ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5267468
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳↑赤岩尾根〜爺ヶ岳東尾根↓

2023年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:54
距離
24.8km
登り
2,415m
下り
2,459m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
1:43
合計
10:53
4:27
9
スタート地点
4:36
4:36
54
5:31
5:35
111
7:26
7:49
68
8:57
9:01
11
9:12
9:23
4
9:27
9:29
35
10:04
10:07
31
10:38
11:01
19
11:20
11:22
23
11:46
11:47
4
11:51
11:57
11
12:08
12:15
21
12:36
12:38
14
12:52
13:02
17
13:18
13:18
28
13:46
13:48
15
14:04
14:05
16
14:21
14:24
58
15:21
15:22
1
15:22
ゴール地点
天候 薄い高曇り、時々晴れ
微風
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタート地点すぐ横の大谷原駐車場を利用
帰りはロードを2km歩き駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
天候や積雪状況、トレースの有無、体力と経験等によって困難さは大きく変わります。

赤岩尾根は取り付きから驚きの急登が続く。直登気味のトレースがあり使わせてもらいました。朝から気温が高くて踏み抜きます。厳しい傾斜やナイフリッジ、トラバースがあります。
主稜線に出ると易しく感じます。雪庇が発達していますので特に悪天候時は注意。この日は爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳の間のトレースが明瞭でした。
爺ヶ岳東尾根も急傾斜やナイフリッジが連続します。相当な入山者があったようで踏み固められており、赤岩尾根より快適でした。
冬季ゲートからスタート。このすぐ横に広い駐車場。
2023年03月12日 04:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 4:27
冬季ゲートからスタート。このすぐ横に広い駐車場。
暗くて西沢の渡渉がよくわからないのでトンネルをくぐる。取り付きからトラバース、急登になったので出てすぐにピッケルとアイゼンを装着。
2023年03月12日 05:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/12 5:32
暗くて西沢の渡渉がよくわからないのでトンネルをくぐる。取り付きからトラバース、急登になったので出てすぐにピッケルとアイゼンを装着。
急登をよじ登っていたらすっかり明るくなっていた。
2023年03月12日 07:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 7:09
急登をよじ登っていたらすっかり明るくなっていた。
爺ヶ岳北峰
2023年03月12日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 7:22
爺ヶ岳北峰
高千穂平に到着。先を眺める。急登は少し落ち着いたけど一部細尾根がある。
2023年03月12日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/12 7:32
高千穂平に到着。先を眺める。急登は少し落ち着いたけど一部細尾根がある。
鹿島槍がはっきり見える
2023年03月12日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/12 7:33
鹿島槍がはっきり見える
振り返る。短い距離で一気に標高を上げた。爺ヶ岳東尾根の半分くらいの距離で同等の標高を稼いでる?きついです。
2023年03月12日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/12 7:33
振り返る。短い距離で一気に標高を上げた。爺ヶ岳東尾根の半分くらいの距離で同等の標高を稼いでる?きついです。
数人分のトレースがある
2023年03月12日 07:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 7:57
数人分のトレースがある
赤岩の頭をトラバースするトレースが見えた。もう少しで稜線。
2023年03月12日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 8:38
赤岩の頭をトラバースするトレースが見えた。もう少しで稜線。
布引山、鹿島槍南峰、鹿島槍北峰
2023年03月12日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 8:38
布引山、鹿島槍南峰、鹿島槍北峰
急斜面を登ったり
2023年03月12日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 8:39
急斜面を登ったり
ナイフリッジを渡ったり。ここは緊張しました。
2023年03月12日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
3/12 8:50
ナイフリッジを渡ったり。ここは緊張しました。
雪の状態を気にしつつトラバースを渡って冷乗越に。見慣れた景色に安堵。
2023年03月12日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 9:01
雪の状態を気にしつつトラバースを渡って冷乗越に。見慣れた景色に安堵。
今年になって初めてはっきり見た剱岳
2023年03月12日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/12 9:03
今年になって初めてはっきり見た剱岳
雪庇と冷池山荘
2023年03月12日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 9:05
雪庇と冷池山荘
玄関やテラスのある東側は吹き溜まりになって屋根まで埋まる。
2023年03月12日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 9:12
玄関やテラスのある東側は吹き溜まりになって屋根まで埋まる。
布引山を越えるともうすぐ
2023年03月12日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 10:22
布引山を越えるともうすぐ
南峰。お疲れ様でした。
2023年03月12日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
3/12 10:43
南峰。お疲れ様でした。
五竜、白馬方面
2023年03月12日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 10:44
五竜、白馬方面
北峰。時間がないので省略。
2023年03月12日 10:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 10:56
北峰。時間がないので省略。
剱岳をバックに
2023年03月12日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 10:57
剱岳をバックに
歩いてきた道と、爺ヶ岳、針ノ木岳、蓮華岳
2023年03月12日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 11:00
歩いてきた道と、爺ヶ岳、針ノ木岳、蓮華岳
何度も剱岳を見る
2023年03月12日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/12 11:19
何度も剱岳を見る
昼に近づくと晴れてきた
2023年03月12日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 11:20
昼に近づくと晴れてきた
眩しい。布引山の山頂。
2023年03月12日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 11:20
眩しい。布引山の山頂。
雪庇と爺ヶ岳三兄弟。
2023年03月12日 11:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/12 11:29
雪庇と爺ヶ岳三兄弟。
冬季小屋の中から人の声がする。うーん、泊まりたい。
2023年03月12日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 11:51
冬季小屋の中から人の声がする。うーん、泊まりたい。
爺ヶ岳への稜線は夏道通り。ラッセル不要だった。
2023年03月12日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 12:27
爺ヶ岳への稜線は夏道通り。ラッセル不要だった。
すごく斜めに構えた標識
2023年03月12日 12:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 12:57
すごく斜めに構えた標識
鹿島槍をバックに
2023年03月12日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/12 12:58
鹿島槍をバックに
絶妙な位置に立つペンギン
2023年03月12日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/12 12:58
絶妙な位置に立つペンギン
東尾根は階段と道路ができていて快適。遠くに大町が見える。
2023年03月12日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 12:58
東尾根は階段と道路ができていて快適。遠くに大町が見える。
1978ピークにテント村跡地があった
2023年03月12日 14:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/12 14:05
1978ピークにテント村跡地があった
のんびり下って終了。取り付きには雪がなくなっていた。
2023年03月12日 15:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/12 15:25
のんびり下って終了。取り付きには雪がなくなっていた。
ロードを2km歩いて大谷原駐車場へ。
2023年03月12日 15:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/12 15:57
ロードを2km歩いて大谷原駐車場へ。

感想

3月はフルマラソンに出る予定があり、しっかり調整しようと思っていた。土曜日にキロ4分で20kmのペース走をこなせた。あとは疲労を抜くだけだ。ばっちり。目指せサブスリー。
でも雪山に行きたい。2月末の塩見岳の撤退で不完全燃焼していたから余計に行きたい。そもそも山とロードランのどっちが大事なのか。軽い山なら影響ないんじゃないか。そう考え出すと止まらず、気づけば仮眠もそこそこに割と重めの登山口に到着していた。積雪期の鹿島槍は、ずっと行きたいと思っていた。

車での道中、爺ヶ岳東尾根の登山口を通る。4時で駐車場は満車で路駐もあった。大谷原駐車場には5台ほどの車がある。ヘッデンスタートで林道のトレースを辿る。地図では西沢を渡渉して尾根に乗るのが良さそうだが、暗くてはっきりしないのでトレースをお借りして進む。取り付きは「ここ登るのか…」という困惑の急登。前爪とピックを刺して登るが、体力を削られる。南アの一般ルートではなかなか無い傾斜。朝から雪はグズグズで歩きにくい。途中のナイフリッジでは久しぶりに自分が高所恐怖症だったのを思い出した。赤岩の頭にはトラバースのトレースができている。ここは積雪状態によっては直登推奨になる。気をつけて渡ると、主稜線に乗ってホッとする。

天気は落ち着いていて、稜線上は雪庇以外に危険を感じない。ときおり踏み抜く。途中で5人ほどとすれ違った。この日は爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳の間はトレースが刻まれていて歩きやすい。疲労と睡眠不足でペースが上がらず予定より少し時間がかかって登頂。天気も崩れないので、爺ヶ岳に寄って東尾根からの下山にする。爺ヶ岳東尾根は大盛況だったようだ。階段と道路が出来上がっている。ナイフリッジの連続も、条件が良かったので赤岩尾根より快適だった。

3月になって一気に暖かくなってしまった。登りたい山が逃げる前に登りたい。来年の1〜3月は予定を空けておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

きょんしーさん、こんばんわ。
鹿島槍ですれ違い、写真を撮って頂いた、sigeru1028です。
やはり、爺が岳を登ったんですね。フルマラソンへの調整で雪山とはさすがですね。
きょんしーさんが言われたように、不安定なリッジや急斜面、その後の踏み抜き地獄等
赤岩尾根の下山は疲れました。
また、どこかお会いした時はよろしくお願いいたします。
2023/3/14 20:15
sigeru1028さん
こんばんは!ちょうど私もレコを拝見してコメントしたところでした😂
赤岩尾根、やっぱりズボズボでしたか。本当にお疲れ様です。爺ヶ岳へのコース状況を教えていただいたので安心して進めました。ありがとうございます。
こちらこそまたお会いしたときはよろしくお願いします🙇🏻‍♂️
2023/3/14 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら