ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5285418
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新雪パウダーでバテバテの乗鞍岳

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:45
距離
13.5km
登り
1,426m
下り
1,423m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:01
休憩
0:42
合計
10:43
9:08
9:08
69
10:17
10:29
46
11:15
11:22
99
13:01
13:02
11
13:13
13:13
3
13:16
13:17
7
13:24
13:38
2
13:40
13:40
7
13:47
13:47
25
14:12
14:12
28
14:40
14:46
25
15:11
15:12
41
16:48
ゴール地点
天候 快晴で風も乗鞍岳にしては弱い方だった
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新幹線で名古屋駅まで
特急しなので松本駅まで
上高地線で新島々駅まで
路線バスで乗鞍観光センターまで
休暇村の送迎バスで休暇村乗鞍高原で連泊
休暇村乗鞍高原に前泊予定で電車・バスを乗り継いできたけど新雪でだいぶ積もってる!
2023年03月18日 16:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/18 16:05
休暇村乗鞍高原に前泊予定で電車・バスを乗り継いできたけど新雪でだいぶ積もってる!
休暇村前の無料駐車場も一気に積雪あり。最近はここまでの道路も積雪凍結なしを魔に受けてノーマルタイヤで来なくてよかった…そもそも3月はこれがあるから怖いのよねえ。
2023年03月18日 17:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/18 17:17
休暇村前の無料駐車場も一気に積雪あり。最近はここまでの道路も積雪凍結なしを魔に受けてノーマルタイヤで来なくてよかった…そもそも3月はこれがあるから怖いのよねえ。
翌朝に外の様子を見にいくと夜まで降ってた雪も止んで完全に凍結路になっとる。
2023年03月19日 05:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 5:40
翌朝に外の様子を見にいくと夜まで降ってた雪も止んで完全に凍結路になっとる。
4年ぶりの乗鞍岳に向けてスタート。
2023年03月19日 05:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 5:58
4年ぶりの乗鞍岳に向けてスタート。
旧ゲレンデは新雪パウダーでふかふか過ぎる。
2023年03月19日 06:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 6:07
旧ゲレンデは新雪パウダーでふかふか過ぎる。
もちろん最初からワカン装着。それでも結構沈む。肩ノ小屋まではこれで行けそう。
2023年03月19日 06:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 6:33
もちろん最初からワカン装着。それでも結構沈む。肩ノ小屋まではこれで行けそう。
スタート時のガスも取れて最高の天気の幕開けや〜
2023年03月19日 06:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 6:45
スタート時のガスも取れて最高の天気の幕開けや〜
三本滝のゲレンデ。
登山者は端っこを登る。
2023年03月19日 06:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 6:58
三本滝のゲレンデ。
登山者は端っこを登る。
登り切って振り返ればもう絶景。
2023年03月19日 07:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 7:08
登り切って振り返ればもう絶景。
ここからスキー場外のツアーコースへ
2023年03月19日 07:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 7:29
ここからスキー場外のツアーコースへ
昨日の雪で花粉やらPM2.5やらが全部一掃されて空の色がめっちゃ濃い!
2023年03月19日 07:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 7:58
昨日の雪で花粉やらPM2.5やらが全部一掃されて空の色がめっちゃ濃い!
位ヶ原山荘との分岐。直進で肩ノ小屋を目指す。
2023年03月19日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 8:52
位ヶ原山荘との分岐。直進で肩ノ小屋を目指す。
2年前に雪崩事故が起こったのは前方の斜面。
2023年03月19日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 8:52
2年前に雪崩事故が起こったのは前方の斜面。
左端の樹林帯に沿って登る。こんな斜度でも雪崩れるんやな…
2023年03月19日 09:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 9:14
左端の樹林帯に沿って登る。こんな斜度でも雪崩れるんやな…
風もそれほど強くないがさすがに冷たい。ちょっと前にバラクバラ被っておいてよかった。
2023年03月19日 09:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 9:33
風もそれほど強くないがさすがに冷たい。ちょっと前にバラクバラ被っておいてよかった。
空が尋常じゃないくらいの濃い青!
2023年03月19日 09:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 9:53
空が尋常じゃないくらいの濃い青!
ここはもう地球じゃないみたい。なかなか足も進みません…
2023年03月19日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 10:13
ここはもう地球じゃないみたい。なかなか足も進みません…
トイレ付近はガードレールが一部露出。
2023年03月19日 10:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 10:17
トイレ付近はガードレールが一部露出。
なにこの絶景!
一面が新雪パウダー過ぎてトレース外すとワカンでもズボる。
2023年03月19日 10:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 10:17
なにこの絶景!
一面が新雪パウダー過ぎてトレース外すとワカンでもズボる。
なのでみんな同じトレースを辿ることになる。
2023年03月19日 10:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 10:17
なのでみんな同じトレースを辿ることになる。
夏はこの付近までバスで来れるのでここから登山開始するのね。スタートして4時間以上経過してるんですけど(笑)
2023年03月19日 10:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 10:18
夏はこの付近までバスで来れるのでここから登山開始するのね。スタートして4時間以上経過してるんですけど(笑)
前回は雪山始めたてで先行者に着いて行ったらショートカットルートだったので今日は肩ノ小屋経由で。ここも見た目以上に急登。
2023年03月19日 10:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 10:19
前回は雪山始めたてで先行者に着いて行ったらショートカットルートだったので今日は肩ノ小屋経由で。ここも見た目以上に急登。
先行者のみなさんは小屋経由じゃなくてちょいショートカット気味に方向転換。
肩の小屋までは膝ラッセル…
2023年03月19日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 11:14
先行者のみなさんは小屋経由じゃなくてちょいショートカット気味に方向転換。
肩の小屋までは膝ラッセル…
昨日までなら肩ノ小屋からはアイゼン・ピッケル必須だけど今日は微妙な感じ。
でも付け替えることにした。
2023年03月19日 11:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 11:22
昨日までなら肩ノ小屋からはアイゼン・ピッケル必須だけど今日は微妙な感じ。
でも付け替えることにした。
思わぬ新雪に苦戦してもう5時間以上経過してる。体力的にキツ過ぎて登頂できる気がしない…
2023年03月19日 11:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 11:22
思わぬ新雪に苦戦してもう5時間以上経過してる。体力的にキツ過ぎて登頂できる気がしない…
肩ノ小屋で30分以上も休憩してようやくピッケルを取り出す。
2023年03月19日 12:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 12:05
肩ノ小屋で30分以上も休憩してようやくピッケルを取り出す。
今日も休暇村で連泊するのでボロボロ下山でも大丈夫。
いざ出陣じゃ!
2023年03月19日 12:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 12:05
今日も休暇村で連泊するのでボロボロ下山でも大丈夫。
いざ出陣じゃ!
しかし今日はここも新雪モフモフでアイゼンのツボ足ではズボズボで朝日岳を巻くまで1時間もかかった…
2023年03月19日 13:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 13:05
しかし今日はここも新雪モフモフでアイゼンのツボ足ではズボズボで朝日岳を巻くまで1時間もかかった…
それでも穂高連峰の絶景を見て元気出てきた!
2023年03月19日 13:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 13:06
それでも穂高連峰の絶景を見て元気出てきた!
蚕玉岳への登り始めでようやくカリカリ状態になった。
今日はここでアイゼン付けるのが正解やった…ワカンを肩の小屋にデポしてきたのを激しく後悔(笑)
2023年03月19日 13:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 13:06
蚕玉岳への登り始めでようやくカリカリ状態になった。
今日はここでアイゼン付けるのが正解やった…ワカンを肩の小屋にデポしてきたのを激しく後悔(笑)
蚕玉岳ピークを踏んで剣ヶ峰はもう目の前だ!
2023年03月19日 13:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 13:12
蚕玉岳ピークを踏んで剣ヶ峰はもう目の前だ!
絶景とは裏腹に足取り重く牛歩登山…
2023年03月19日 13:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 13:12
絶景とは裏腹に足取り重く牛歩登山…
スタートして7時間20分もかかったけど2回目の乗鞍岳剣ヶ峰に登頂!
2023年03月19日 13:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 13:25
スタートして7時間20分もかかったけど2回目の乗鞍岳剣ヶ峰に登頂!
同じ大阪から来た登山者の方に勝利の1枚を撮ってもらいました。
2023年03月19日 13:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
3/19 13:25
同じ大阪から来た登山者の方に勝利の1枚を撮ってもらいました。
風も弱くて本来ならゆっくり山頂珈琲タイムを満喫するつもりだが、もう13時半なのでそんな暇はないのだ。
2023年03月19日 13:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 13:27
風も弱くて本来ならゆっくり山頂珈琲タイムを満喫するつもりだが、もう13時半なのでそんな暇はないのだ。
権現池は雪の下。奥には白山もくっきり。
2023年03月19日 13:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 13:30
権現池は雪の下。奥には白山もくっきり。
午後になっても快晴で北アルプスもバッチリ!
で、すぐに下山開始。
2023年03月19日 13:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 13:35
午後になっても快晴で北アルプスもバッチリ!
で、すぐに下山開始。
朝日岳は巻いて下りるけど、肩ノ小屋にワカン取りに行く道がメインから外れるのでまたズボりそう。
2023年03月19日 13:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 13:45
朝日岳は巻いて下りるけど、肩ノ小屋にワカン取りに行く道がメインから外れるのでまたズボりそう。
綺麗なシュカブラもいっぱいあったけど写真撮る余裕ないのでこれ1枚だけ。
2023年03月19日 13:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 13:59
綺麗なシュカブラもいっぱいあったけど写真撮る余裕ないのでこれ1枚だけ。
肩ノ小屋でデポしていたワカンとストックに切り替える。
2023年03月19日 14:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 14:22
肩ノ小屋でデポしていたワカンとストックに切り替える。
4年前は山頂で1時間近く滞在してこの時間はもうツアーコース終点だったのにまだ肩ノ小屋にいるという。。。
2023年03月19日 14:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 14:22
4年前は山頂で1時間近く滞在してこの時間はもうツアーコース終点だったのにまだ肩ノ小屋にいるという。。。
振り返れば絶景だが、疲れ切っているため感動も薄れてきた。
2023年03月19日 14:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/19 14:51
振り返れば絶景だが、疲れ切っているため感動も薄れてきた。
トレースも結構深いので歩き辛い〜
この後のツアーコースはまるで修行のように辛かった。
2023年03月19日 14:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 14:52
トレースも結構深いので歩き辛い〜
この後のツアーコースはまるで修行のように辛かった。
そして休むことなく歩き続けてついに三本滝ゲレンデ上部まで来た!
2023年03月19日 16:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 16:07
そして休むことなく歩き続けてついに三本滝ゲレンデ上部まで来た!
さらに歩き続けて35分。
休暇村前の第7駐車場が見えてホッと気が抜けた。
2023年03月19日 16:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 16:43
さらに歩き続けて35分。
休暇村前の第7駐車場が見えてホッと気が抜けた。
なんとか明るいうちにゴール〜
休暇村乗鞍高原にもう1泊予約していて助かったーて感じ。この後温泉入って晩飯食べて幸せ気分に浸る。
2023年03月19日 16:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/19 16:48
なんとか明るいうちにゴール〜
休暇村乗鞍高原にもう1泊予約していて助かったーて感じ。この後温泉入って晩飯食べて幸せ気分に浸る。
翌日はガスもなく快晴。気温はマイナス8度。
昨日は新雪にトレース1本だったのがいっぱい付いてる。
2023年03月20日 06:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/20 6:23
翌日はガスもなく快晴。気温はマイナス8度。
昨日は新雪にトレース1本だったのがいっぱい付いてる。
朝食後に送迎バスで乗鞍観光センターへ。乗鞍岳も見納めかな。ここから路線バスで新島々駅へ。
2023年03月20日 07:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/20 7:22
朝食後に送迎バスで乗鞍観光センターへ。乗鞍岳も見納めかな。ここから路線バスで新島々駅へ。
帰りの電車は午後にしたので松本で絶対に見たかった雪の北アルプスと国宝松本城の超絶景!
2023年03月20日 09:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/20 9:40
帰りの電車は午後にしたので松本で絶対に見たかった雪の北アルプスと国宝松本城の超絶景!
もちろん天守からの絶景も堪能!
ひときわ白くとんがってるのが常念岳。
2023年03月20日 10:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/20 10:07
もちろん天守からの絶景も堪能!
ひときわ白くとんがってるのが常念岳。
そしてその奥には槍の穂先も見えた!
2023年03月20日 10:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
3/20 10:07
そしてその奥には槍の穂先も見えた!
さっき見納めしたと思ったけど松本城からも乗鞍岳がくっきり見えた。
雪山シーズンの締めくくりに最高の山行ができて大満足!
2023年03月20日 10:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
3/20 10:08
さっき見納めしたと思ったけど松本城からも乗鞍岳がくっきり見えた。
雪山シーズンの締めくくりに最高の山行ができて大満足!

感想

今シーズンの雪山締めくくりとして北アルプス乗鞍岳へ。
4年前、まだ雪山始めたての4月に登頂してるので今回で2回目。
最近のレコでは休暇村前駐車場までの道路に雪なし凍結なしの情報もあったけど、まだ3月だし弾丸で行くのもキツいので早々に休暇村乗鞍高原に2泊することにした。

前日の土曜日、朝から雨の大阪から電車を乗り継いで松本に近づくに連れて雨が雪に変わり、新島々駅からはすっかり雪景色になっていた。
路線バスは白骨温泉からの送迎車乗り継ぎのためさわんどBTで待機するも一般車がスタックして立ち往生した影響で送迎車も到着していなかった。
予定より遅れて乗鞍観光センターに着いて、休暇村の送迎バスに乗るが道路も積雪していてノーマルタイヤでは絶対ムリなコンディション。

翌朝のスタート時はガスってたけど、最初から思わぬ新雪パウダーでワカンでも結構沈むほどフカフカだった。
少し登るとガスも晴れて真っ白の乗鞍岳がドーンと目の前に。
ゲレンデを登りきってツアーコース終点に着くころには結構バテバテでペースダウン。先週の荒島岳の反省で1時間おきに行動食を口に入れてシャリバテには気をつけていたのに全くペースが上がらない。
それでもめちゃくちゃ濃い青空と白い世界が広がるとテンションも爆上がり!
絶景が凄すぎてペースも乱れてしまい、肩ノ小屋まで5時間もかかってしまった。

撤退も考えたけどしばらく休憩すると少し回復したので山頂を目指すためアイゼンとピッケルに持ち替えた。
しかし肩ノ小屋からの登りもやはり新雪モフモフでつぼ足では沈みまくりで、蚕玉岳からやっとカリカリになってアイゼンの感触を味わえた。

剣ヶ峰に登頂したのはスタートして7時間20分後のことだった。
下山時間も考えて滞在時間はたったの10分間。
そこからの下山がまるで修行のようにしんどかったが、なんとか明るいうちに下山完了。連泊でホントによかった。

翌日も朝から快晴で、松本でプチ観光。
念願だった雪の北アルプスと松本城の素晴らしい絶景も見れたし、全国旅行支援のクーポンで2000円のそばと天ぷらセットも堪能できたし全てがパーフェクトの山行となり大満足だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら