有料版てんくらの予報。
これならOK👍🏻
行きましょう
3
有料版てんくらの予報。
これならOK👍🏻
行きましょう
名栗林道のゲートから開始。
この林道はオフロードバイクに乗っていた時期に何度か走ったことがある。その頃はまさか登山者として歩くとは思っていなかった。
ピストンではなく通り抜けできる貴重なダートだったが、2017年にライダーが崖から落ちて死んだ為、ご覧のように通行禁止となった。
2
3/4 6:55
名栗林道のゲートから開始。
この林道はオフロードバイクに乗っていた時期に何度か走ったことがある。その頃はまさか登山者として歩くとは思っていなかった。
ピストンではなく通り抜けできる貴重なダートだったが、2017年にライダーが崖から落ちて死んだ為、ご覧のように通行禁止となった。
ここから林道をショートカットする登山道に入る。
その前に体が温まったので一枚脱ぎ、手袋をミトンに交換。
1
3/4 7:23
ここから林道をショートカットする登山道に入る。
その前に体が温まったので一枚脱ぎ、手袋をミトンに交換。
上:林道に出た。
下:向かいから再び登山道に入る。
1
上:林道に出た。
下:向かいから再び登山道に入る。
下から見た「岩葺石」。
岩葺石山はこれと関係あるのか?
1
3/4 8:09
下から見た「岩葺石」。
岩葺石山はこれと関係あるのか?
「さわらびの湯」からの登山道と合流。
本日初めて他の登山者と会った。
1
3/4 8:12
「さわらびの湯」からの登山道と合流。
本日初めて他の登山者と会った。
権次利峠。ここから長尾丸山までピストンします。
1
3/4 8:35
権次利峠。ここから長尾丸山までピストンします。
棒の嶺に登頂、2回目。
5
棒の嶺に登頂、2回目。
まだ9時なのに、残念ながら遠くは霞んでいてよく見えない。
去年の3/7に登った時もこうだった。
羊羹食べて休憩したら
3
3/4 8:54
まだ9時なのに、残念ながら遠くは霞んでいてよく見えない。
去年の3/7に登った時もこうだった。
羊羹食べて休憩したら
長尾丸山まで片道2.6、往復5.2kmのピストンに出発。
2時間、11時までに戻りたい。
1
3/4 8:55
長尾丸山まで片道2.6、往復5.2kmのピストンに出発。
2時間、11時までに戻りたい。
歩きやすい。
2
3/4 9:05
歩きやすい。
槙ノ尾山に着いたが山頂標識は倒れていた。
本日初登頂の東京里山百選、1座目。
1
3/4 9:15
槙ノ尾山に着いたが山頂標識は倒れていた。
本日初登頂の東京里山百選、1座目。
起こしてここに立てかけたが、いずれまた倒れるね。
1
3/4 9:16
起こしてここに立てかけたが、いずれまた倒れるね。
この辺で自分を追い越したランの方に「一周ですか?」と聞かれ意味が分からなかったが、名栗湖の周りの山々を周回する、という意味?
1
3/4 9:32
この辺で自分を追い越したランの方に「一周ですか?」と聞かれ意味が分からなかったが、名栗湖の周りの山々を周回する、という意味?
明るい道
3
3/4 9:33
明るい道
三角点がある
1
3/4 9:51
三角点がある
長尾丸山、2座目。
この青い筆文字は、別の山でも見た覚えがあるが、どこか思い出せない。
引き返す。
2
3/4 9:51
長尾丸山、2座目。
この青い筆文字は、別の山でも見た覚えがあるが、どこか思い出せない。
引き返す。
棒ノ嶺に11時前に帰着。
予想通り人は増えていたが東屋の席を確保できた。
早いけどこの先休憩適地は無いし腹が減ったので、食べてしまおう。
1
3/4 10:47
棒ノ嶺に11時前に帰着。
予想通り人は増えていたが東屋の席を確保できた。
早いけどこの先休憩適地は無いし腹が減ったので、食べてしまおう。
本日はカルボナーラ。
半分に折り茹でてベーコンとブロッコリーと炒めたパスタに
4
3/4 10:51
本日はカルボナーラ。
半分に折り茹でてベーコンとブロッコリーと炒めたパスタに
ソースを掛け、混ぜながら温めて食べる。
山で熱々パスタを食べる幸せ。
旨!
7
3/4 11:00
ソースを掛け、混ぜながら温めて食べる。
山で熱々パスタを食べる幸せ。
旨!
カフェラテ飲んだら再開
3
3/4 11:10
カフェラテ飲んだら再開
黒山を通過し、直進する。
こちらも、とても歩きやすい。
1
3/4 11:56
黒山を通過し、直進する。
こちらも、とても歩きやすい。
長久保山、3座目。
山頂標識が急に立派になった
2
3/4 12:35
長久保山、3座目。
山頂標識が急に立派になった
遠くに派手な模様が見えたのでズームすると…
全裸の人々が描かれてる。何??
1
3/4 12:46
遠くに派手な模様が見えたのでズームすると…
全裸の人々が描かれてる。何??
こちらは新興宗教の施設かなと思ったが、後から鳥居観音と知った
1
3/4 12:47
こちらは新興宗教の施設かなと思ったが、後から鳥居観音と知った
小沢峠の手前で道なり(この写真の右方向)に進んだら違うとヤマレコMAPに警告されて引き返した。
ストックで指している方向が(荒れているが)正しい。
1
3/4 13:20
小沢峠の手前で道なり(この写真の右方向)に進んだら違うとヤマレコMAPに警告されて引き返した。
ストックで指している方向が(荒れているが)正しい。
間違えた道
1
間違えた道
小沢峠から振り返って。
右側の変なアスレチックは歩きにくそうだったので、左側の斜面をロープを使って降りた。
1
3/4 13:23
小沢峠から振り返って。
右側の変なアスレチックは歩きにくそうだったので、左側の斜面をロープを使って降りた。
小沢峠、交差点になっている。
雲ノ峰までピストンし、ここから下界に降りる(つもりだった)。
1
3/4 13:24
小沢峠、交差点になっている。
雲ノ峰までピストンし、ここから下界に降りる(つもりだった)。
この林道のような道を進む
1
3/4 13:25
この林道のような道を進む
久方峠方向に行きたいが、この看板が指している方向がわからない。
1
3/4 13:34
久方峠方向に行きたいが、この看板が指している方向がわからない。
ウロウロして、こちらが正しいと判断。
ここまで15km位歩いたので、登りが辛くなってきた。
1
3/4 13:34
ウロウロして、こちらが正しいと判断。
ここまで15km位歩いたので、登りが辛くなってきた。
あぁ、正しい。助かる。
3
3/4 13:35
あぁ、正しい。助かる。
地図によると「高土戸入林道終点」。
林道は歩かず左の登山道に入る
1
3/4 13:41
地図によると「高土戸入林道終点」。
林道は歩かず左の登山道に入る
通過。ここも「東京350」なのか。
東京と言いながら秋田県の鳥海山も入ってる意味不明な山リスト。
1
3/4 13:44
通過。ここも「東京350」なのか。
東京と言いながら秋田県の鳥海山も入ってる意味不明な山リスト。
久方峠。この標識の裏側から来たため発見できず、しばらく林道をウロウロしてしまった。
1
3/4 14:02
久方峠。この標識の裏側から来たため発見できず、しばらく林道をウロウロしてしまった。
こういう地元民にしかわからない地名で書かれてもなぁ。
古い道標にありがち。
1
3/4 14:02
こういう地元民にしかわからない地名で書かれてもなぁ。
古い道標にありがち。
15分登って登頂、4座目。
疲れたよ。
名前に反して何も見えない。他の方のレコで知ってたけど。
1
3/4 14:14
15分登って登頂、4座目。
疲れたよ。
名前に反して何も見えない。他の方のレコで知ってたけど。
コーヒー飲んで気合を入れる。
2
3/4 14:16
コーヒー飲んで気合を入れる。
久方峠の向かいの小ピークまで戻って来た。
小沢峠まで戻るのが面倒なので、ここから始まる
1
3/4 14:34
久方峠の向かいの小ピークまで戻って来た。
小沢峠まで戻るのが面倒なので、ここから始まる
この踏み跡を辿り、下界にショートカットしてみる。
さてうまくいくか?
1
この踏み跡を辿り、下界にショートカットしてみる。
さてうまくいくか?
最初は林道と合流したので「やった楽そうじゃん!」とぬか喜びしたが
2
3/4 14:36
最初は林道と合流したので「やった楽そうじゃん!」とぬか喜びしたが
ヘアピンカーブから林道を外れ尾根を下ると判明
2
3/4 14:39
ヘアピンカーブから林道を外れ尾根を下ると判明
グズグズで枝が散乱した尾根。
ピンテがあったのは最初だけ。踏み跡なし。
幸い尾根は明瞭。
地形を読みながら歩いたよ、Sさん。
1
3/4 14:39
グズグズで枝が散乱した尾根。
ピンテがあったのは最初だけ。踏み跡なし。
幸い尾根は明瞭。
地形を読みながら歩いたよ、Sさん。
斜度が緩やかになり歩きやすくなった。快調
4
3/4 14:47
斜度が緩やかになり歩きやすくなった。快調
と思っていたが、いつの間にか別な尾根に入っていた。
引き返す。
1
と思っていたが、いつの間にか別な尾根に入っていた。
引き返す。
入間川を見下ろす。
向かいはキャンプ場のようだ。
1
3/4 15:06
入間川を見下ろす。
向かいはキャンプ場のようだ。
川のキャンプ場の対面通過後、この墓地にたどり着いた。
ここまで2回枯れ沢とそれを渡る不安定な踏み跡を通過。
1
3/4 15:14
川のキャンプ場の対面通過後、この墓地にたどり着いた。
ここまで2回枯れ沢とそれを渡る不安定な踏み跡を通過。
民家の横を通り
1
3/4 15:14
民家の横を通り
桜越しにキャンプ場方向を振り返る。
河原で楽しくキャンプしていた家族や椅子で寛いでいたソロキャンパーは、山の斜面をガサゴソして川の対面にヌッと現れた自分を見て驚いたと思う。失礼しました🙇🏻
1
3/4 15:17
桜越しにキャンプ場方向を振り返る。
河原で楽しくキャンプしていた家族や椅子で寛いでいたソロキャンパーは、山の斜面をガサゴソして川の対面にヌッと現れた自分を見て驚いたと思う。失礼しました🙇🏻
安心安全な舗装路でスタート地点へ向かう。
真ん中の白い点は
1
3/4 15:24
安心安全な舗装路でスタート地点へ向かう。
真ん中の白い点は
シロサギ。数回前の檜原村でも見たけど、水鳥もこんな所に来るんですね。
3
3/4 15:24
シロサギ。数回前の檜原村でも見たけど、水鳥もこんな所に来るんですね。
スタート地点の名栗林道に帰着。
左上にグランピング施設のようなものを建設中。
もう16時だが、名栗村の東京里山百選を全部片づけたいので、バイクで次の山へ向かう。
1
3/4 15:46
スタート地点の名栗林道に帰着。
左上にグランピング施設のようなものを建設中。
もう16時だが、名栗村の東京里山百選を全部片づけたいので、バイクで次の山へ向かう。
なちゃぎり林道の入口(帰路で撮影)。
この通り、登山と参拝が目的なら入れる。
閂を外して通過。
2
3/4 16:51
なちゃぎり林道の入口(帰路で撮影)。
この通り、登山と参拝が目的なら入れる。
閂を外して通過。
なちゃぎり林道のここにバイクを駐輪(帰路で撮影)。
1
3/4 16:38
なちゃぎり林道のここにバイクを駐輪(帰路で撮影)。
ここから取り付くと…黒い獣が横切った。
クマったなこりゃ🐻。熊避け鈴を鳴らして進む。
1
3/4 16:29
ここから取り付くと…黒い獣が横切った。
クマったなこりゃ🐻。熊避け鈴を鳴らして進む。
カモシカでした。
ニホンジカと違って好奇心旺盛で人間を恐れないから好き。
7
3/4 16:33
カモシカでした。
ニホンジカと違って好奇心旺盛で人間を恐れないから好き。
カモシカもヤギと同じで目が「Θ」なんだね
6
3/4 16:33
カモシカもヤギと同じで目が「Θ」なんだね
カモシカの近くで永栗ノ峰に登頂、5座目。
2
カモシカの近くで永栗ノ峰に登頂、5座目。
続いて、松ノ木トンネル近くから大指山を目指す。
既に17時。狂ってると自分でも思う。
最初はトンネル右側の階段を登り、この門の跡のような場所を通ったが違うとわかり、左へ進み「トンネルの真上の斜面」へ取り付く
1
3/4 16:57
続いて、松ノ木トンネル近くから大指山を目指す。
既に17時。狂ってると自分でも思う。
最初はトンネル右側の階段を登り、この門の跡のような場所を通ったが違うとわかり、左へ進み「トンネルの真上の斜面」へ取り付く
それがここ。物凄い急斜面、グズグズ、踏み跡なし。
それに加えて左側を保護するネットを支える黒い紐が地面に刺さっているので歩きにくい。絶対に使うべきではない。
3
3/4 17:02
それがここ。物凄い急斜面、グズグズ、踏み跡なし。
それに加えて左側を保護するネットを支える黒い紐が地面に刺さっているので歩きにくい。絶対に使うべきではない。
モニュメンタルな岩。帰りの目印になりそうだ
2
3/4 17:10
モニュメンタルな岩。帰りの目印になりそうだ
そして登頂、6座目。
水を一口飲み、滑落防止の為チェーンスパイクを装着して引き返す。
3
3/4 17:22
そして登頂、6座目。
水を一口飲み、滑落防止の為チェーンスパイクを装着して引き返す。
上りで使った斜面はチェーンスパイクを履いていても危険なのでやめた。
下りはトンネルを挟んで向かいに沢山の踏み跡があるので登山道があると踏んで使うことにした。
鉄塔を通過。
1
3/4 17:36
上りで使った斜面はチェーンスパイクを履いていても危険なのでやめた。
下りはトンネルを挟んで向かいに沢山の踏み跡があるので登山道があると踏んで使うことにした。
鉄塔を通過。
鉄塔があるということは巡視路が必ずある。
よし、あった。
ここから明瞭な踏み跡を下る。
2
3/4 17:38
鉄塔があるということは巡視路が必ずある。
よし、あった。
ここから明瞭な踏み跡を下る。
集落に着いた。無事下山できた。
チェーンスパイクを外す。
2
3/4 17:47
集落に着いた。無事下山できた。
チェーンスパイクを外す。
駐輪場所に帰着、1時間弱で終わった。
薄暗い中帰り支度をして帰宅。
強行軍だったが、名栗村から登る東京里山百選は全部終わらせてスッキリ。
2
3/4 17:49
駐輪場所に帰着、1時間弱で終わった。
薄暗い中帰り支度をして帰宅。
強行軍だったが、名栗村から登る東京里山百選は全部終わらせてスッキリ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する