ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5163414
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山三峰山(宝尾根〜三峰山〜物見峠〜辺室山〜土山峠)

2023年02月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:17
距離
15.2km
登り
1,299m
下り
1,301m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:22
合計
6:18
9:36
13
スタート地点
9:49
9:49
18
10:07
10:07
39
10:46
10:46
37
11:23
11:26
28
11:54
11:54
14
12:08
12:16
24
12:40
12:40
35
13:15
13:15
13
13:28
13:29
54
14:23
14:28
41
15:09
15:13
15
15:28
15:29
6
15:35
15:35
6
15:41
15:41
10
15:51
15:51
3
15:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 清川に駐車
コース状況/
危険箇所等
宝尾根に関して。一般道に合流する直前の登行路は、
ザレ等で状態は良くないので充分注意の上、通過したい。
私個人としては、このVRを下降しようとは思いません。
その他周辺情報 リバーランド、別所温泉、七沢温泉、飯山温泉、沢山有ります。
道の駅『清川』では地場野菜がとても安く買える事も有ります。
左上に見える一番高いのが三峰山だと思うのだが🙄
右に見えるのが、多分 辺室山
2023年02月09日 09:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 9:45
左上に見える一番高いのが三峰山だと思うのだが🙄
右に見えるのが、多分 辺室山
ここが宝尾根のは入り口
最初は踏み跡が至る所に有るので
適当に登り始めた
2023年02月09日 10:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 10:08
ここが宝尾根のは入り口
最初は踏み跡が至る所に有るので
適当に登り始めた
その内、テープが至る所に出て来る
2023年02月09日 10:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 10:11
その内、テープが至る所に出て来る
後は尾根道を外さない様に登るだけ
2023年02月09日 10:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 10:16
後は尾根道を外さない様に登るだけ
初めは杉林が多い
2023年02月09日 10:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 10:20
初めは杉林が多い
ぶっとい松が有りました
少々暑いので、薄手の上着を脱ぐ
2023年02月09日 10:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 10:52
ぶっとい松が有りました
少々暑いので、薄手の上着を脱ぐ
この尾根は松が多い気がする
ぶっとい松も多かった
2023年02月09日 11:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 11:07
この尾根は松が多い気がする
ぶっとい松も多かった
だだっ広い尾根が、何度か出現
2023年02月09日 11:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 11:14
だだっ広い尾根が、何度か出現
標高が上がるに連れ、痩せ尾根が多くなる
2023年02月09日 11:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 11:28
標高が上がるに連れ、痩せ尾根が多くなる
鎖場は無いが、ロープが何ヶ所か出現します
2023年02月09日 11:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
2/9 11:32
鎖場は無いが、ロープが何ヶ所か出現します
根が露出してしまった樹が有りました
その向こうが三峰山方面です
2023年02月09日 11:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 11:36
根が露出してしまった樹が有りました
その向こうが三峰山方面です
まもなく唐沢峠の方から来る一般道に合流します
2023年02月09日 11:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 11:37
まもなく唐沢峠の方から来る一般道に合流します
こんな感じの痩せ尾根です
2023年02月09日 11:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
2/9 11:39
こんな感じの痩せ尾根です
同じく
2023年02月09日 11:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 11:44
同じく
江ノ島が見えてました・・・・・
このどれかが鐘ヶ嶽なのだろうが、不明です
2023年02月09日 11:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 11:49
江ノ島が見えてました・・・・・
このどれかが鐘ヶ嶽なのだろうが、不明です
ここに合流しました
2023年02月09日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
2/9 11:53
ここに合流しました
合流した直後の木橋です
2023年02月09日 11:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 11:54
合流した直後の木橋です
樹木越しに大山が見えました
2023年02月09日 11:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 11:59
樹木越しに大山が見えました
これを下って
2023年02月09日 12:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 12:04
これを下って
これを登り詰めて
2023年02月09日 12:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 12:05
これを登り詰めて
三峰山に到着
2023年02月09日 12:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
2/9 12:08
三峰山に到着
塔ノ岳や丹沢山、丹沢三峰、
そして蛭が岳が見えてました
2023年02月09日 12:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
2/9 12:08
塔ノ岳や丹沢山、丹沢三峰、
そして蛭が岳が見えてました
先日は大山に向かいましたが
2023年02月09日 12:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 12:16
先日は大山に向かいましたが
今回は、土山峠を目指します
2023年02月09日 12:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 12:22
今回は、土山峠を目指します
暫らくこんな道が続きます
2023年02月09日 12:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 12:23
暫らくこんな道が続きます
この辺りで伊勢原からの5人組とすれ違い
ちょっと登山道の情報交換
どうも宝尾根を下降予定らしい🙄
2023年02月09日 12:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 12:28
この辺りで伊勢原からの5人組とすれ違い
ちょっと登山道の情報交換
どうも宝尾根を下降予定らしい🙄
隣のピーク
2023年02月09日 12:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 12:32
隣のピーク
このコースはベンチが多いですね
2023年02月09日 12:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 12:39
このコースはベンチが多いですね
横浜ランドマークタワーが見えました
今日は霞が掛かっている様な感じ
2023年02月09日 12:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 12:52
横浜ランドマークタワーが見えました
今日は霞が掛かっている様な感じ
2023年02月09日 12:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 12:53
この松の木も、その内倒れるのだろうか
2023年02月09日 12:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 12:55
この松の木も、その内倒れるのだろうか
塔ノ岳、丹沢山、丹沢三峰
蛭が岳も見えてましたよ😊
2023年02月09日 12:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 12:56
塔ノ岳、丹沢山、丹沢三峰
蛭が岳も見えてましたよ😊
また横浜方面
2023年02月09日 12:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 12:59
また横浜方面
2023年02月09日 13:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 13:02
整備が追い付かないようですね
2023年02月09日 13:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 13:05
整備が追い付かないようですね
2023年02月09日 13:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 13:06
札掛への分岐が有りました
2023年02月09日 13:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 13:22
札掛への分岐が有りました
黒岩方面の道路は崩壊してるとの情報
2023年02月09日 13:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 13:23
黒岩方面の道路は崩壊してるとの情報
物見峠、ベンチ有り
2023年02月09日 13:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 13:23
物見峠、ベンチ有り
物見峠から都心方面、
細かく確認したらスカイツリーが写ってました
(PCで確認)
2023年02月09日 13:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 13:25
物見峠から都心方面、
細かく確認したらスカイツリーが写ってました
(PCで確認)
三峰山方向を振り返る
2023年02月09日 13:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 13:28
三峰山方向を振り返る
P641、小さな祠が
相州アルプスも見えて来ましたよ
2023年02月09日 13:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
2/9 13:38
P641、小さな祠が
相州アルプスも見えて来ましたよ
のどかな登山道です
2023年02月09日 13:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 13:46
のどかな登山道です
辺室山が見えて来ました
2023年02月09日 13:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 13:54
辺室山が見えて来ました
辺室山へは、下って登り返します
2023年02月09日 13:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 13:55
辺室山へは、下って登り返します
相州アルプスが近付いて来ました
2023年02月09日 13:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 13:56
相州アルプスが近付いて来ました
鍋嵐という山かな?等と思いながら歩いてます
鍋嵐も登りたい山です
2023年02月09日 13:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 13:58
鍋嵐という山かな?等と思いながら歩いてます
鍋嵐も登りたい山です
辺室山に到着
2023年02月09日 14:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
2/9 14:07
辺室山に到着
今日は弁当無しヨ、
なのでおやつで小休止
2023年02月09日 14:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
2/9 14:09
今日は弁当無しヨ、
なのでおやつで小休止
どこかのオジサンです😆
2023年02月09日 14:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
2/9 14:11
どこかのオジサンです😆
ミヤマシキミの蕾でしょうか
2023年02月09日 14:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 14:50
ミヤマシキミの蕾でしょうか
変てこな朽ち木が有りました(^^♪
2023年02月09日 14:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
2/9 14:59
変てこな朽ち木が有りました(^^♪
バカでっかいサルノコシカケの様なキノコ
2023年02月09日 15:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
2/9 15:01
バカでっかいサルノコシカケの様なキノコ
そのすぐ傍にも(大きくは無いですが)
2023年02月09日 15:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
2/9 15:02
そのすぐ傍にも(大きくは無いですが)
もうすぐ土山峠です😊
2023年02月09日 15:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
2/9 15:05
もうすぐ土山峠です😊
土山峠とうちゃこ😊
2023年02月09日 15:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
2/9 15:10
土山峠とうちゃこ😊
道の駅に向かう途中、
杉の花粉がスタンバってましたよ、
花粉症の皆さん😅😓
2023年02月09日 15:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
2/9 15:16
道の駅に向かう途中、
杉の花粉がスタンバってましたよ、
花粉症の皆さん😅😓
道の駅に到着、
今日も充実した山行でした🙏
2023年02月09日 15:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
2/9 15:54
道の駅に到着、
今日も充実した山行でした🙏
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 サブザック おやつ 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル カメラ

感想

登山に行かない日は、twitter等をやっているのですが
今日は何故か制限が掛かってしまい・・・・・
中3日は少々登り過ぎ(遊びすぎ🙄)の感があるのですが、
翌日の天気を考えればしょうがないかと、、、、

で、気になっていた大山三峰山 宝尾根を絡めたコースに決定。
書きそびれてしまいましたが、yoshi0000様のレコ、
『大山三峰山 宝尾根』の一部を丸写しで利用させて頂きました。
書きそびれ、申し訳ありません、そしてお礼申し上げます🙏

歩いた感想は、、、大体想像していた通りでしたが、
一般道に合流する手前の急登の辺りが、予想以上に悪く
何度も訪れたいコースでは無い、というのが私の結論です。
皆さんそれぞれのご意見をお持ちでしょうが、
岩と土がミックスして、不安定要素が大きいという事です。
とは言っても充分気を付ければ問題無いとは思いますが、
下りに使いたくないですし、雨天時は絶対厭、という感じです。

という事で、さて次は何処へ🙄🤔
登る度にどんどん行きたいコースが増えて来るのが悩みの種です😅
さて明日(もう今日でした)の雪の予想はどうなるのでしょうか?

今日もお訪ね下さいまして有難うございました🙇‍♂️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら