ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5216073
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

山上ヶ岳 (清浄大橋より往復)

2023年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
11.0km
登り
968m
下り
950m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:12
合計
5:46
距離 11.0km 登り 979m 下り 979m
8:27
13
8:40
24
9:04
9:05
33
9:38
9:39
23
10:02
10:16
19
10:35
10:39
1
10:40
10:41
16
10:57
15
11:12
11:13
17
11:30
11:43
14
11:57
10
12:07
12:08
11
12:19
16
12:35
13:06
14
13:20
19
13:39
13:43
18
14:01
14:02
10
14:12
1
14:13
ゴール地点
天候 曇 時々 雪
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路: 自宅-[自家用車]-大橋茶屋駐車場
復路: 往路と逆順で帰宅
コース状況/
危険箇所等
* 積雪の状況で変化すると思われますので、最新の情報を御参照下さい.
この日は駐車場から既にかなり積雪がありました.
その他周辺情報 [温泉]
洞川温泉 http://www.dorogawaonsen.jp/sightseeing/127/
[食事]
レストラン里
https://www2.hp-ez.com/hp/yoshinosato/
[清浄大橋]
今回が十度目の山上参りですが、雪の時期にお参りさせて頂くのは初めてです.『快晴間違いなし』という予報でしたが、雪さえ降り始めました...
2023年02月26日 08:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 8:26
[清浄大橋]
今回が十度目の山上参りですが、雪の時期にお参りさせて頂くのは初めてです.『快晴間違いなし』という予報でしたが、雪さえ降り始めました...
[女人結界門]
駐車場にはかなり積雪があったので早速こちらでクランポンを装着しましたが
2023年02月26日 08:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 8:29
[女人結界門]
駐車場にはかなり積雪があったので早速こちらでクランポンを装着しましたが
暫くは雪が少なくクランポンでは歩きにくかったので、すぐに外してしまいました 笑
2023年02月26日 08:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 8:47
暫くは雪が少なくクランポンでは歩きにくかったので、すぐに外してしまいました 笑
[一本松茶屋]
だんだんと雪が深くなってきました.
2023年02月26日 09:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 9:04
[一本松茶屋]
だんだんと雪が深くなってきました.
2023年02月26日 09:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 9:20
足元が滑り歩きにくくなってきたのでクランポンを装着しました.
2023年02月26日 09:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2/26 9:36
足元が滑り歩きにくくなってきたのでクランポンを装着しました.
[役行者お助け水]
殆ど雪に埋まってしまっていました.
2023年02月26日 09:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 9:39
[役行者お助け水]
殆ど雪に埋まってしまっていました.
霧氷の合間に一瞬青空が見えましたが、これがこの日山中で見ることが出来た唯一の晴れ間になりました.
2023年02月26日 09:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 9:41
霧氷の合間に一瞬青空が見えましたが、これがこの日山中で見ることが出来た唯一の晴れ間になりました.
あきさんはストックとピッケルが一体化したウィペットを使われていました.長さも変えられるし良さそうやな〜
2023年02月26日 09:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 9:43
あきさんはストックとピッケルが一体化したウィペットを使われていました.長さも変えられるし良さそうやな〜
2023年02月26日 09:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 9:59
2023年02月26日 10:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:00
[洞辻茶屋]
奥駈道との合流地点にある洞辻茶屋に着きました.
2023年02月26日 10:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:01
[洞辻茶屋]
奥駈道との合流地点にある洞辻茶屋に着きました.
[洞辻茶屋]
役行者様がお祀りされた御社に手をあわせます.
2023年02月26日 10:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:02
[洞辻茶屋]
役行者様がお祀りされた御社に手をあわせます.
[出迎不動尊]
2023年02月26日 10:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:05
[出迎不動尊]
[洞辻茶屋]
2023年02月26日 10:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:10
[洞辻茶屋]
洞辻茶屋からすぐのところにあるトラバースを迂回したトレースがあり、そちらを辿らせて頂きました.
2023年02月26日 10:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:04
洞辻茶屋からすぐのところにあるトラバースを迂回したトレースがあり、そちらを辿らせて頂きました.
結局吹雪になってしまいました.
2023年02月26日 10:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:18
結局吹雪になってしまいました.
こんなところに配電盤があったなんて知らなかったな〜
2023年02月26日 10:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:24
こんなところに配電盤があったなんて知らなかったな〜
風も強くかなり寒かったです.
2023年02月26日 10:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:27
風も強くかなり寒かったです.
[陀羅尼助茶屋]
奥駈道に復帰するとすぐに陀羅尼助茶屋が見えてきました.
2023年02月26日 10:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:32
[陀羅尼助茶屋]
奥駈道に復帰するとすぐに陀羅尼助茶屋が見えてきました.
[陀羅尼助茶屋]
雪の吹き込みが何とも良い雰囲気を醸し出していました.
2023年02月26日 10:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:33
[陀羅尼助茶屋]
雪の吹き込みが何とも良い雰囲気を醸し出していました.
[陀羅尼助茶屋]
暫し強い風をこちらで凌がせてもらいました.
2023年02月26日 10:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:35
[陀羅尼助茶屋]
暫し強い風をこちらで凌がせてもらいました.
グリーンシーズンは左手から登り、右手から降りてくるのですが、今回は大人しく右手に進みました.
2023年02月26日 10:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:41
グリーンシーズンは左手から登り、右手から降りてくるのですが、今回は大人しく右手に進みました.
2023年02月26日 10:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:51
風と雪でトレースはすぐに消えてしまうようで、ちょっとしたラッセルが続きます.
2023年02月26日 10:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:51
風と雪でトレースはすぐに消えてしまうようで、ちょっとしたラッセルが続きます.
御亀石の役行者様もこんなに埋もれてしまわれてる!
2023年02月26日 10:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 10:59
御亀石の役行者様もこんなに埋もれてしまわれてる!
[等覚門]
何とも良い雰囲気…
2023年02月26日 11:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:01
[等覚門]
何とも良い雰囲気…
2023年02月26日 11:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:03
[西の覗き]
2023年02月26日 11:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:08
[西の覗き]
[西の覗き]
吹雪いており何も見えませんでしたが、晴れていたら雪の景色が楽しめるのでしょうね〜 いつかまた拝見したいものです.
2023年02月26日 11:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:10
[西の覗き]
吹雪いており何も見えませんでしたが、晴れていたら雪の景色が楽しめるのでしょうね〜 いつかまた拝見したいものです.
2023年02月26日 11:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:15
2023年02月26日 11:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:19
[妙覚門]
何度来てもこの門の前に立つと嬉しくなります.
2023年02月26日 11:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:24
[妙覚門]
何度来てもこの門の前に立つと嬉しくなります.
[大峯山寺]
2023年02月26日 11:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:26
[大峯山寺]
[大峯山寺]
寒さに震えながらも心嬉しくお参りさせて頂きました.
2023年02月26日 11:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
2/26 11:39
[大峯山寺]
寒さに震えながらも心嬉しくお参りさせて頂きました.
2023年02月26日 11:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:31
2023年02月26日 11:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:32
[お花畑]
山頂に広がるお花畑も完全に真っ白でした.
2023年02月26日 11:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:36
[お花畑]
山頂に広がるお花畑も完全に真っ白でした.
[聖蹟 湧出岩]
2023年02月26日 11:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:37
[聖蹟 湧出岩]
依然として風雪強く、早々と下山の途につきました.
2023年02月26日 11:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:44
依然として風雪強く、早々と下山の途につきました.
宿坊も雪に埋もれています.
2023年02月26日 11:48撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:48
宿坊も雪に埋もれています.
2023年02月26日 11:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:51
2023年02月26日 11:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 11:52
2023年02月26日 12:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 12:11
少し景色が見えたのが嬉しくて.
2023年02月26日 12:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 12:22
少し景色が見えたのが嬉しくて.
[洞辻茶屋]
こちらでお昼を頂きました.
2023年02月26日 12:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2/26 12:44
[洞辻茶屋]
こちらでお昼を頂きました.
無事下山しました.
2023年02月26日 14:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 14:11
無事下山しました.
[大橋茶屋駐車場]
料金を入れる箱があり1000円お支払して、
2023年02月26日 14:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/26 14:12
[大橋茶屋駐車場]
料金を入れる箱があり1000円お支払して、
[洞川温泉]
こちらで冷えた身体を暖め(いつも通り最高でした)
2023年02月26日 14:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/26 14:45
[洞川温泉]
こちらで冷えた身体を暖め(いつも通り最高でした)
[洞川温泉]
名水ごろごろ水で作られた『ごろごろサイダー』を頂き
2023年02月26日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/26 15:31
[洞川温泉]
名水ごろごろ水で作られた『ごろごろサイダー』を頂き
[レストラン里]
あきさんおすすめのこちらで焼肉定食を頂きました.
2023年02月26日 16:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/26 16:59
[レストラン里]
あきさんおすすめのこちらで焼肉定食を頂きました.
[レストラン里]
美味しくてお値段も手頃ですっかり気に入ってしまいました.
2023年02月26日 17:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/26 17:03
[レストラン里]
美味しくてお値段も手頃ですっかり気に入ってしまいました.
撮影機器:

装備

MYアイテム
petit-prince
重量:0.54kg

感想

あきさんと信頼している天気予報を見ながら行き先を探していると、山上ヶ岳は『快晴間違いなし』との予報!これは雪の山上参りをするのに願ってもないチャンスということで、意気揚々と洞川へ向かいました.

駐車場につくと数日前の降雪で積もった雪がたっぷりありました.2人で喜びましたが、空には全く青空がありません.そのうち天気も好転するだろうと楽観的な気分で女人結界門をこえました.雪の積もる道は美しく歩いていて楽しかったですが、そのうちに雪も風も強くなりました.ますます遠ざかる青空の予感…

厳しい気候のなかで目に入る光景をグリーンシーズンの記憶と照らしあわせるのはなかなか楽しく、わくわくしました.

今回はほぼモノクロームの山行でした.それはそれで素晴らしかったですが、やはり青空の景色も是非見てみたいものだと思いました.

下山後は大好きな洞川温泉に入り(冬はまた最高でした)、あきさんおすすめの『レストラン里』で回復してきたお天気の景色を見ながら美味しい食事を頂いて帰宅しました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら