ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5157403
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

相性抜群⁉︎真っ白稜線‘平標山’厳冬期は2度目

2023年02月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
10.8km
登り
1,004m
下り
1,006m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:19
合計
7:46
10:14
10:32
87
11:59
12:00
54
12:54
12:54
71
14:05
14:05
1
14:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三国小学校前の駐車スペース利用
台数が少ないので、到着した時には5割ほど埋まっておりその後も続々と到着する車が。
駐車場までの道、R17は、この日はしっかり除雪されていました。
トイレは、猿ヶ京に入った辺りのチェーン着脱所が最終のようです。
その手前の道の駅、たくみの里に寄りましたが、広くて静か、24時間トイレありです。
コース状況/
危険箇所等
上り:冬季限定ヤカイ沢ルートはピンクリボンがありません。
ほとんどがスキーヤーですが、この日は前日までのトレースもバッチリ残っていました。さらさらパウダーで歩きやすかったです。
下り:夏にも利用した、平標山の家を経由して平元新道で下山。トレースのない斜面をボフボフ下りました。その後は緩んできた雪の林道歩きで駐車場まで。こちらもピンクリボンは見当たりませんでした。
ほとんどの人がスキーヤーです。我々は全工程ワカン仕様。前回より雪多めだったので今季NEWアイテムが大活躍でした。
その他周辺情報 赤城高原saに寄りました。すっかり改修が終わったようで、お土産を買う人の溢れる人気のsaになっていました。
駐車場から除雪最終地点までやってきた
前回と同じココで準備
モンベル スノーシュー46 装着
まだ日の出前
2023年02月06日 06:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 6:41
駐車場から除雪最終地点までやってきた
前回と同じココで準備
モンベル スノーシュー46 装着
まだ日の出前
ココが林道との分岐
まずは左へ
帰りは右から帰ってくる予定
2023年02月06日 06:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 6:56
ココが林道との分岐
まずは左へ
帰りは右から帰ってくる予定
前日までのトレースあり
先行者もいる
2023年02月06日 07:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 7:26
前日までのトレースあり
先行者もいる
背中側の斜面に朝日が当たってきた
2023年02月06日 07:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 7:28
背中側の斜面に朝日が当たってきた
松出山の方の斜面も光はじめた
う〜ん、空もいい感じ
これは山頂も期待できるっ
2023年02月06日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 7:30
松出山の方の斜面も光はじめた
う〜ん、空もいい感じ
これは山頂も期待できるっ
2023年02月06日 07:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 7:54
前回よりかなり雪が多い
サラっさらの軽〜い雪で歩きやすい〜
2023年02月06日 08:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 8:07
前回よりかなり雪が多い
サラっさらの軽〜い雪で歩きやすい〜
2023年02月06日 08:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 8:07
姿は見えぬが縦横無尽に残る足跡
2023年02月06日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 8:27
姿は見えぬが縦横無尽に残る足跡
陽が昇ってきた
2023年02月06日 08:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 8:44
陽が昇ってきた
もうすぐ稜線だー
2023年02月06日 08:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 8:44
もうすぐ稜線だー
わ〜い
何度も振り返る
2023年02月06日 08:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/6 8:46
わ〜い
何度も振り返る
これくらいの斜度
2023年02月06日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 8:47
これくらいの斜度
あうっ!
おはよ〜っ、富士山
今日も会えたっ
2023年02月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 9:15
あうっ!
おはよ〜っ、富士山
今日も会えたっ
佐武流山の奥に見えてる真っ白は、烏帽子岳ですって
2023年02月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 9:15
佐武流山の奥に見えてる真っ白は、烏帽子岳ですって
風が強くなってきた辺りはには
久しぶりに綺麗な雪紋
2023年02月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 9:17
風が強くなってきた辺りはには
久しぶりに綺麗な雪紋
もりっと雪庇
2023年02月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 9:18
もりっと雪庇
中央、浅間隠山
右奥、八ヶ岳
そのまた奥にアルプスも見えちゃってるね
2023年02月06日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 9:19
中央、浅間隠山
右奥、八ヶ岳
そのまた奥にアルプスも見えちゃってるね
グフっ
ココからがまた結構長かった
2023年02月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 9:22
グフっ
ココからがまた結構長かった
どこまでも続く白い稜線
山頂はまだ見えない
先行者が小さい
2023年02月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 9:28
どこまでも続く白い稜線
山頂はまだ見えない
先行者が小さい
2023年02月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 9:29
2023年02月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 9:29
浅間もおはよう!
こちら側からは生クリームたっぷりケーキだ
2023年02月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 9:36
浅間もおはよう!
こちら側からは生クリームたっぷりケーキだ
これは湯ノ丸方面ですな
2023年02月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 9:36
これは湯ノ丸方面ですな
苗場も大きくなってきた
2023年02月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 9:38
苗場も大きくなってきた
2023年02月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 9:38
ついに仙ノ倉の方が見えだす
2023年02月06日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 9:43
ついに仙ノ倉の方が見えだす
2023年02月06日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 9:45
2023年02月06日 09:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 9:45
ぐはぁっ
すんごいの見え出した
2023年02月06日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 9:56
ぐはぁっ
すんごいの見え出した
でもまだぁっ
2023年02月06日 10:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 10:06
でもまだぁっ
そして山頂到着っ
久しぶりに立派なエビ見たわっ
今日もそんなに風ない
そしてココからあんまり眺めが良い日だったので撮りまくってる
随時更新中、じっくり堪能しよう
前回も良かったけど、今回はもっといいっ!
2023年02月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:23
そして山頂到着っ
久しぶりに立派なエビ見たわっ
今日もそんなに風ない
そしてココからあんまり眺めが良い日だったので撮りまくってる
随時更新中、じっくり堪能しよう
前回も良かったけど、今回はもっといいっ!
2023年02月06日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:11
2023年02月06日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:11
佐武流、岩菅に烏帽子
2023年02月06日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:11
佐武流、岩菅に烏帽子
岩菅に烏帽子アップ
2023年02月06日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:10
岩菅に烏帽子アップ
わわわっ
北アルプスもこんなにくっきり
2023年02月06日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/6 10:11
わわわっ
北アルプスもこんなにくっきり
これは朝日岳でいいのかなぁ
2023年02月06日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:11
これは朝日岳でいいのかなぁ
2023年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:16
茂倉山、一ノ倉岳の奥に燧ヶ岳と至仏
2023年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/6 10:16
茂倉山、一ノ倉岳の奥に燧ヶ岳と至仏
アップで、一ノ倉の奥に燧ヶ岳
久しぶり〜っ
2023年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 10:16
アップで、一ノ倉の奥に燧ヶ岳
久しぶり〜っ
2023年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:16
こちらが平ヶ岳かな
2023年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:16
こちらが平ヶ岳かな
越後駒、巻機方面はちょっと雲かかってる
手前のギザギザがクロガネノ頭だ
2023年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:16
越後駒、巻機方面はちょっと雲かかってる
手前のギザギザがクロガネノ頭だ
2023年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:16
これが巻機かなぁ?
2023年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:16
これが巻機かなぁ?
奥の雲かかってるあたりが
守門に浅草岳
2023年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:16
奥の雲かかってるあたりが
守門に浅草岳
弥彦山でよさそうだ
そうなるとこのすぐ向こうが日本海ということになるね
2023年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:17
弥彦山でよさそうだ
そうなるとこのすぐ向こうが日本海ということになるね
2023年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:17
2023年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:17
2023年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:17
2023年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:17
2023年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:17
左の真っ白が米山
2023年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:17
左の真っ白が米山
2023年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:17
松出山方面へのトレース
谷の方にもついてるなぁ
2023年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:17
松出山方面へのトレース
谷の方にもついてるなぁ
ココも中々広くて平だなぁ
2023年02月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:18
ココも中々広くて平だなぁ
2023年02月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:18
2023年02月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:18
2023年02月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:18
唐松から高妻山あたりまで
2023年02月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:18
唐松から高妻山あたりまで
朝日岳、地蔵山
2023年02月06日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:19
朝日岳、地蔵山
岩菅、烏帽子
2023年02月06日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:19
岩菅、烏帽子
苗馬
2023年02月06日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:19
苗馬
佐武流
2023年02月06日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:19
佐武流
2023年02月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:20
2023年02月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:20
苗場のスキー場
2023年02月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:20
苗場のスキー場
2023年02月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:20
湯ノ丸山、烏帽子岳
2023年02月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:20
湯ノ丸山、烏帽子岳
浅間、蛇骨
2023年02月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:20
浅間、蛇骨
木曽駒ー
カールな感じ
2023年02月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:20
木曽駒ー
カールな感じ
2023年02月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:21
浅間隠、奥には間ノ岳の白い姿かな
2023年02月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:21
浅間隠、奥には間ノ岳の白い姿かな
八ヶ岳と北岳かな
2023年02月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:21
八ヶ岳と北岳かな
2023年02月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:21
榛名山
一番奥は奥秩父の峰々
2023年02月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 10:21
榛名山
一番奥は奥秩父の峰々
2023年02月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:21
一二ヶ岳
そのまた奥が堂平山とかの方
2023年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:22
一二ヶ岳
そのまた奥が堂平山とかの方
子持山
2023年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:22
子持山
2023年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:22
大峰山
2023年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 10:22
大峰山
2023年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:22
2023年02月06日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:22
2023年02月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:25
2023年02月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:25
2023年02月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:25
2023年02月06日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:45
2023年02月06日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 10:46
さぁて
下りは前回とは異なる、平標山の家経由で
まだトレースないみたい
2023年02月06日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
2/6 10:59
さぁて
下りは前回とは異なる、平標山の家経由で
まだトレースないみたい
はぁぁっ
仙ノ倉のクリ〜ミ〜な斜面に見とれてると…
ん?なんか奥とんがってるなぁ
2023年02月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 11:00
はぁぁっ
仙ノ倉のクリ〜ミ〜な斜面に見とれてると…
ん?なんか奥とんがってるなぁ
奥のとんがりは皇海山でしたぁ
ちょっといつもと違う雰囲気だね
2023年02月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 11:00
奥のとんがりは皇海山でしたぁ
ちょっといつもと違う雰囲気だね
わーい♪
真っ青と真っ白と我々の足跡しか見えぬっ
モッフモフで下りもノーストレス
ピストンだったら今日はちょっとすれ違いとかも大変そうだったもんなぁ
こっちで大正解だぁ!
2023年02月06日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
2/6 11:02
わーい♪
真っ青と真っ白と我々の足跡しか見えぬっ
モッフモフで下りもノーストレス
ピストンだったら今日はちょっとすれ違いとかも大変そうだったもんなぁ
こっちで大正解だぁ!
このまま苗場にスルル〜と行きたいっ
2023年02月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 11:03
このまま苗場にスルル〜と行きたいっ
左側から武尊山、そのまた奥、日光白根
画面中央のピークが武尊の剣ヶ峰、その手前て鋭く光っている獅子ヶ鼻山
登って行った雪庇がよ〜〜くわかるね〜
2023年02月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 11:04
左側から武尊山、そのまた奥、日光白根
画面中央のピークが武尊の剣ヶ峰、その手前て鋭く光っている獅子ヶ鼻山
登って行った雪庇がよ〜〜くわかるね〜
武尊と日光白根山アップ
2023年02月06日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 11:05
武尊と日光白根山アップ
2023年02月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 11:08
奥の左側から武尊山、そのまた奥、日光白根
次のピークが武尊の剣ヶ峰、その手前て鋭く光っている獅子ヶ鼻山
手前の丹波湿原から続いて行ってるのがよくわかる
2023年02月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 11:10
奥の左側から武尊山、そのまた奥、日光白根
次のピークが武尊の剣ヶ峰、その手前て鋭く光っている獅子ヶ鼻山
手前の丹波湿原から続いて行ってるのがよくわかる
大源太山へ続く尾根に雪庇が光ってる
2023年02月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 11:10
大源太山へ続く尾根に雪庇が光ってる
山頂から伸びる我々でつけたトレース
自慢げに眺める
何度も振り返っちゃう
2023年02月06日 11:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 11:11
山頂から伸びる我々でつけたトレース
自慢げに眺める
何度も振り返っちゃう
真ん中奥、武尊
右、小出俣山

2023年02月06日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 11:15
真ん中奥、武尊
右、小出俣山

雪に刺さったツララを撮ったつもりが奥にピント行ってた
残念〜
綺麗だったのになぁ
2023年02月06日 11:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 11:17
雪に刺さったツララを撮ったつもりが奥にピント行ってた
残念〜
綺麗だったのになぁ
落ちたツイストツララ
ココ気持ちいいのでランチするよっ
今回も風をほとんど気にせずランチできた
2023年02月06日 11:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 11:18
落ちたツイストツララ
ココ気持ちいいのでランチするよっ
今回も風をほとんど気にせずランチできた
エビス大黒ノ頭?
2023年02月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 11:54
エビス大黒ノ頭?
そうそう、なんかこの横縞見たことあると思ったら、獅子ヶ鼻山から見た武尊山がこんな縞模様だったねー
2023年02月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/6 11:54
そうそう、なんかこの横縞見たことあると思ったら、獅子ヶ鼻山から見た武尊山がこんな縞模様だったねー
小出俣山というらしい
2023年02月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 11:54
小出俣山というらしい
大源太山
2023年02月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 11:56
大源太山
大源太山の雪庇
2023年02月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 11:56
大源太山の雪庇
ほんとクリ〜ミ〜
おいしそう〜
2023年02月06日 11:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 11:57
ほんとクリ〜ミ〜
おいしそう〜
平標山の家
冬季はお休み
花の季節は大人気らしい
2023年02月06日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 11:59
平標山の家
冬季はお休み
花の季節は大人気らしい
さて、ココから夏道と同じ感じで平元新道を下りる
こちらも、階段はすっかり雪の下
2023年02月06日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 12:00
さて、ココから夏道と同じ感じで平元新道を下りる
こちらも、階段はすっかり雪の下
おっ?なんじゃこりゃ?
カチカチで貝がくっついてるみたい
ツリガネタケっていうらしい
2023年02月06日 12:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 12:23
おっ?なんじゃこりゃ?
カチカチで貝がくっついてるみたい
ツリガネタケっていうらしい
トレースのないボッフボフのくだり
結構急だなぁ
最初は先頭だったがベテランさん(?)2名に追い抜かれる
遠慮なくトレースいただき
2023年02月06日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/6 12:32
トレースのないボッフボフのくだり
結構急だなぁ
最初は先頭だったがベテランさん(?)2名に追い抜かれる
遠慮なくトレースいただき
今度はスキーヤーさんのトレース拝借
2023年02月06日 12:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/6 12:48
今度はスキーヤーさんのトレース拝借
やっと林道に出る
2023年02月06日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 12:54
やっと林道に出る
林道もボフボフ
2023年02月06日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 12:54
林道もボフボフ
ボフボフが続く
でも気温が上がり例によって腐ってきた
ボフボフもグズグズになりズブズブ…
おっ、重い〜
長い〜
2023年02月06日 13:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 13:20
ボフボフが続く
でも気温が上がり例によって腐ってきた
ボフボフもグズグズになりズブズブ…
おっ、重い〜
長い〜
姿は見えないけど今年の主役ちゃんがそこら中で遊んでいるらしい
一回ぐらいお会いしたいわぁ
2023年02月06日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 13:32
姿は見えないけど今年の主役ちゃんがそこら中で遊んでいるらしい
一回ぐらいお会いしたいわぁ
ふぅ〜
ついに朝の分岐まで戻ってきた〜
いやぁ!堪能したぁ
またまた天気に恵まれたし、大人気の平標を静かに満喫できたなぁ
2023年02月06日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/6 13:41
ふぅ〜
ついに朝の分岐まで戻ってきた〜
いやぁ!堪能したぁ
またまた天気に恵まれたし、大人気の平標を静かに満喫できたなぁ
今日は赤城、黒檜山の展望所から見た感じ
平標から仙ノ蔵、万太郎、谷川岳って見えるんだよねぇ
稜線トレイルのほ〜んの一部
1
今日は赤城、黒檜山の展望所から見た感じ
平標から仙ノ蔵、万太郎、谷川岳って見えるんだよねぇ
稜線トレイルのほ〜んの一部
高速、上りの赤城高原SAはすっかり人気スポットになってお土産買う人で長い列が出来ていた。それを横目に更に誰もいない奥の展望スポットへ。さて、今日のお山はどれかなー?
2023年02月06日 15:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 15:32
高速、上りの赤城高原SAはすっかり人気スポットになってお土産買う人で長い列が出来ていた。それを横目に更に誰もいない奥の展望スポットへ。さて、今日のお山はどれかなー?
あーっ、これかなー?平標は。
大きな大源太山と仙ノ倉の間に、真っ白く見えてる
2023年02月06日 15:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 15:33
あーっ、これかなー?平標は。
大きな大源太山と仙ノ倉の間に、真っ白く見えてる
撮影機器:

感想

2年ぶり4回目の平標は、またもお天気に恵まれました。2回目となる冬季限定ヤカイ沢ルートは、前回のピストンと異なる、平元新道を利用しての周回コース。
大人気の平標を静かに満喫できて大正解でしたー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら