡路島を縦断していき、諭鶴羽ダムに到着。ここから登山スタート。由来は、鶴が羽を休めたとも、ゆずりはの木が多い事から来たとも。
諭鶴羽ダム
2023年02月04日 11:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 11:59
諭鶴羽ダム
ダムから諭鶴羽湖の眺め
2023年02月04日 12:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/4 12:00
ダムから諭鶴羽湖の眺め
本日は快晴なり
2023年02月04日 12:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:01
本日は快晴なり
裏参道登山口。人気の山のようで、路駐を含めて、多くの車が停まっていました。
2023年02月04日 12:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:02
裏参道登山口。人気の山のようで、路駐を含めて、多くの車が停まっていました。
しっかりと踏まれた登山道
2023年02月04日 12:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:05
しっかりと踏まれた登山道
鬱蒼とした森の中を歩いていきます。
2023年02月04日 12:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:08
鬱蒼とした森の中を歩いていきます。
なだらかに登っていきます。
2023年02月04日 12:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:10
なだらかに登っていきます。
石碑。道という文字は読めるけど、、、?
2023年02月04日 12:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:10
石碑。道という文字は読めるけど、、、?
神倉神社の説明
2023年02月04日 12:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:13
神倉神社の説明
神倉神社
2023年02月04日 12:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:13
神倉神社
役行者と不動明王像
2023年02月04日 12:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:13
役行者と不動明王像
大きなケルン。道中、至る所にありました。
2023年02月04日 12:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/4 12:15
大きなケルン。道中、至る所にありました。
露岩の道もあり
2023年02月04日 12:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:15
露岩の道もあり
岩がゴロゴロ
2023年02月04日 12:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:20
岩がゴロゴロ
ケルンが大きくて、ほとんど石垣
2023年02月04日 12:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:20
ケルンが大きくて、ほとんど石垣
諭鶴羽ダムの説明。春には数え切れないほどのホタルが乱舞するそうです。
2023年02月04日 12:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:24
諭鶴羽ダムの説明。春には数え切れないほどのホタルが乱舞するそうです。
お地蔵さん。十七丁。山頂に進むにつれて、カウントダウンしていきます。起点がどこか分からず。
2023年02月04日 12:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:30
お地蔵さん。十七丁。山頂に進むにつれて、カウントダウンしていきます。起点がどこか分からず。
諭鶴羽山の植物
2023年02月04日 12:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:43
諭鶴羽山の植物
なだらかに真っ直ぐ登って行く道が続きます。雰囲気が良いので、のんびり歩きに良いです。
2023年02月04日 12:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:46
なだらかに真っ直ぐ登って行く道が続きます。雰囲気が良いので、のんびり歩きに良いです。
2023年02月04日 12:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:49
電波塔
2023年02月04日 12:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 12:57
電波塔
諭鶴羽山 登頂!
2023年02月04日 13:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:00
諭鶴羽山 登頂!
山頂の社
2023年02月04日 13:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:00
山頂の社
立派な紋が付いています。
2023年02月04日 13:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:00
立派な紋が付いています。
山頂から陸側の眺め
2023年02月04日 13:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:01
山頂から陸側の眺め
海側の眺め!写真に撮ると、海と空の区別がつかない。。
2023年02月04日 13:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:01
海側の眺め!写真に撮ると、海と空の区別がつかない。。
海を眺めている感はあまり無いけど、良い景色
2023年02月04日 13:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:01
海を眺めている感はあまり無いけど、良い景色
山頂から諭鶴羽神社へ向かう途中の施設。秘密基地っぽい。
2023年02月04日 13:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:03
