記録ID: 5218601
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
峰山〜石砂山〜石老山
2023年02月26日(日) [日帰り]
神奈川県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:22
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,685m
- 下り
- 1,804m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 8:22
距離 21.6km
登り 1,701m
下り 1,804m
16:43
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
峰山、石砂山、石老山と登りましたが、余り繋がって無いバラバラの山なので其々様相は異なります。
峰山は山頂付近の尾根道はよく整備されていますが、山頂以外は針葉樹に囲まれて眺望は有りません。登山道入り口から山頂まで時間が掛らないので気軽に登れます。
石砂山は伏馬田城へ寄り道する場合は崩れ気味の急な階段を通る必要がありますが、東海自然歩道の部分はよく整備されており歩き易いです。石砂山は山頂付近になると裸木で周囲の丹沢などの山々が見られ本日登った山の中では一番良い雰囲気でした。今はヒルも居ないので登るには良い時期だと思いました。
石老山へはマイナーな登山口から登ったため狭くて険しい道が続きましたが、山頂付近と顕鏡寺からの道は広くてよく整備されており、多くの人で賑わっていました。ただ、殆ど針葉樹林に囲まれており眺望はイマイチです。高塚山へは人気は無く道も荒れていました。
最期の嵐山は鼠坂側からの登山道は人気が無く森の中の暗くて狭い道が続きますが、山頂は広くて眺望に優れます。反対側の相模ダム側の道は広くて格段に歩き易く、鼠坂側から登る人はあまり居ないのかと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する