ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 526915
全員に公開
沢登り
京都・北摂

中山谷【遅く起きた日は京都丹波で沢登り】

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
505m
下り
507m

コースタイム

入渓点(13:40)ー10mF(14:00)ーco630三股(14:45)ー中山谷山(15:10)ー五波峠(15:35)ー入渓点(16:10)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南丹市美山町田歌から五波染ヶ谷林道に入り左岸2本目の大きい沢の廃林道入口に駐車
コース状況/
危険箇所等
滝は全て直登可
全体的にスリップ注意。
初心者いたらザイル出すこともあるかもしれない
その他周辺情報 温泉:美山文化自然村の河鹿荘(500円)
こんな廃林道から ブタ沢っぽいが・・・
2014年10月11日 13:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 13:41
こんな廃林道から ブタ沢っぽいが・・・
いきなり小規模ながらきれいなナメ
2014年10月11日 13:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 13:45
いきなり小規模ながらきれいなナメ
岩盤質でナメが多い
2014年10月11日 13:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 13:46
岩盤質でナメが多い
美しい渓相
2014年10月11日 13:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 13:47
美しい渓相
小滝が次々と出てくる
2014年10月11日 13:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:48
小滝が次々と出てくる
小滝
2014年10月11日 13:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:49
小滝
木漏れ日の中行く
2014年10月11日 13:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:52
木漏れ日の中行く
美しい
2014年10月11日 13:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:53
美しい
連瀑の始まり
2014年10月11日 13:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:55
連瀑の始まり
滝が続く
2014年10月11日 13:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:56
滝が続く
快適に登れる
2014年10月11日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:58
快適に登れる
2014年10月11日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:58
2014年10月11日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:59
飛沫を感じつつ
2014年10月11日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:59
飛沫を感じつつ
10mF この沢一番の滝
2014年10月11日 14:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:02
10mF この沢一番の滝
もちろん直登
2014年10月11日 14:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 14:03
もちろん直登
岩盤の上の流れる白い水流
2014年10月11日 14:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:05
岩盤の上の流れる白い水流
小滝
2014年10月11日 14:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:06
小滝
樋状の流れ
2014年10月11日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:07
樋状の流れ
チョックストーンの滝
2014年10月11日 14:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:10
チョックストーンの滝
端正な函滝
2014年10月11日 14:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:19
端正な函滝
連瀑帯2つ目
2014年10月11日 14:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:27
連瀑帯2つ目
快適に登れる
2014年10月11日 14:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 14:29
快適に登れる
斜滝10m
2014年10月11日 14:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:32
斜滝10m
眩しい飛沫
2014年10月11日 14:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:34
眩しい飛沫
連爆
2014年10月11日 14:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:36
連爆
難しさはない
2014年10月11日 14:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:38
難しさはない
10m斜滝
2014年10月11日 14:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:40
10m斜滝
気持ちがいい
2014年10月11日 14:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:41
気持ちがいい
穏やかな雰囲気に
2014年10月11日 14:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:43
穏やかな雰囲気に
まだ滝
2014年10月11日 14:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:50
まだ滝
最後の滝
2014年10月11日 14:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:52
最後の滝
ニホンアカガエル
2014年10月11日 14:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 14:54
ニホンアカガエル
水流が多いところを詰め続ける
2014年10月11日 14:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:55
水流が多いところを詰め続ける
青空と木と
2014年10月11日 15:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 15:00
青空と木と
沢の終わり
2014年10月11日 15:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 15:05
沢の終わり
きれいな道でピークへ
2014年10月11日 15:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 15:10
きれいな道でピークへ
中山谷山 表示はこれだけ
2014年10月11日 15:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 15:11
中山谷山 表示はこれだけ
青空のもと下山
2014年10月11日 15:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 15:15
青空のもと下山
ツキヨタケ
2014年10月11日 15:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 15:18
ツキヨタケ
五波峠
2014年10月11日 15:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 15:34
五波峠
舗装された林道で下山
2014年10月11日 15:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 15:35
舗装された林道で下山
暮れなずむ山々
2014年10月11日 15:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 15:41
暮れなずむ山々
入山点へ
2014年10月11日 16:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 16:07
入山点へ
河鹿荘
2014年10月11日 16:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 16:59
河鹿荘
美山のかやぶき
2014年10月11日 17:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 17:01
美山のかやぶき
美山かやぶきの郷
2014年10月11日 17:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 17:13
美山かやぶきの郷

感想

金曜、2日間にわたる南丹での研修が終わり疲れ気味ながらも天気予報を見ると、三連休だというのに、晴れるのは明日だけ。
山行くなら明日だな、どこいこうと思っている間に眠ってしまった。

翌朝、近所の小学校の運動会の音に目をさますと時刻は9時過ぎ。ありゃりゃ。
これは、鷲峰岳あたりを登ってお茶を濁そうかとも思ったが、いまいち食指が動かず。
やっぱり沢にしようと思い検索していると美山の中山谷がヒットした。
芦生の入り口とも言えるところ。遡行する価値はありそうだ。
さっそく装備ととともに車に乗り込んで出発。マックのドライブスルーでお腹を満たしつつ、研修で宿泊した京北町などを経由して茅葺き家々が残る美山町へ。
なかなかいいドライブルートだ。

五波染ケ谷林道に入るのに少し迷いつつ入渓点へ。
おお、なんか最初だけ見るとブタ沢。時刻にして1時30分。少し不安を感じつつ、早速入渓。
廃林道を使って倒木を交わすと小さいながら綺麗なナメが。
林道を使うのをさくっとやめて沢身を行く。

岩盤質な沢で、飛び石は少なく、少し斜度が出ると小滝が続くような感じになり、いい渓相。
柔らかい木漏れ日の中進んでいくと2,3小滝をこなすと最初の連瀑帯。
なかなか見事。どれも簡単直登でき高度を稼ぐ。滑りやすいのだけが注意点。

連瀑帯の締めくくりは10mの滝。少し幅広でいい感じ。
右岸から直登できる。若干のシャワークライム。
その上の斜滝を超えると斜度は緩くなり普通の渓相へ。
規模も小さいせいか少し倒木が目立つが岩盤質なので、飛び石が少なくトントンといったところか。

CSの滝と端正な函滝を超えると、再びの連瀑帯。
4・5段の滝を登って行き、10m弱の斜滝が2つくらい続く。
スリップにだけは注意がいるが直登できて楽しい。

この連瀑帯をこえ、co600二股を右に取ると穏やかな雰囲気に。
co630二股は一番左を詰める。この沢は一番太い水流をたどれば問題ない。
左股には3,4小滝が懸かり、それを超えるとあとは詰めるだけ。

ニホンアカガエルやナラタケを観察しながら最後は急斜面を登り上がり尾根へ。
ほぼほぼ中山谷山に出る。
中山谷山は標識なく、三角点と樹の幹に名前がほってあるだけの渋いピーク。
なんで中山ではなく中山谷山なのだろうか。

ちょっと休んで、五波峠を目指して尾根を歩く。
道はやや不明瞭だが、足元の硬さ、時折あるデポ旗、コンパスで方向確認で対処できる。
立派な舗装道が通る五波峠20分ほどで到着。
あとは、舗装道を駆け下り、入渓点へ下山。
2時間半ほどの行動時間だが、それを感じない充実した時間だった。

美山町の文化自然村で温泉に入り、台風の影響かきれいな夕焼けの中帰路についた。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
キャンプ等、その他 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら