ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 529181
全員に公開
沢登り
甲信越

米子沢

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:21
距離
10.2km
登り
1,201m
下り
1,206m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:41
合計
8:22
距離 10.2km 登り 1,201m 下り 1,210m
6:13
343
スタート地点
11:56
12:13
11
12:24
12:25
50
13:15
13:24
18
13:42
13:47
37
14:24
14:33
2
14:35
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂駐車場(500円/日)
コース状況/
危険箇所等
登山届け提出ボックスは桜坂駐車場登山口にあり
その他周辺情報 五十沢温泉さくり健康館
日帰り入浴 \370 定食 うまし
昼食 11:30~14:00 夕食 16:00~19:30
林道を15分ほど登り、大きく曲がるところから米子沢に入渓
2014年10月12日 06:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 6:24
林道を15分ほど登り、大きく曲がるところから米子沢に入渓
中央が空いた堰堤を通って入る
2014年10月12日 06:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 6:26
中央が空いた堰堤を通って入る
2014年10月12日 06:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 6:53
ナメ沢出合
2014年10月12日 07:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/12 7:02
ナメ沢出合
ナメ沢出合と本流との間の右岸をたどって、3段40m大滝等をを高巻く。明確な踏跡あり。
2014年10月12日 07:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 7:06
ナメ沢出合と本流との間の右岸をたどって、3段40m大滝等をを高巻く。明確な踏跡あり。
高巻いて本流に戻る
2014年10月12日 07:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 7:16
高巻いて本流に戻る
釜を持つ10m滝
2014年10月12日 07:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 7:28
釜を持つ10m滝
左岸岩裏にルート。残置ハーケンあり。
2014年10月12日 07:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 7:44
左岸岩裏にルート。残置ハーケンあり。
岩裏を登り、上部の溝状を通って滝上に
2014年10月12日 07:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 7:48
岩裏を登り、上部の溝状を通って滝上に
15×25m、ナメナメ
2014年10月12日 08:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 8:01
15×25m、ナメナメ
紅葉をバックに真剣にパシャ
2014年10月12日 08:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 8:21
紅葉をバックに真剣にパシャ
右枝沢からの落石で本流埋まり気味
2014年10月12日 08:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 8:35
右枝沢からの落石で本流埋まり気味
5m滝左から、残置ハーケンあり
2014年10月12日 08:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 8:37
5m滝左から、残置ハーケンあり
17m滝上、右岸から枝沢流入
紅葉の見事な景観
2014年10月12日 08:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 8:46
17m滝上、右岸から枝沢流入
紅葉の見事な景観
左岸階段上
2014年10月12日 09:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 9:18
左岸階段上
2014年10月12日 09:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 9:20
15m2段滝左から巻く
後続パーティーは右から滝上へ
2014年10月12日 09:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 9:25
15m2段滝左から巻く
後続パーティーは右から滝上へ
最初直上し、右上へトラバース
2014年10月12日 09:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/12 9:32
最初直上し、右上へトラバース
落ち口手前は慎重に
2014年10月12日 09:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/12 9:34
落ち口手前は慎重に
2014年10月12日 09:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/12 9:51
2014年10月12日 09:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 9:52
2014年10月12日 09:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/12 9:52
6×9m滝を登れば大ナメ滝だ
2014年10月12日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/12 10:12
6×9m滝を登れば大ナメ滝だ
2014年10月12日 10:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 10:17
2014年10月12日 10:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 10:18
2014年10月12日 10:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 10:22
2014年10月12日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/12 10:23
大ナメ滝の始まり
2014年10月12日 10:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/12 10:24
大ナメ滝の始まり
大ナメ、バックは上越国境の山々
2014年10月12日 10:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/12 10:31
大ナメ、バックは上越国境の山々
青空&大ナメ、ナメ、ナメ
2014年10月12日 10:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/12 10:31
青空&大ナメ、ナメ、ナメ
楽しんだ大ナメもそろそろ終わり
2014年10月12日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 10:37
楽しんだ大ナメもそろそろ終わり
2段6m
水流左
2014年10月12日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 11:01
2段6m
水流左
2段4m
2014年10月12日 11:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 11:17
2段4m
真ん中の水流沿いを辿って滝上へ
2014年10月12日 11:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 11:19
真ん中の水流沿いを辿って滝上へ
右俣分岐
巻機山への本流(右俣)は進入禁止
2014年10月12日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/12 11:22
右俣分岐
巻機山への本流(右俣)は進入禁止
左俣、避難小屋への枝沢出合
2014年10月12日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 11:36
左俣、避難小屋への枝沢出合
避難小屋への枝沢源頭
2014年10月12日 11:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 11:39
避難小屋への枝沢源頭
源頭から巻機山避難小屋への草原をたどる
2014年10月12日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 11:41
源頭から巻機山避難小屋への草原をたどる
避難小屋よりニセ巻機山に登り返す
2014年10月12日 12:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 12:21
避難小屋よりニセ巻機山に登り返す
ニセ巻機山
2014年10月12日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 12:24
ニセ巻機山
井戸の壁
2014年10月12日 12:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 12:43
井戸の壁
鮮やか
2014年10月12日 12:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 12:51
鮮やか
井戸尾根六合目付近より、割引岳、ヌクビ沢、天狗尾根、天狗岩方面を望む
2014年10月12日 13:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 13:17
井戸尾根六合目付近より、割引岳、ヌクビ沢、天狗尾根、天狗岩方面を望む
井戸尾根登山口到着
2014年10月12日 14:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 14:21
井戸尾根登山口到着
桜坂駐車場に戻ってきました
登山届けボックス
2014年10月12日 14:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
10/12 14:36
桜坂駐車場に戻ってきました
登山届けボックス

感想

雲ひとつない青空と紅葉に彩られたおおらかな山容をバックに、美しい滝群と大ナメ滝の登攀を堪能しました。身体と心を十分癒やすことができ、大満足の1日となりました。


皆が良いと言っていて、行ってみたかった米小沢。
紅葉のピークは少し過ぎていたようだけれど、
空は常に開けており、次々と美しいナメや滝が現れる。
ツメも無く、雲ひとつ無い天候もあり、最後は楽園のようだった。
ロープを出したのは4回ほど。
前川さんの判断、ロープワークの速さに感心。
滝が出てくると一瞬立ち止まり、弱点を探し行動するまでも早かった。

登山道に出て、ピークには行かず避難小屋方面へ。
山小屋が無いのも良いところで、ルールや、ギスギスした感じがない。
山小屋は時に安心を与えるけれど、山の雰囲気を損なうものだと感じた。

下山は紅葉を楽しみながら。
沢から来ると、単調で長く感じる。
周囲は山々がどこまでも続き、
開けていて、遠くに山が見えるアルプスとは違う趣き。
巻機山が名山である理由は、その山自体の大らかな美しさと共に、
その周囲の景色が多分に関係していると思った。
富士山まで見えた。浅間山、戸隠、蓮華も見えた気がするけれど、
見慣れぬ方向からのために、山座同定出来ず。

山の良いところばかりが詰め込まれたような山行だった。
山を登らない人を連れて行くには最適と思った。
辛い事が無さ過ぎて、こんなに恵まれて良いのだろうかという感じ。
次回は夏に米小沢下りをしてみたい。

会での最後の山行となりました。
皆様お世話になり、ありがとうございました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1156人

コメント

感動しました。
前川さん、今回は米子沢にお誘い頂きましてありがとうございました。
雲一つない青空の下、滝もナメも紅葉も美しく、とても感動しました。
個人的には今年はこれで沢納めとなりますが、また来年の雪解けの季節がくれば、ぜひまたご一緒させて下さい。
松岡さん、平野さん、千田さん、今回はありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
2014/10/13 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら