おはようございます。今日は秩父漫遊きっぷを使って、小鹿野町へ。坂本行きのバスに乗り、飯田橋というバス停からスタート。地下鉄がたくさん通っているところではありません。
2
2/26 7:51
おはようございます。今日は秩父漫遊きっぷを使って、小鹿野町へ。坂本行きのバスに乗り、飯田橋というバス停からスタート。地下鉄がたくさん通っているところではありません。
県道279号線沿いの宝円寺から入ります。本当は両神山の日向大谷口行きのバスでここまで来たかったのですが、早い時間に無いため、わざわざ国道299号から林道で尾根を越えました。
0
2/26 8:10
県道279号線沿いの宝円寺から入ります。本当は両神山の日向大谷口行きのバスでここまで来たかったのですが、早い時間に無いため、わざわざ国道299号から林道で尾根を越えました。
脇に登山口あり。塞がれているようで驚きましたが、枯れて倒れているだけでした
1
2/26 8:14
脇に登山口あり。塞がれているようで驚きましたが、枯れて倒れているだけでした
1座目龍王山
1
2/26 8:34
1座目龍王山
かなりの急登かつ落ち葉つるつるでストックと木掴みの全身運動
0
2/26 8:38
かなりの急登かつ落ち葉つるつるでストックと木掴みの全身運動
2座目の高突山。名前ほど迫力がある感じではありません
1
2/26 8:46
2座目の高突山。名前ほど迫力がある感じではありません
このへんはピンクリボンに5円玉が括り付けてあるのがチラホラ
1
2/26 9:00
このへんはピンクリボンに5円玉が括り付けてあるのがチラホラ
鉄塔エリアの展望地。正面がサンゴーツ(三合落)
2
2/26 9:47
鉄塔エリアの展望地。正面がサンゴーツ(三合落)
明らかに人工物だ
1
2/26 9:51
明らかに人工物だ
戸蓋山山頂に到着です。埼玉県の山(分県登山ガイド)64/71座です。地味〜
4
2/26 10:05
戸蓋山山頂に到着です。埼玉県の山(分県登山ガイド)64/71座です。地味〜
なかなかの瘦せ尾根
4
2/26 10:09
なかなかの瘦せ尾根
首無し地蔵がある戸蓋峠。稜線歩きはここでおしまい。道は県道279号線に続いていますが、次に登る関係上、北の国道299号線方面に強引に下降します
2
2/26 10:17
首無し地蔵がある戸蓋峠。稜線歩きはここでおしまい。道は県道279号線に続いていますが、次に登る関係上、北の国道299号線方面に強引に下降します
次に目指すはあちらの白石山(毘沙門山)です。見るからにエグい…
1
2/26 10:18
次に目指すはあちらの白石山(毘沙門山)です。見るからにエグい…
その前にこのくだり、完全に道は消失しているので、めぼしいところを見つけながら進みます。幸いにして捕まる木があるので、危ないと感じるところはありませんでした。
1
2/26 10:31
その前にこのくだり、完全に道は消失しているので、めぼしいところを見つけながら進みます。幸いにして捕まる木があるので、危ないと感じるところはありませんでした。
無事下山です。真っすぐ行き過ぎると赤平川にぶつかるので、溝を超えて西に向かうとここに出ました
0
2/26 10:44
無事下山です。真っすぐ行き過ぎると赤平川にぶつかるので、溝を超えて西に向かうとここに出ました
白石山への登山道は民家の脇。失礼します
0
2/26 11:15
白石山への登山道は民家の脇。失礼します
両神山ってポケモンの「デンジュモク」のイメージなんですよね。中心部はギザギザで触手(尾根)が長い。
1
2/26 11:32
両神山ってポケモンの「デンジュモク」のイメージなんですよね。中心部はギザギザで触手(尾根)が長い。
稜線出たらなぜかここだけテープびっしり
2
2/26 12:07
稜線出たらなぜかここだけテープびっしり
岩稜帯に入りましたー!うおおおーー!絶景!お隣の二子山に全然負けていないじゃないですか。
2
2/26 12:18
岩稜帯に入りましたー!うおおおーー!絶景!お隣の二子山に全然負けていないじゃないですか。
そして登場する採石場。エグ過ぎる…
4
2/26 12:25
そして登場する採石場。エグ過ぎる…
で、ここが核心部。とりあえずまっすぐおります。途中、ネットやらフェンスやらが邪魔していますが、うまく活用しました。
1
2/26 12:30
で、ここが核心部。とりあえずまっすぐおります。途中、ネットやらフェンスやらが邪魔していますが、うまく活用しました。
ここをおりてきました。核心部,無事クリア。ロープ等は使用していません。
2
2/26 12:35
ここをおりてきました。核心部,無事クリア。ロープ等は使用していません。
振り返ってさっきの核心部。ここら辺は山体が大きく削られているせいで、国土地理院の地図と大きく異なっています。
2
2/26 12:41
振り返ってさっきの核心部。ここら辺は山体が大きく削られているせいで、国土地理院の地図と大きく異なっています。
すんごい。まだまだ続きますね
2
2/26 12:41
すんごい。まだまだ続きますね
ネットで検索すると出て来なかったですが、フェンスに鎖と看板が設置されていました…真新しいけれど最近出来たのでしょうか?仕方ないので3メートルくらい脇の岩をクライミングして、上から撮影したところです。
3
2/26 12:47
ネットで検索すると出て来なかったですが、フェンスに鎖と看板が設置されていました…真新しいけれど最近出来たのでしょうか?仕方ないので3メートルくらい脇の岩をクライミングして、上から撮影したところです。
採石場を振り返り。登山道を壊しておいて立入禁止ってちょっとなぁ…せめて通れる道だけは残してほしい…
4
2/26 12:48
採石場を振り返り。登山道を壊しておいて立入禁止ってちょっとなぁ…せめて通れる道だけは残してほしい…
秩父盆地側はここが一番見下ろせるポイント
1
2/26 12:48
秩父盆地側はここが一番見下ろせるポイント
さて、ようやくラストです
1
2/26 12:53
さて、ようやくラストです
白石山(毘沙門山)山頂に到着です。埼玉県の山(分県登山ガイド)65/71座です。
5
2/26 13:12
白石山(毘沙門山)山頂に到着です。埼玉県の山(分県登山ガイド)65/71座です。
言葉は要りません。二子山より人気無いけれど、訪れないともったいないです。
2
2/26 13:04
言葉は要りません。二子山より人気無いけれど、訪れないともったいないです。
長合沢の頭で稜線はおしまい。ここから尾根沿いを下山します。
1
2/26 13:39
長合沢の頭で稜線はおしまい。ここから尾根沿いを下山します。
岩稜帯は終わって一般道と思ったら、激急登で結構大変。木を全力で掴みに行きます
1
2/26 13:47
岩稜帯は終わって一般道と思ったら、激急登で結構大変。木を全力で掴みに行きます
後半は打って変わってトレラン的なコース
1
2/26 14:10
後半は打って変わってトレラン的なコース
無事下山しました
0
2/26 14:18
無事下山しました
こ、これはヤバイ…折れていないのは一番左だけなので、左を使いつつ、ストックでバランスを取って渡りました。が、一度川底に降りるエスケープルートがあった(笑)ですよね〜
3
2/26 14:20
こ、これはヤバイ…折れていないのは一番左だけなので、左を使いつつ、ストックでバランスを取って渡りました。が、一度川底に降りるエスケープルートがあった(笑)ですよね〜
埼玉県の山(分県登山ガイド)更新はこれでおしまいですが、まだ15時前なので、続いて観音山も目指します。
0
2/26 14:40
埼玉県の山(分県登山ガイド)更新はこれでおしまいですが、まだ15時前なので、続いて観音山も目指します。
5年前にも来たことがあるので、今回は一度観音院におりるルートを使います。国体のコースと同じですね。
1
2/26 14:53
5年前にも来たことがあるので、今回は一度観音院におりるルートを使います。国体のコースと同じですね。
観音院の仁王門
1
2/26 15:07
観音院の仁王門
細かい!よく作りましたね…
3
2/26 15:07
細かい!よく作りましたね…
観音院です。相変わらずすごいところに建立していますね
1
2/26 15:18
観音院です。相変わらずすごいところに建立していますね
前回来た際は見逃して石仏を見てから観音山に登ります
1
2/26 15:26
前回来た際は見逃して石仏を見てから観音山に登ります
稜線出ると国体ルートは下山に使う落葉松峠へ伸びていますね
0
2/26 15:43
稜線出ると国体ルートは下山に使う落葉松峠へ伸びていますね
観音山山頂に到着です。5年ぶり2度目の登頂です。
3
2/26 15:55
観音山山頂に到着です。5年ぶり2度目の登頂です。
景色は逆光で見えにくい
2
2/26 15:49
景色は逆光で見えにくい
近くにあるP688に来てみたけれど、何もなかった…
0
2/26 16:08
近くにあるP688に来てみたけれど、何もなかった…
西秩父桃湖がずっと木陰から見えていましたが、ようやく全容が見えるスポットに出会えた
3
2/26 16:16
西秩父桃湖がずっと木陰から見えていましたが、ようやく全容が見えるスポットに出会えた
落葉松峠到着です。最後、尾根を外れるところが少しわかりにくいですが、それ以外は高速でおりることができるルートでした。あまり使われていないようだけれど。ってか、日曜なのに今日一度もハイカーに会わなかった(笑)
1
2/26 16:24
落葉松峠到着です。最後、尾根を外れるところが少しわかりにくいですが、それ以外は高速でおりることができるルートでした。あまり使われていないようだけれど。ってか、日曜なのに今日一度もハイカーに会わなかった(笑)
わらじカツ丼を食べるために元祖の安田屋に寄るも、テイクアウトの注文がたくさん入って肉切れ…なので、未訪問だったもう一軒の鹿の子さんへ。予め電話したら18時まで営業しているとのこと。店舗に着くや入ろうとしたらドアが開きません(笑)
1
2/26 17:16
わらじカツ丼を食べるために元祖の安田屋に寄るも、テイクアウトの注文がたくさん入って肉切れ…なので、未訪問だったもう一軒の鹿の子さんへ。予め電話したら18時まで営業しているとのこと。店舗に着くや入ろうとしたらドアが開きません(笑)
再度電話して開けてもらいました。当然お客さんは私一人でしたが、わざわざストーブをつけてくださいました。注文したのはもちろんわらじカツ丼(850円)です。
8
2/26 17:31
再度電話して開けてもらいました。当然お客さんは私一人でしたが、わざわざストーブをつけてくださいました。注文したのはもちろんわらじカツ丼(850円)です。
とても美味しかった!翌日も秩父漫遊きっぷを使って秩父の山に登る予定なので、パワーを補給することができました。ごちそうさまでした!
8
2/26 17:34
とても美味しかった!翌日も秩父漫遊きっぷを使って秩父の山に登る予定なので、パワーを補給することができました。ごちそうさまでした!
はじめまして!
どういたしまして〜👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する