山頂から諭鶴羽神社へ向かう途中の施設。秘密基地っぽい。
ナラ枯れ防止対策で布が巻かれた木
2023年02月04日 13:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:08
ナラ枯れ防止対策で布が巻かれた木
2023年02月04日 13:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:08
奥の院の石碑が立っていたので、寄り道。でっかい倒木を越えていきます。
2023年02月04日 13:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:09
奥の院の石碑が立っていたので、寄り道。でっかい倒木を越えていきます。
奥の院 篠山神社
2023年02月04日 13:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:10
奥の院 篠山神社
ちょっと変わった鳥居。石柱の間に金属(SUS?)棒が渡してあります。
2023年02月04日 13:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:13
ちょっと変わった鳥居。石柱の間に金属(SUS?)棒が渡してあります。
諭鶴羽大明神?最初、ここが本殿かと思いました。
2023年02月04日 13:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:14
諭鶴羽大明神?最初、ここが本殿かと思いました。
休憩所 杠山荘
2023年02月04日 13:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:16
休憩所 杠山荘
杠山荘の奥にある展望台からは、明日上陸する沼島が見えました
2023年02月04日 13:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/4 13:16
杠山荘の奥にある展望台からは、明日上陸する沼島が見えました
沼島
2023年02月04日 13:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/4 13:16
沼島
改めて諭鶴羽神社
2023年02月04日 13:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:23
改めて諭鶴羽神社
イザナギ、イザナミの二神が祀られているようです。
2023年02月04日 13:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/4 13:24
イザナギ、イザナミの二神が祀られているようです。
ゆずりはの木
2023年02月04日 13:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:27
ゆずりはの木
ゆずりはの木
2023年02月04日 13:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/4 13:27
ゆずりはの木
山頂まで戻って来ました。
2023年02月04日 13:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 13:40
山頂まで戻って来ました。
長い行程を戻ります。
2023年02月04日 14:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 14:05
長い行程を戻ります。
諭鶴羽ダムまで戻って来ました。
2023年02月04日 14:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/4 14:22
諭鶴羽ダムまで戻って来ました。
この日は福良で宿泊。宿の近くの福良八幡神社へ参拝
2023年02月04日 16:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2/4 16:05
この日は福良で宿泊。宿の近くの福良八幡神社へ参拝
2023年02月04日 16:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2/4 16:07
福良八幡神社の由来。本殿は桃山時代に建てられたようです。
2023年02月04日 16:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2/4 16:07
福良八幡神社の由来。本殿は桃山時代に建てられたようです。
綺麗な花手水
2023年02月04日 16:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2/4 16:11
綺麗な花手水
今回は行きませんでしたが、うず潮クルーズの船が出ています。
2023年02月04日 16:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2/4 16:17
今回は行きませんでしたが、うず潮クルーズの船が出ています。
泊まった長尾荘さんは、食事が豪華でリーズナブル。3年トラフグも美味しかった。写真に写っていないけど、天ぷらが最高!
2023年02月04日 18:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2/4 18:30
泊まった長尾荘さんは、食事が豪華でリーズナブル。3年トラフグも美味しかった。写真に写っていないけど、天ぷらが最高!

感想

2/4、淡路島の諭鶴羽山に行って来ました。海なし県民なので、ふと、海が見たい、島に行きたいと思い立っての計画です。淡路島は大きすぎて、上陸してしまうと、島という感じがしませんね。そもそも、日本列島自体が島か。。
諭鶴羽山は淡路島の最高峰ですが、標高は608mと低山。登山コースは割と長いですが、なだらかで歩きやすく、老若男女、多くの人が登っていました。思ったより展望が開けた場所が少なく、森の中の道が続きますが、良い雰囲気の道なので、気持ち良く歩けました。古くからの信仰の山は、独特の雰囲気があって楽しいです。
下山後は、翌日の沼島探索に備えて、南あわじ市の福良で宿泊。淡路の3年トラフグを始め、美味しい魚を堪能出来ました。

日本の山1000: 323/1000
関西百名山: 42/100
近畿百名山: 43/100
日本の山岳標高1003山: 315/1059
ふるさと兵庫100山: 7/100
兵庫県の山(分県登山ガイド): 7/62
大阪周辺の山250: 79/273

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら