仙ノ倉山〜平標山(ヤカイ沢〜平元新道:平標山登山口駐車場より)
- GPS
- 09:10
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,212m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口駐車場 - 登山口ナビ https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5518 ※道の駅 たくみの里にて前夜車中泊 https://takuminosato.jp/ |
その他周辺情報 | 平標山の家 - みなかみ山岳ガイド協会 https://mmga.jp/2021/05/20/tairapyou-yamanoie/ 苗場日帰り温泉 雪ささの湯 | 泉質自慢・タオルが染まるくらいの濃厚温泉、源泉かけ流しの湯 https://yukisasa.net/ 極濃湯麺フタツメ https://twitter.com/tanmenfutatsume みなかみ町観光協会 みなかみパーフェクトガイド http://www.enjoy-minakami.jp/ 苗場旅館組合・苗場観光協会オフィシャルページ https://www.naeba.gr.jp/ |
写真
感想
今年13回目のお山歩は、いつもの石くんとKuuKちゃんの3人で平標山と仙ノ倉山へ。
始まりは石くんの「雪の平標山に行きたい!」でした。
平標山といえばお花畑で知られていますが、一面に広がる雪原と仙ノ倉山への稜線も美しく・・・。
いつか行きたいと思ってたので、良いきっかけになりました。
当日は3月に入って暖かい日が続いたこともあり、ちょっぴり積雪のピークは過ぎていましたが・・・。
天候に恵まれ気温も高く、のんびりと雪山ハイキングを楽しむことが出来ました。
特に仙ノ倉山は360度の眺望で、もう少し風が穏やかだったら、ランチタイムにしてゆっくり眺めていたかったですね。
慣れない山域であまり同定出来なかったけど・・・。(苦笑)
今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 06:53 / 976m
到着時刻/高度: 16:04 / 972m
合計時間: 9時間10分
合計距離: 14.72km
最高点の標高: 2035m
最低点の標高: 972m
累積標高(上り): 1212m
累積標高(下り): 1200m
稜線に出るまでは、どのルートを選択しても急坂になると思われます。
松手山コースよりも緩やかだと思い、下山に使った平元新道もなかなかの斜度で、冬道かな?と思ってたら・・・ほぼ夏道の通りでした。(苦笑)
あと平元新道は最後の林道歩きが長くて、微妙な踏み抜きがイライラします。(笑)
これで日本二百名山は12座目となりました。
まぁ、この記録を作るまで二百名山だって知らなかったんだけど・・・。(苦笑)
しかも、谷川連峰最高峰だったとか。
もっと感慨に浸っておけば良かったかな。(笑)
次は夏に谷川岳を結ぶ主脈縦走で来れば良いよね。
お花畑も観たいし、三国峠までも歩きたいし、馬蹄形縦走もしたいし・・・。
これからも楽しんで歩きます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する