ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 516038
全員に公開
ハイキング
東海

竜爪山(文殊岳・薬師岳)

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
9.7km
登り
1,174m
下り
1,160m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:46
合計
4:29
7:15
29
スタート地点
7:44
7:46
21
林道
8:07
21
鉄塔1本目
8:28
18
桜峠分岐
8:46
27
鉄塔2本目
9:13
11
9:24
9:26
9
9:35
10:17
22
10:39
31
鉄塔2本目
11:10
9
鉄塔1本目
11:19
25
林道
11:44
ゴール地点
登山口に駐車場はなし。
但しお茶畑を最後まで登ったところに4台ほどのスペースあり(農作業用?)
今回はここに駐車させていただきました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
牛妻登山口は入り口付近が藪状態。 道も滑りやすいのでスリップ注意
また、林道付近まで登山道がシダ類で覆い隠されており足元注意。
テープやその他マークが多く設置されているので道迷いの心配なし。
牛妻登山口の入口はジャングル状態でした。
おまけに足元ツルツルですので注意!
2014年09月23日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/23 7:16
牛妻登山口の入口はジャングル状態でした。
おまけに足元ツルツルですので注意!
少し登るとヒノキの林
2014年09月23日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 7:17
少し登るとヒノキの林
暗い林がしばらく続く
2014年09月23日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 7:19
暗い林がしばらく続く
下草が刈られ歩きやすく
2014年09月23日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 7:35
下草が刈られ歩きやすく
所々にベンチが置いてある。
2014年09月23日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 7:37
所々にベンチが置いてある。
この花は?
2014年09月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 7:44
この花は?
林道と交差するがこの林道は地図には載っていない。
2014年09月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 7:44
林道と交差するがこの林道は地図には載っていない。
この花は?
2014年09月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 7:48
この花は?
林道を超えると再びヒノキ林に突入
2014年09月23日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 7:52
林道を超えると再びヒノキ林に突入
ミズヒキ?
2014年09月23日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 8:02
ミズヒキ?
2014年09月23日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 8:04
あと2.3km
2014年09月23日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 8:06
あと2.3km
途中二本ある鉄塔の一本目
2014年09月23日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 8:07
途中二本ある鉄塔の一本目
これはマムシグサ
2014年09月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 8:12
これはマムシグサ
アザミ
2014年09月23日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 8:29
アザミ
2014年09月23日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 8:32
何の羽でしょうかね。
2014年09月23日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 8:43
何の羽でしょうかね。
2014年09月23日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 8:43
2014年09月23日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 8:45
2014年09月23日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/23 8:46
バアソブ
2014年09月23日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 8:47
バアソブ
アキチョウジ
2014年09月23日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 8:48
アキチョウジ
フジグロセンノウ
2014年09月23日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/23 8:52
フジグロセンノウ
文殊岳頂上間近、ふたたび藪のトンネル
2014年09月23日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/23 9:09
文殊岳頂上間近、ふたたび藪のトンネル
登山道を落ち葉が覆う
2014年09月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 9:10
登山道を落ち葉が覆う
頂上到着です。
2014年09月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 9:10
頂上到着です。
すぐさま薬師岳に向かいます
2014年09月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 9:14
すぐさま薬師岳に向かいます
薬師岳山頂に到着
展望はまったくありません。
祠に挨拶して文殊岳に引き返します。
2014年09月23日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 9:24
薬師岳山頂に到着
展望はまったくありません。
祠に挨拶して文殊岳に引き返します。
文殊岳でコーヒータイム
2014年09月23日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
9/23 10:05
文殊岳でコーヒータイム
清水港と三保の松原が見えます
2014年09月23日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/23 10:05
清水港と三保の松原が見えます
富士山もなんとか見えました。
2014年09月23日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
9/23 10:22
富士山もなんとか見えました。
これから真っ赤になる実?
2014年09月23日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 10:58
これから真っ赤になる実?
再びヒノキの植林地帯に突入すると黒い影
カモシカの子供発見!
2014年09月23日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/23 11:29
再びヒノキの植林地帯に突入すると黒い影
カモシカの子供発見!
カモシカの写真を撮り再び下山
登山道はシダで覆い隠されており足元注意
2014年09月23日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 11:36
カモシカの写真を撮り再び下山
登山道はシダで覆い隠されており足元注意
暗い林を下る
2014年09月23日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9/23 11:38
暗い林を下る
最後のジャングルを通過して登山道入り口に飛び出すと
明るいお茶畑。
2014年09月23日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
9/23 11:41
最後のジャングルを通過して登山道入り口に飛び出すと
明るいお茶畑。
撮影機器:

感想

天気も良いので今日は自宅近くの竜双に登ってまいりました。
登山口は一番距離がある牛妻口から。
本来の登山口付近には駐車場が無いので行けるところまで車で上がります。
登山口には熊出没注意の看板。
そして以前よりまして伸び放題のお茶の木と雑草の藪。 足元もつるつる滑るしこの先どうなることやらと思いきや、登山道も渇き普通に登れるようになった。
但し登山道はシダに覆い隠されており足元は注意。
いけどもいけどもヒノキの林で展望もなし、ひたすら修行のように登る。
登り2時間ほどで植林帯が終わり雑木林になると文殊岳の頂上。
頂上は木々が伐採してあり明るい。
既に数人の方が何個かおかれたテーブルで休んでおられた。
渡しも休もうと思ったが先ずはお隣りの薬師岳に登頂
戻ってからコーヒータイムをさせていただきました。
清水港や三保の松原、そして霞んではいましたが富士山も見ることができました。
帰りは今回もカモシカの子供に遭遇、写真を撮らせていただきました。
ついでハプニング、車のライトを消し忘れバッテリーが上がりとんだことに(-_-;
不幸中の幸い車の先頭を下り坂に方向転換してあったのでエンジンなしで広いところまで下り、ハンドルは重いしブレーキも思い切り踏んで、パワーアシストなしでひやひや下る。 福寿院という曹洞宗のお寺さんまで下りJAFを呼んで事なきを得ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

お疲れさまでした!!
あはは すごい、ジャングルみたいな入口ですネッ
私一人なら、ここで戦意喪失カモ

野草ではめずらしいデージーのような色の
綺麗な鳥の羽根
そしてなんとカモシカ =私、ホントの野生は見た事が無いです

今日はたっぷり、「山チャージ」されましたか??
(あっ、それとBATチャージかぁ )
2014/9/23 21:48
Re: お疲れさまでした!!
 f さんこんばんは
ホント参りました。
気分良く帰ってきたらリモコン効かず あれ?
なんとBATゼロになっておりました。
折角チャージした気分でしたが一気にダウン
今週もう一回チャージしなくては(^^
2014/9/23 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら