ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5214286
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

裏口?からこんにちは! 小仏峠から高尾山・景信山周回

2023年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
10.6km
登り
801m
下り
803m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:35
合計
4:32
7:01
4
7:05
7:08
4
7:16
7:16
6
7:22
7:22
7
7:36
7:36
54
8:30
8:38
5
9:09
9:09
5
9:14
9:15
15
9:30
9:31
12
9:43
9:44
14
9:58
9:58
3
10:01
10:03
19
10:22
10:22
7
10:29
10:29
6
10:35
10:50
16
11:06
11:06
21
11:27
11:29
3
11:32
11:32
1
11:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小仏峠登山口には10台くらいの駐車スペース。近くの路肩に3台くらい。結構早い時間から埋まります。さすが首都圏。
コース状況/
危険箇所等
危険な場所は特にありません。
その他周辺情報 下山後すぐに高速に乗ってしまったのでどこにも立ち寄らず…。きっと色々と良い店があったに違いない。
小仏峠入り口を出発!
ツ「行くぜ!」
1
小仏峠入り口を出発!
ツ「行くぜ!」
まずは車道歩きで日影へ。ここから高尾山を目指す。混まないうちに高尾山の山頂を踏んでおこうという目論見だ。
4
まずは車道歩きで日影へ。ここから高尾山を目指す。混まないうちに高尾山の山頂を踏んでおこうという目論見だ。
まずは日影林道を歩いて日影沢キャンプ場方向へ進む。始発のバスが到着しハイカーの姿が一気に増えた。
ツ「早朝とは思えないっぺ」
1
まずは日影林道を歩いて日影沢キャンプ場方向へ進む。始発のバスが到着しハイカーの姿が一気に増えた。
ツ「早朝とは思えないっぺ」
日影沢キャンプ場からは山道へ入っていく。ガチガチに整備されているイメージの高尾山だが、このコースは岩手の里山とあまり雰囲気が変わらない。ホッとするわ〜。
1
日影沢キャンプ場からは山道へ入っていく。ガチガチに整備されているイメージの高尾山だが、このコースは岩手の里山とあまり雰囲気が変わらない。ホッとするわ〜。
このあたりは「いろはの森」と銘打って整備されているようだ。あちこちに和歌を書いた看板が設置されている。
1
このあたりは「いろはの森」と銘打って整備されているようだ。あちこちに和歌を書いた看板が設置されている。
一旦分かれた日影林道を横断する。このあたりまでは車両侵入できないので、どちらを通るにしろ徒歩での移動となる。
1
一旦分かれた日影林道を横断する。このあたりまでは車両侵入できないので、どちらを通るにしろ徒歩での移動となる。
道は登るほどに整備状態が良くなる。奥に行けば行くほど状態が良くなる登山道とは珍しい。
ツ「高尾山から見たら日影方面が『奥』なんじゃね?」
茶「なるほど…」
2
道は登るほどに整備状態が良くなる。奥に行けば行くほど状態が良くなる登山道とは珍しい。
ツ「高尾山から見たら日影方面が『奥』なんじゃね?」
茶「なるほど…」
4号路と合流。おお、この「○号路」っていかにも高尾山な感じ。一気に雰囲気も明るくなり行き交う人の数も多くなった。
2
4号路と合流。おお、この「○号路」っていかにも高尾山な感じ。一気に雰囲気も明るくなり行き交う人の数も多くなった。
まもなく薬王院から登ってくるメインルートと合流する。さすがに人が多い。トレランっぽい人が比率としては多いかなぁ。
2
まもなく薬王院から登ってくるメインルートと合流する。さすがに人が多い。トレランっぽい人が比率としては多いかなぁ。
舗装された道を登り高尾山山頂へ。今ここにいるのはケーブルカーの始発に乗らず自分の足で歩いてきましたっていう人ばかりなのでいかにもな観光客の姿は見えない。
2
舗装された道を登り高尾山山頂へ。今ここにいるのはケーブルカーの始発に乗らず自分の足で歩いてきましたっていう人ばかりなのでいかにもな観光客の姿は見えない。
映像や画像では何度も見ている高尾山の山名標の前で記念写真を撮った。たぶん空いているほうなんだろうけど、これでも順番待ちが必要であった。
5
映像や画像では何度も見ている高尾山の山名標の前で記念写真を撮った。たぶん空いているほうなんだろうけど、これでも順番待ちが必要であった。
見晴台からは富士山がどーん!
遠征最終日にして、ようやく雲ひとつ纏わない富士山を見ることができて感動!
他にも初日に登った大山から丹沢の山々まで綺麗に見渡すことができた。
10
見晴台からは富士山がどーん!
遠征最終日にして、ようやく雲ひとつ纏わない富士山を見ることができて感動!
他にも初日に登った大山から丹沢の山々まで綺麗に見渡すことができた。
高尾山山頂から景信山方面へ向かう。
大いに賑わう山頂だが、景信山に向かう人影は思ったより少ない。
2
高尾山山頂から景信山方面へ向かう。
大いに賑わう山頂だが、景信山に向かう人影は思ったより少ない。
それでもハイカーの分母が多いので岩手の山なんかとは比較にならないほど多くの人が歩くのだろう。こちらもガッチリ整備された歩きやすい道になっている。
2
それでもハイカーの分母が多いので岩手の山なんかとは比較にならないほど多くの人が歩くのだろう。こちらもガッチリ整備された歩きやすい道になっている。
なだらかなハイキングコースが続く。今朝方の冷え込みで地面はガッチガチ。泥濘を心配していたが杞憂だったようだ。
ツ「八王子で0℃だったもんね」
茶「ちょっと予想外だった」
3
なだらかなハイキングコースが続く。今朝方の冷え込みで地面はガッチガチ。泥濘を心配していたが杞憂だったようだ。
ツ「八王子で0℃だったもんね」
茶「ちょっと予想外だった」
縦走路にはあちこちに分岐がある。土地勘がないのでいちいち標識を確認しながら進むので思ったよりペースが上がらない。並行して同じ場所に出る道があったり、麓の集落に下りる道があったり慣れない身にとってはなかなか複雑なのだ。
2
縦走路にはあちこちに分岐がある。土地勘がないのでいちいち標識を確認しながら進むので思ったよりペースが上がらない。並行して同じ場所に出る道があったり、麓の集落に下りる道があったり慣れない身にとってはなかなか複雑なのだ。
ただ、過剰なほど標識が整備されているので、きちんと確認しながら進めば、まず迷うことはなさそう。
ツ「油断して別の道に行きそうになった人は誰だッペ?」
茶「返す言葉もない」
2
ただ、過剰なほど標識が整備されているので、きちんと確認しながら進めば、まず迷うことはなさそう。
ツ「油断して別の道に行きそうになった人は誰だッペ?」
茶「返す言葉もない」
高尾山から一時間ほどで小仏城山山頂に到着。茶屋と電波塔が出迎えてくれた。このへんの山は、すべての山頂に茶屋があるのか??? すげーな。
3
高尾山から一時間ほどで小仏城山山頂に到着。茶屋と電波塔が出迎えてくれた。このへんの山は、すべての山頂に茶屋があるのか??? すげーな。
記念写真!
ツ「本日二座目!」
2
記念写真!
ツ「本日二座目!」
城山の展望地からは高尾山が見下ろせる。こうして見ると高尾山って目立たない山だよね。それなのにこんなに人が集まるって、何がそんなに魅力なんだろう?
3
城山の展望地からは高尾山が見下ろせる。こうして見ると高尾山って目立たない山だよね。それなのにこんなに人が集まるって、何がそんなに魅力なんだろう?
高尾山の向こうには関東平野が広がっている。
2
高尾山の向こうには関東平野が広がっている。
都心の高層ビル群やスカイツリーを確認することができた。関東の山を登るとスカイツリーを探したくなるのは山屋あるある?
ツ「お上りさんあるあるだっぺ」
5
都心の高層ビル群やスカイツリーを確認することができた。関東の山を登るとスカイツリーを探したくなるのは山屋あるある?
ツ「お上りさんあるあるだっぺ」
ツ「あ、どうも〜、お邪魔してます〜」
茶屋の一角には立派な天狗の木彫りが鎮座していた。
2
ツ「あ、どうも〜、お邪魔してます〜」
茶屋の一角には立派な天狗の木彫りが鎮座していた。
引き続き景信山を目指して進む。
2
引き続き景信山を目指して進む。
小仏城山から先の道は遊歩道から登山道へ雰囲気が変わる。このあたりからすれ違う人の数が激増した。あさイチのバスで反対側から登ってきた人たちだろうか。
2
小仏城山から先の道は遊歩道から登山道へ雰囲気が変わる。このあたりからすれ違う人の数が激増した。あさイチのバスで反対側から登ってきた人たちだろうか。
木々の間からは相模湖と富士山がチラリチラリと見えていた。高尾山展望台からの富士山も良かったが湖と富士山のコラボも良き。
3
木々の間からは相模湖と富士山がチラリチラリと見えていた。高尾山展望台からの富士山も良かったが湖と富士山のコラボも良き。
小仏峠は旧甲州街道の峠だ。関所が置かれていたりとなかなか由緒と歴史のある峠だ。今も交通の大動脈である中央道が峠の下をトンネルで貫いている。
2
小仏峠は旧甲州街道の峠だ。関所が置かれていたりとなかなか由緒と歴史のある峠だ。今も交通の大動脈である中央道が峠の下をトンネルで貫いている。
ところで、峠と言えばお地蔵様は分かるとして…
2
ところで、峠と言えばお地蔵様は分かるとして…
なぜ信楽焼のたぬきが…。いつ、誰が何のために設置したのかは不明なようだ。
2
なぜ信楽焼のたぬきが…。いつ、誰が何のために設置したのかは不明なようだ。
小仏峠を過ぎると景信山はもうすぐそこ。植林地の中を登っていく。
1
小仏峠を過ぎると景信山はもうすぐそこ。植林地の中を登っていく。
空が明るくなってくると山頂は近い。上の方から楽しげな歓声が聞こえてくる…が、なんかこう居酒屋みたいな感じ。
2
空が明るくなってくると山頂は近い。上の方から楽しげな歓声が聞こえてくる…が、なんかこう居酒屋みたいな感じ。
それもそのはず、ここにも茶屋があってアルコール類も提供しているようだ。すでに出来上がっているグループが数組…。いいなぁ…車じゃなければなぁ。
3
それもそのはず、ここにも茶屋があってアルコール類も提供しているようだ。すでに出来上がっているグループが数組…。いいなぁ…車じゃなければなぁ。
んで、記念写真!
茶「本日三座目!」
5
んで、記念写真!
茶「本日三座目!」
なんかやたらと鬼滅の刃のポスターを見かけるなぁと思ったら、このキャラクターの出身地なんですって。なるほど。4月からアニメ新シリーズ開始だしタイムリーな時に来たのかも。
2
なんかやたらと鬼滅の刃のポスターを見かけるなぁと思ったら、このキャラクターの出身地なんですって。なるほど。4月からアニメ新シリーズ開始だしタイムリーな時に来たのかも。
展望も良き♪
あれは…もしかして筑波山?
3
あれは…もしかして筑波山?
さて、小仏峠に向けて下山しますか。本当は陣場山まで行きたいところだが時間切れ。
3
さて、小仏峠に向けて下山しますか。本当は陣場山まで行きたいところだが時間切れ。
それなりに急斜面だが、よく整備された道だ。遠征初期は控えめに歩いていたツートンだが、この四日間で自信を得たのか飛ばしていく。
2
それなりに急斜面だが、よく整備された道だ。遠征初期は控えめに歩いていたツートンだが、この四日間で自信を得たのか飛ばしていく。
薄暗い植林地に入ってもペースは落ちない。
茶「おーい、そんなに急がなくてもええで?」
ツ「早く花粉から逃れたいっぺよ!」
2
薄暗い植林地に入ってもペースは落ちない。
茶「おーい、そんなに急がなくてもええで?」
ツ「早く花粉から逃れたいっぺよ!」
高速道路の喧騒が聞こえてきたら…
1
高速道路の喧騒が聞こえてきたら…
朝歩いた車道は近い。
1
朝歩いた車道は近い。
無事に一周してきました。
ツ「おづがれざばでじだぁ!」
茶「…かわいそうに…」
4
無事に一周してきました。
ツ「おづがれざばでじだぁ!」
茶「…かわいそうに…」

感想

遠征最終日、午前中勝負で高尾山に登ってきました。
年間を通して多くの人が訪れる、もしかしたら日本で一番登山者が多い山、高尾山です。混雑は覚悟しないとですが、少しでも人混みを避けたかったので表玄関たるケーブルカーは避けて小仏峠から直接高尾山に登り景信山に回るという周回コースを考えました。初めての高尾山でそのコースでいいのかよ、薬王院見ないのかよ、という気持ちもあったんですが、鎌倉で人酔いした記憶も新しかったので。
コース取りと早朝から行動開始したことで比較的空いた高尾山を楽しむことができました。特に富士山の眺めが感動的なくらい素晴らしかったです。四日目にしてようやく富士山全景を見ることができました。
歩きやすいし景色良いし、これは多くの人が訪れるわけですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら