ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5212862
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

【大和葛城山・金剛山♪水越峠から8の字周回】

2023年02月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:32
距離
21.2km
登り
1,527m
下り
1,522m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:54
合計
6:31
8:16
8:17
35
8:52
9:01
26
9:37
9:39
5
9:44
9:53
7
10:00
10:00
31
10:31
10:37
23
11:00
11:03
4
11:07
11:10
0
11:10
11:21
0
11:21
11:25
9
11:34
11:39
3
11:42
11:45
9
11:54
11:54
19
12:13
12:14
3
12:17
12:18
4
12:22
12:30
3
12:33
12:40
1
12:41
12:55
2
12:57
12:59
7
13:06
13:10
7
13:17
13:18
10
13:28
13:34
23
13:57
14:00
4
14:04
14:09
20
14:29
14:29
4
14:33
14:33
5
天候 雨のち雪
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠無料駐車場利用
キャパは30台程度?でしょうか 舗装されてますし平らで使いやすいです
平日&雨ということもあって8時到着でもガラガラでした
コース状況/
危険箇所等
【葛城山天狗谷ルート】
 住宅地の中をしばらく舗装された道を進む。沢沿いから尾根に入ると徐々に傾斜が増してベンチ手前が急登。ベンチ以後は緩やかになる。あまり歩かれていないのかベンチまでは荒れた印象

【葛城山ダイヤモンンドトレイル】
 標高700あたりから水越峠までほぼ逆落としに近い急坂。下りに使ったが登りも下りも大変な道。天狗谷よりはよく踏まれてました

【水越峠⇒ダイヤモンドトレイルで金剛山】
 水越峠からカヤンボまでは林道。カヤンボから旧パノラマ台までがやや急な道になるが葛城山よりも傾斜が緩いため登りやすい、そしてよく踏まれている

【金剛山⇒大日岳⇒六道の辻⇒カヤンボ】
 雨が雪になり道も積雪で不明瞭になった。金剛山から大日岳に至る道の入り口がややわかりにくい。売店の裏手に廻りこむ感じで進むがその先で標識のない分岐があって、雪で踏み跡が消えていて迷いやすかった(GPSで確認しながら進みました)
太尾塞跡からは林道
その他周辺情報 R309を西に向かい御所市内の国道沿い「洋食わだきん」
デミグラスソースのハンバーグが美味
更に西に向かうと「日本一たい焼き」、薄皮であんこぎっしり
前日の夕暮れ
ホテルの部屋からの金剛山と葛城山
今は快晴だけど明日の天気はどうなるか、予報は雨
2023年02月23日 18:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/23 18:11
前日の夕暮れ
ホテルの部屋からの金剛山と葛城山
今は快晴だけど明日の天気はどうなるか、予報は雨
AM8時の水越峠駐車場
雨の平日ということでガラガラ
2023年02月24日 08:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 8:10
AM8時の水越峠駐車場
雨の平日ということでガラガラ
少し下ってR309を渡る
奥は水越トンネル
2023年02月24日 08:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 8:20
少し下ってR309を渡る
奥は水越トンネル
葛城山登山口
農園てるじいを左に行く
2023年02月24日 08:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 8:23
葛城山登山口
農園てるじいを左に行く
早咲きの紅梅
2023年02月24日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/24 8:26
早咲きの紅梅
ベンチ手前辺りが一番きつい
2023年02月24日 08:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/24 8:57
ベンチ手前辺りが一番きつい
ベンチ
ここから先少し傾斜が緩む
2023年02月24日 09:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 9:02
ベンチ
ここから先少し傾斜が緩む
山頂まで来るとなんと舗装道路と合流
2023年02月24日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 9:36
山頂まで来るとなんと舗装道路と合流
白樺食堂
11時より営業開始でまだクローズ
2023年02月24日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 9:37
白樺食堂
11時より営業開始でまだクローズ
葛城山頂へは草原のような道を行く
2023年02月24日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 9:38
葛城山頂へは草原のような道を行く
山頂標識
なぜかポストも
2023年02月24日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/24 9:40
山頂標識
なぜかポストも
大阪方面を見てますが真っ白で何も見えません
2023年02月24日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 9:40
大阪方面を見てますが真っ白で何も見えません
足もと三角点です
汚れてドロドロ
2023年02月24日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 9:41
足もと三角点です
汚れてドロドロ
ダイトレの標識
葛城山
2023年02月24日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/24 9:44
ダイトレの標識
葛城山
さて水越峠に向けて降ります
山頂からの道が舗装道路というのも変な感じです
2023年02月24日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 9:44
さて水越峠に向けて降ります
山頂からの道が舗装道路というのも変な感じです
かつらぎ高原ロッジで葛城山バッジを買いました
山頂で日帰り入浴できるのもこれまた不思議
2023年02月24日 09:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 9:47
かつらぎ高原ロッジで葛城山バッジを買いました
山頂で日帰り入浴できるのもこれまた不思議
シロヤシオの林らしいのですが雨に煙ってます
2023年02月24日 09:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 9:58
シロヤシオの林らしいのですが雨に煙ってます
パラグライダーの発着場から御所の街並みを見下ろす
といっても真っ白でかろうじて見える
2023年02月24日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 10:03
パラグライダーの発着場から御所の街並みを見下ろす
といっても真っ白でかろうじて見える
標高700mあたりから道は急降下
どんどん下ります
2023年02月24日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 10:23
標高700mあたりから道は急降下
どんどん下ります
山頂から1時間ほどで水越峠に一旦下山
2023年02月24日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 10:39
山頂から1時間ほどで水越峠に一旦下山
そして今度はここから金剛山へ向けて登り返し
2023年02月24日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 10:40
そして今度はここから金剛山へ向けて登り返し
カヤンボ手前に水場(金剛の水)
帰りはここで靴の泥を落とせます
2023年02月24日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 11:03
カヤンボ手前に水場(金剛の水)
帰りはここで靴の泥を落とせます
カヤンボ谷を渡ります
この少し上がったところに東屋あります
雨が酷くなってきたのでレインのズボンを履きました
2023年02月24日 11:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 11:10
カヤンボ谷を渡ります
この少し上がったところに東屋あります
雨が酷くなってきたのでレインのズボンを履きました
神秘的な杉林
きれいに植林されてます
2023年02月24日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 11:31
神秘的な杉林
きれいに植林されてます
旧パノラマ台なんですがこの通り何も見えません
2023年02月24日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 11:40
旧パノラマ台なんですがこの通り何も見えません
標高900あたりで雨から雪に変わってきました
道もうっすら白くなってます
2023年02月24日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:15
標高900あたりで雨から雪に変わってきました
道もうっすら白くなってます
一の鳥居
いよいよ葛木神社の神域へ
2023年02月24日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/24 12:20
一の鳥居
いよいよ葛木神社の神域へ
雪が降りしきってきました
2023年02月24日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:23
雪が降りしきってきました
雰囲気のある参道
表参道から行きます
2023年02月24日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:24
雰囲気のある参道
表参道から行きます
仁王杉
でかい!樹齢は500年ほどだとか
2023年02月24日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:25
仁王杉
でかい!樹齢は500年ほどだとか
最高地点の葛木神社へ
2023年02月24日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:26
最高地点の葛木神社へ
葛木神社
雪はMAXで降ってます
2023年02月24日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/24 12:27
葛木神社
雪はMAXで降ってます
ここが金剛山頂
神社の奥が最高地点のように見えるのですが
2023年02月24日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:27
ここが金剛山頂
神社の奥が最高地点のように見えるのですが
こういうことで神域のため立ち入り禁止です
2023年02月24日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:33
こういうことで神域のため立ち入り禁止です
福石
福がいっぱい来ますように
2023年02月24日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:35
福石
福がいっぱい来ますように
山頂広場へ参道を下る
それにしても人が少ない
2023年02月24日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:35
山頂広場へ参道を下る
それにしても人が少ない
夫婦杉
さっきの仁王杉にも負けてない巨木
2023年02月24日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:36
夫婦杉
さっきの仁王杉にも負けてない巨木
転法輪寺にも寄りました
2023年02月24日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:41
転法輪寺にも寄りました
山頂広場には小さなかまくら
これは入れないね
2023年02月24日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:44
山頂広場には小さなかまくら
これは入れないね
山頂売店は金曜定休日
ロープウェイも運休中
これは人が少ないわけだ
2023年02月24日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:45
山頂売店は金曜定休日
ロープウェイも運休中
これは人が少ないわけだ
金剛山200回以上登頂達成者
こんなにいるのか!
2023年02月24日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:46
金剛山200回以上登頂達成者
こんなにいるのか!
何度も登る人のスタンプ捺印所
スタンプカード作るのに600円かかるので、一回だけならライブカメラの方が記念になるよと言われました
2023年02月24日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:49
何度も登る人のスタンプ捺印所
スタンプカード作るのに600円かかるので、一回だけならライブカメラの方が記念になるよと言われました
ライブカメラで有名な山頂広場
自分含めて3人しかいませんでした
2023年02月24日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/24 12:54
ライブカメラで有名な山頂広場
自分含めて3人しかいませんでした
ライブカメラ撮影場所も閑散としてます
雪が激しくなってきたので下山します
2023年02月24日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 12:58
ライブカメラ撮影場所も閑散としてます
雪が激しくなってきたので下山します
細かい分岐が多く地図とGPSで確認しながら進みます
2023年02月24日 13:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 13:07
細かい分岐が多く地図とGPSで確認しながら進みます
大日岳山頂
あまり山頂らしくありませんでした
2023年02月24日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 13:11
大日岳山頂
あまり山頂らしくありませんでした
きれいな杉林を進む
2023年02月24日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/24 13:19
きれいな杉林を進む
六道の辻
分岐を間違えるととんでもないところに出るので確実にチェックしながら進む
2023年02月24日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 13:20
六道の辻
分岐を間違えるととんでもないところに出るので確実にチェックしながら進む
太尾塞跡
ここも指差し確認しながら進む
2023年02月24日 13:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 13:33
太尾塞跡
ここも指差し確認しながら進む
かなり標高下げましたが雨が雪に変わったようです
2023年02月24日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/24 13:43
かなり標高下げましたが雨が雪に変わったようです
カヤンボに到着
積雪にはなってませんが降ってるものは相当白い
2023年02月24日 14:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/24 14:00
カヤンボに到着
積雪にはなってませんが降ってるものは相当白い
水越峠駐車場に無事下山
車が2台増えてました
雨は一層激しくみぞれに変わりました
2023年02月24日 14:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/24 14:36
水越峠駐車場に無事下山
車が2台増えてました
雨は一層激しくみぞれに変わりました
下山して一気に腹が減ったので遅めのランチ(早めの夕食)
御所市内の”わだきん”でハンバーグをいただく
2023年02月24日 15:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/24 15:22
下山して一気に腹が減ったので遅めのランチ(早めの夕食)
御所市内の”わだきん”でハンバーグをいただく
わだきんの駐車場から葛城山を見る
山頂付近はすっかり白くなってた
2023年02月24日 15:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/24 15:40
わだきんの駐車場から葛城山を見る
山頂付近はすっかり白くなってた

感想

奈良遠征2日目は大和葛城山と金剛山
事前のリサーチではマイカーでのアプローチの場合、駐車場所が少ないため朝早く行かないと駐車場難民になるとのこと
ホテルの朝食は遅くなっても食べたい方なので、それだとどんな早くても8時ごろの出発
もし駐車場所が空いてなかったら葛城山のロープウェイ乗り場の有料駐車場に停めて金剛山下山後にバスで御所駅へ戻る計画もサブプランとして考えておいた
んえどうだったかというと雨の平日ということもあってか駐車場は自分だけというなんとも拍子抜けな結果だったのです
雨は出だしは全然大したことなかったのですが時間を追うごとに本降りに変わり、金剛山へ登り返すころには雪に変わり、金剛山頂ではすっかり雪山でした
天気は悪かったですが新雪の金剛山を楽しめたということで良しとしたいと思います
さて、明日の遠征最終日は竜門岳と三峰山に登ります

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷を経て大和葛城山そして水越峠へ周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら