ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5260321
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

西黒尾根から万太郎山、土樽駅へ(上越国境万太郎越え)

2023年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:25
距離
19.9km
登り
1,939m
下り
2,086m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:17
休憩
1:24
合計
11:41
5:22
5:22
161
8:13
8:14
57
9:11
9:11
20
9:31
9:34
5
9:39
9:47
14
10:01
10:26
13
10:39
10:40
46
11:26
11:28
5
11:34
11:34
174
14:28
14:53
63
15:56
15:56
38
16:34
16:34
17
16:51
16:51
1
16:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【西黒尾根】
ツボ足、スノーシューのトレース多数。
朝はカチカチなので、シールでは登りづらい。
送電線下から1000m付近までシールで行ったがトレースでボコボコ&カチカチなのでそれ以降はシートラ。
【谷川岳〜オジカ沢の頭】
基本的に風に叩かれてカチカチ。シールでは危険。
風に叩かれてないところはシャバシャバ雪。ズボズボ埋まるので苦労する。
【赤谷川源頭部滑走】
日が当たっている面はそれなりに緩み、そこそこ快適な硬めの春ザラメ。日が陰っている面は硬め。沢割れしてるので、沢芯に入らないように注意。
【万太郎山登り返し】
無風快晴で雪もフィルムクラストの素晴らしいものだった。シールもバッチリ効いた。
途中から雪は少なくなり、シートラで笹原を登る。
グライドクラック、全層雪崩跡があちこちにあるので注意。
【万太郎山西面滑走】
上部は藪いので、適当に藪が切れるところまで下る。
【毛渡沢】
薄くトレースがついているので忠実に乗っていく。雪が想像以上にあったので、心配していた渡渉の苦労はなし。
その他周辺情報 土樽駅 17:10発 水上行で土合へ戻る
温泉 猿ヶ京温泉共同浴場 いこいの湯 300円
谷川岳ベースプラザ発
人間版ムシキングらしい。
2023年03月11日 05:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 5:18
谷川岳ベースプラザ発
人間版ムシキングらしい。
西黒尾根で迎える朝日
2023年03月11日 06:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 6:41
西黒尾根で迎える朝日
西黒尾根はしっかりトレースあり
2023年03月11日 07:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 7:51
西黒尾根はしっかりトレースあり
深いクラックもあるので注意
2023年03月11日 08:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 8:13
深いクラックもあるので注意
山頂まであと少し
2023年03月11日 08:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 8:19
山頂まであと少し
山頂(トマの耳)
2023年03月11日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 9:42
山頂(トマの耳)
オジカ沢の頭を望む。
2023年03月11日 10:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 10:42
オジカ沢の頭を望む。
時たま細いとこあり注意
1
時たま細いとこあり注意
オジカ沢の頭まであと少し
2023年03月11日 11:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 11:08
オジカ沢の頭まであと少し
オジカ沢避難小屋
2023年03月11日 11:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/11 11:31
オジカ沢避難小屋
赤谷川源頭部から万太郎を望む
割れてるやん…
2023年03月11日 12:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 12:04
赤谷川源頭部から万太郎を望む
割れてるやん…
2本のシュプールが美しい
2023年03月11日 12:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 12:11
2本のシュプールが美しい
左側をトラバる
2023年03月11日 12:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/11 12:10
左側をトラバる
2023年03月11日 12:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 12:17
万太郎山の登り返し付近。深い沢割れがあった。
2023年03月11日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/11 12:27
万太郎山の登り返し付近。深い沢割れがあった。
この沢を登り返します
2023年03月11日 12:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 12:51
この沢を登り返します
滑ってきたとこを振り返る
2023年03月11日 13:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 13:14
滑ってきたとこを振り返る
2023年03月11日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 13:32
2023年03月11日 13:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 13:55
しだいに雪付きが悪くなり笹藪を登る。
2023年03月11日 14:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 14:00
しだいに雪付きが悪くなり笹藪を登る。
万太郎山頂
2023年03月11日 14:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 14:36
万太郎山頂
2023年03月11日 14:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 14:49
あの台地に乗る
2023年03月11日 15:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 15:06
あの台地に乗る
万太郎山直下はだいぶ藪がうるさい。滑れない。
2023年03月11日 15:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 15:06
万太郎山直下はだいぶ藪がうるさい。滑れない。
藪をかわすと快適春ザラメだった!
2023年03月11日 15:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 15:12
藪をかわすと快適春ザラメだった!
万太郎山を振り返る
2023年03月11日 15:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 15:35
万太郎山を振り返る
毛渡沢は雪付きは悪くない。渡渉は無しだった。
2023年03月11日 15:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 15:39
毛渡沢は雪付きは悪くない。渡渉は無しだった。
2023年03月11日 15:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 15:55
ここは割とギリ
2023年03月11日 16:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/11 16:08
ここは割とギリ
林道の雪も結構残ってる
2023年03月11日 16:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/11 16:16
林道の雪も結構残ってる
JRの橋脚をくぐればゴールはすぐそこ
2023年03月11日 16:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 16:21
JRの橋脚をくぐればゴールはすぐそこ
お疲れ様でした。
2023年03月11日 16:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 16:55
お疲れ様でした。
下山の儀
2023年03月11日 17:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/11 17:01
下山の儀
土樽駅はマニア向け?
2023年03月11日 17:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/11 17:02
土樽駅はマニア向け?
我々が11時間かけてきたところをコイツは10分で走る。土木建築技術は偉大だ。
2023年03月11日 17:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/11 17:10
我々が11時間かけてきたところをコイツは10分で走る。土木建築技術は偉大だ。
土合駅着
2023年03月11日 17:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/11 17:23
土合駅着

感想

去年から行ってみたかった念願の上越国境万太郎越えルート。
今年は谷川岳ロープウェイが早朝営業をやらないため、西黒尾根から行くことを選択した。
西黒尾根はツボ足登山者によってボコボコで、さらに雪はカチカチなのでシールでは登りにくい。1000m付近からシートラで登る。西黒尾根はスキー向きではない。
谷川岳山頂を踏んだ後、肩の小屋で小休止。これから行く稜線が見える。オジカ沢の頭まで遠いような近いような…
オジカ沢の頭までの稜線はおおむね風に叩かれカチカチなのでアイゼン歩行が有効だった。
肩の小屋から1時間ほどでオジカ沢の頭に到着。意外と時間はかからなかった。
オジカ沢の頭から赤谷川源頭部を覗くとなんと沢割れが。この時期この辺は沢割れすることはまずないとのことだったので、少し拍子抜けした。少し快適な春ザラメを堪能した後、沢割れを避け左側をトラバースしていく。沢割れにヒヤヒヤしながらなんとか万太郎の登り返しに取り付く。
万太郎の登り返しは途中から尾根上の雪は少なくなり、笹薮を登っていくような形になる。2時間ほどで万太郎頂上へ。
万太郎の直下はだいぶ藪いので適当にトラバースし滑れそうなところまで移動する。
ここも快適な春ザラメだった。
毛渡沢は想像していたより雪があり、薄くトレースもあり快適だった。
雪が少ないといわれる今年、期待していた赤谷川源頭は埋まっていなかったが、西黒尾根ハイクで行けたことも良かった。
とても充実した山行で満足満足。
これは毎年行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら