西丹沢から大室山〜加入道山:冬は眺めも良い快適な稜線。
- GPS
- 08:42
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,371m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:36
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている。犬越路まで、あるいは白石峠からの下りで河原等はピンクテープがあるので、大丈夫。雪は稜線上と樹林帯に残っている。 白石峠下で木段の整備が進行中。有難うございます。 |
写真
感想
今回は西丹沢。昨年秋に用木沢辺りの工事による立入りが解除されたので、西丹沢ビジターセンターから犬越路〜大室山〜加入道山〜白石峠〜西丹沢ビジターセンターの周回に行ってみることにした。土曜日は西から低気圧が近づくが、関東地方は夕方まで良い天気で暖かいらしい。土曜日なので、早めに出たのだが、6:20で駐車場は7割は埋っていた。帰り15:20では半分に減っていた。皆さん早いようだ。
西丹沢ビジターセンターから中川川沿いにキャンプ場の続く舗装道を北上する。西丹沢ビジターセンターの駐車場が結構一杯に近かったので、そこから歩くことにしたが、用木沢出合までは車も入れるし、右の案内板(多分県有地)の周辺に数台の駐車スペースもある。直進、ゲート方向は白石峠からの道。犬越路方面は右に入る。石の多い道を少し行くと、青色の鉄橋で川を渡る。犬越路への道は概ね沢か沢に沿った道が続く。半分ほどまでは緩い登りだが、後半は急登、特に犬越路近くは、急な枯れ沢や急な道となっている。狭い峠の稜線に乗っかるように犬越路避難小屋がある。中はきれいだ。
犬越路から直ぐに急登は始まるが、少し行くと富士山が見えるようになる。冬に歩くのは初めてだが、落葉樹の葉が落ちて明るく見通しがよい。気持ちの良い尾根だ。途中、大杉丸などのピークを経て、大室山山頂稜線への登りとなる。稜線に近くなると、やっと雪が出てきた。稜線の大室山展望所から山頂まではずっと雪面であった。大室山山頂は疎林に覆われているので眺望は、樹間から丹沢主稜、主脈くらいだ。先程の展望所からは富士山が大きく見えるが、今日は山頂付近の笠雲が取れなかった。西から雲が近づいているので、南アルプス方面も今日は見えなくて残念。
加入道山への稜線は、樹木も疎林で、アップダウンも前大室の登りくらい、随所で富士山が見える気持ちの良い尾根である。加入道山山頂には避難小屋、山頂はやや樹木が多いので見晴しは限定される。白石峠まで下り、用木沢出合に下る。この下りは最初は泥濘、次いで、石の多い小さい沢に出て下りである。今度は、トラバース、急な尾根を大きく巻くように下って行く。大きな沢、用木沢に出て、この沢沿いに堰堤を幾つか越しながら、そして、沢を橋や渡渉で渡りながら、下って行く。ピンクテープに注意。徐々に河原が広くなって歩きやすくなり、林道に出る。林道をしばらく進むと用木沢出合である。
今日出会った方は、大室山まで10人程、加入道山への稜線で5人程だった。犬越路から大室山、大室山から加入道山の稜線は眺望も良く、丹沢でも有数の良い稜線だと思った。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する