記録ID: 5168519
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
ダイトレ全縦走
2023年02月11日(土) [日帰り]
大阪府
奈良県
和歌山県
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 10:19
- 距離
- 50.5km
- 登り
- 3,916m
- 下り
- 3,709m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:56
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 10:13
距離 50.5km
登り 3,916m
下り 3,716m
16:43
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:バス (槇尾山口乗車→和泉府中駅下車) ※施福寺にもバスはありますが便数が少なく終バスも早いので( 平日、土曜は17時半、日曜17時) ご注意ください。施福寺のバス停から4キロほど歩いた槇尾山口のバス停まで出ればバスの便数も多く終バスも20時まであります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
累積標高は4000mほど。トレイルは全体的に整備されているのでとても歩きやすい。急登の所は階段があるのでとても歩きやすかった。 ・二上駅〜二上山 累積標高差は500mほど。急登が多くてしんどかった。道が多数あり迷いそうになりました。 ・二上山〜葛城山 累積標高差は1000mほど。岩橋山までは細かいアップダウンも多く、急登が多い。急登の所は階段が整備されてるのでとても歩きやすかった。岩橋山以降は斜度が緩くなり登りやすかった。葛城山頂上付近では凍った雪が残ってました。 ・葛城山〜金剛山 累積標高差は700mほど。水越峠への下りは斜度がきつくしんどかった。水越峠から金剛山への登りは葛城山への登りほどはしんどくなく登りやすかったです。つるつるの雪が標高800m〜頂上付近に残ってました。 ・金剛山〜紀見峠 下り基調。細かいアップダウンがあり累積標高差は500mほどあります。トレイルが非常に良く整備されていて走り(歩き)やすかったです。 ・紀見峠〜岩湧山 累積標高差は1000mほど。3合目までは斜度がきつくて細かいアップ多いのでとてもしんどかったです。3合目以降は斜度も緩くなり登りやすかったです。雪はほぼありませんでした。 ・岩湧山〜施福寺 滝畑まで降りたあと施福寺まで登り返す。アッ累積標高差は500mほど。アップダウンが多く、これまでの疲労蓄積も相まってとてもしんどかったです。 |
その他周辺情報 | 自販機 ・葛城山、金剛山、滝畑(時間制限あり) |
写真
感想
2年ぶりにダイトレ縦走をしてきました。ダイトレは距離50km,累積標高が4000mほどあります。トレイル率が高く、階段がとても多いのが特徴です。杉林の中を歩いていくので眺望はあまり良くありませんが葛城山や岩湧山からは大阪平野、六甲、生駒、奈良盆地や大峰山脈を見ることができます。2年前は1泊2日で15hほどかかってましたが毎週の登山や平日のランのおかげでタイムも速くなりました。また登りに来たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1735人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する