記録ID: 5191466
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
朝明から雨乞岳
2023年02月18日(土) [日帰り]
アッキー
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:01
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:52
距離 15.2km
登り 1,135m
下り 1,135m
13:32
ゴール地点
天候 | 雲後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝明から根の平峠まではところどころ積雪はありましたが、つぼ足で歩けるほど。 根の平峠からコクイ谷出合は朝は締まった雪でしたが、帰りはしゃびしゃび。 7人山はチェーンスパイクを着けて問題無く登れました。 東雨乞岳、雨乞岳は笹原を覆う積雪があるものの、締まっているのでラッセルも踏み抜きも無し。 杉峠への下りはかなり急なのでチェーンスパイクあったほうがいいです(私は途中で紛失)。 杉峠からコクイ谷出合は川沿いをの山腹を歩くので道幅も狭く、滑落等注意が必要です。 |
その他周辺情報 | アクアイグニス |
写真
感想
ハードルの高さゆえに鈴鹿7の中では積雪期に登った事がなかった雨乞岳へ。
冬の雨乞の厳しさを知り尽くした山友さんと、体力ありまくりの山友さんに引っ張ってもらい、山頂で雪景色を見る事ができました😀
今日の雨乞岳は気温も高く、風も無し、雪も少なめ、締まっている と正直だいぶ優しい方の雨乞だったと思います。
それでも、ずっと自分には厳しいと思っていた積雪期の雨乞に登れたということがとても嬉しく、感動もひとしおでした。
一緒に歩いてくれた仲間に感謝😌
今回は荷物の軽量化の一環で、チェーンスパイクを購入し、7人山への直登から着けました。
装着も簡単で、軽いし たいへんありがたく歩いていたのですが、なんと!杉峠への下りで紛失しました😭
なんでー?気がついたら無かった。そんな自然に無くなるもの?😅
残念でしたが、引き返す気力も体力も無く諦めました。
ただ、とても便利なものだということはわかったので、研究、対策してまた導入したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
チェーンスパイク紛失残念でしたね、、前触れなく無くなりますよね💧それからは安物に付いていたマジックテープのベルトを甲の辺りに付けています。石止めネットに引っ掛けてもぎ取られても結構な違和感があるので気付けました!
あとザックの腰ベルトは重要です😅
ブラブラはダメです肩に荷重が集中するし、荷揺れで集中力欠きます。肩、腰ベルト均等に荷重が掛かる長さのザックが基本で、チェストベルトと脇の下テンショナーで背中全体に吸い付くようにして分散します。
下りでもポールを使いたい時はベルトに手首通さずグリップだけ持ちます、転倒滑落時ベルトで指手首を骨折する恐れがあります。自分は登りの時ベルト手を通し手首に荷重を掛けます、握ると疲れるので。
アドバイス等いろいろありがとうございました😀
軽量化。ザックの中身を再確認しました。いらんやろーと思うものあれこれ撤去しました(賞味期限内というだけでまったく食べないヨウカンとか)。軽アイゼンからチェーンスパイクへ。
Phakdingさんも無くなった事あるんですね😲
びっくりしました。安価なものだったので次回はモンベルのにしようかと考えていました。確かにはずれ防止ベルト付けてなかったです。それと、(M,Lしか選択肢無かったのですが)サイズがSの方が良かったかも。
肩、腰ベルト、下りポールの使用方 了解しました😀
そろそろ鈴鹿は雪山が終わりに近づいていますね。あと少し楽しみたいです。
羊羹は、ご家庭で緑茶と一緒に召し上がって下さい🍵😌
チェーンのサイズが大きいと外れやすいですよね、モンベルのは高価なのでベルト2本つけますかー🤣
そうですね、今年は雪が少なかったので、残雪と花のコラボが無いかもしれません。霊仙山の残雪ヒップソリも早く行かないと行けませんね。
モンベルにしようかなあ😅
今度はベルト使います。
霊仙山も福寿草咲き出したでしょうか。
今畑の廃村 福寿草でべったりなりますよね。
CAMPのチェーンスパが気になりますが、高いので買いません(笑)
いつもはメルカリのアウトドア太郎で安物購入しています。モンベルのもベルトは付いていないので、100均でマジックテープ買わないとですね。そうですね〜そろそろ藤原、霊仙山にお花チェック行きたいですね!
CAMPの高!😲
とりあえずモンベルの購入しましたが、いろいろありました(笑)
明日 鎌ヶ岳なのでまたレコに書きますね😀
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する