ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5240497
全員に公開
ハイキング
近畿

大倉山-亀山-的場山

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
14.5km
登り
967m
下り
953m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:17
合計
5:22
距離 14.5km 登り 967m 下り 967m
9:39
63
スタート地点
11:02
11:03
9
11:12
11:19
14
11:33
11:33
8
11:42
11:42
12
11:54
11:54
9
12:03
12:03
19
12:23
12:30
68
13:38
13:38
27
14:06
14:09
57
15:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
井関三神社
コース状況/
危険箇所等
井関三神社からのアクセスは標識もなく登山口が分かりづらい。
メインルートが分かれば広くて歩きやすい登山道となる。
危険箇所や難所は無いが、亀山から的場山に向かう道は崩れたザレ場もあり。
その他周辺情報 井関三神社の参拝者用駐車場を利用したため、ちゃんと参拝して入山した。
感想にも書くが、私の今日のルートより、東の龍野公園から回る方が良さそう。
民家が終わり農道となる。
2023年03月05日 09:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 9:53
民家が終わり農道となる。
獣除けのゲート
2023年03月05日 09:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 9:59
獣除けのゲート
農道は先にあるが、この橋の手前を左に曲がる。
2023年03月05日 10:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 10:03
農道は先にあるが、この橋の手前を左に曲がる。
登山道なのか獣道なのか分からない。
2023年03月05日 10:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 10:08
登山道なのか獣道なのか分からない。
いちおうテープはあるが、、
2023年03月05日 10:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 10:13
いちおうテープはあるが、、
尾根にちゃんとした登山道があった。
最初からこちらを行けばよかった。
2023年03月05日 10:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/5 10:39
尾根にちゃんとした登山道があった。
最初からこちらを行けばよかった。
菖蒲谷公園。西側からここまで来るまで上がれるようだ。
2023年03月05日 10:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 10:43
菖蒲谷公園。西側からここまで来るまで上がれるようだ。
カリヨン。
赤とんぼの楽譜がある。
2023年03月05日 10:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 10:44
カリヨン。
赤とんぼの楽譜がある。
この辺りは歩きやすい。
2023年03月05日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 10:47
この辺りは歩きやすい。
大倉山には登山道を少しそれて往復する。
小さな祠と二等三角点がある。
2023年03月05日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 11:03
大倉山には登山道を少しそれて往復する。
小さな祠と二等三角点がある。
二等三角点。
2023年03月05日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 11:04
二等三角点。
コンクリートのしっかりした展望所。
この辺りは近畿自然歩道で、トレイルランナーもいる。
2023年03月05日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 11:13
コンクリートのしっかりした展望所。
この辺りは近畿自然歩道で、トレイルランナーもいる。
遠く瀬戸内海が見える。
2023年03月05日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 11:13
遠く瀬戸内海が見える。
溜池の1つ、大成池。
2023年03月05日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
3/5 11:28
溜池の1つ、大成池。
三木露風の歌が書かれている。
2023年03月05日 11:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 11:30
三木露風の歌が書かれている。
2023年03月05日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 11:46
2023年03月05日 11:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 11:53
亀の池、この前にもう一つ新池がある。
2023年03月05日 12:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 12:02
亀の池、この前にもう一つ新池がある。
龍野市街が見える。
2023年03月05日 12:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 12:11
龍野市街が見える。
亀山、かつての山城でこの辺りに石塁や堀切が点在する。
2023年03月05日 12:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 12:22
亀山、かつての山城でこの辺りに石塁や堀切が点在する。
石塁
2023年03月05日 12:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 12:38
石塁
展望所があるというので行ってみた。
2023年03月05日 12:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
3/5 12:49
展望所があるというので行ってみた。
なるほと、
2023年03月05日 12:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 12:52
なるほと、
景色良し。
2023年03月05日 12:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 12:53
景色良し。
的場山に向かう。
2023年03月05日 13:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 13:04
的場山に向かう。
なかなか高度感のある尾根道。
2023年03月05日 13:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 13:05
なかなか高度感のある尾根道。
2023年03月05日 13:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 13:10
ここからの1kmは夏場かなりしんどいかな。
2023年03月05日 13:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 13:40
ここからの1kmは夏場かなりしんどいかな。
的場山到着。
2023年03月05日 14:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 14:05
的場山到着。
大きな無線中継所がある。
2023年03月05日 14:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/5 14:09
大きな無線中継所がある。
無線中継所に続く道を下っていく途中で脇道に逸れて、井関三神社方面へ向かう。
ここは入らないほうがよい、、
2023年03月05日 14:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
3/5 14:24
無線中継所に続く道を下っていく途中で脇道に逸れて、井関三神社方面へ向かう。
ここは入らないほうがよい、、
獣道を抜けると、谷川跡に出るが、登山道は土砂で消失したようだ。
2023年03月05日 14:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/5 14:52
獣道を抜けると、谷川跡に出るが、登山道は土砂で消失したようだ。
やっと降りてきた。
この向かいが井関三神社。
2023年03月05日 15:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3/5 15:02
やっと降りてきた。
この向かいが井関三神社。
撮影機器:

感想

いくつかルートがあるが、中垣内という地区の井関三神社から時計回りに、大倉山、亀山、的場山を回ることにした。

神社近くの駐車場は登山者はご遠慮くださいとのことで、鳥居手前の民家横の参拝者用駐車場に停める、5,6台は停めれるだろう。

神社からは田んぼや民家横を通るが、分かりづらい、、何も標識がない。ヤマレコを見ながら歩く。
そして、ふるさと兵庫100山に書かれたルートを行くが、獣道しか無い、、仕方なく急斜面の植林帯を獣道をあちこちしながら登る、後で気が付いたが、多分民家終わりの辺りから尾根伝いに正規のルートがあるようだ。でも獣道にもピンクのテープが所々あるので、それに惑わされる。
やっと尾根の登山道に出たらちゃんとした広い登山道で、そこから大倉山にはそのまま迷わず行けた、ずっと登り。

大倉山から先は展望所もあり、登山道も踏み固められていて、トレイルランナーを数人見た。

こんな山奥にも綺麗な水を湛えた大きな溜池があり、登山道としては気持ちがよい。

亀山付近は山城跡のため、古い石塁や堀切など標識が出て来るため、その度横道へ逸れるとこれがけっこう足に効いてしまった。
石塁はさながら兵どもが夢の跡という感じか。

亀山から的場山は、高度感のある尾根伝いのルートとなる。ここはとても気持ちよく歩ける。
途中土砂崩れ気味にザレ場が出てきたので、勢いよく行くと滑る。

この辺りで十分足が疲れていてきつかった、途中の中垣内キャンプ場への下山路もあるが、それだと的場山に行けないのでそのまま歩く。
そして最後の的場山に到達。
無線中継所の大きなアンテナがあるので、細い車道が付いているので、そこを降りようとしたが最後まで降りると東の龍野市街側に出るので、途中から中垣内方面への分岐路を探す。

何やら道路脇に人が入った感のある箇所を見つけ入って行く。何の標識もない。
しかしこれが大失敗だった。
キャンプ場下山路に引き返すべきだった。
ヤマレコには細くルートが見て取れるが、獣道しかないしかも上へ下へと。登山道は無い、、
ここまで来て引き返す気は無いので、無理やり斜面をトラバースして地図見ながら降りる、ひたすら降りる。
獣の足跡しか無いのでとにかく歩きづらいしここに来てさらに小さなピークまで登ることになる。
何とか中腹まで降りてきたら、古ぼけた赤テープがぶら下がってるのを発見、登山道無いけど、、
さらに降ると、倒木にテープが付いてるものあり、どうやら大雨で土砂によりルート消失しているらしい、やや悲壮感漂うが、犬の鳴き声で民家が近いことがわかり、降りて行くと神社正面に出た、やれやれ。

やはり龍野公園側から的場山経由で大倉山へ向かうルートの方が、気持ちよく歩けるはず。
尾根伝いのルートは景色もよく高度感もあり良いが、メインルートを外さない計画が必要。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
盃流し〜新龍アルプス
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら