ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5317468
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【退勤後に長沼駅まで歩いてみた】御殿峠〜大塚山〜白山神社下〜野猿峠〜長沼公園

2023年03月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:12
距離
6.9km
登り
187m
下り
249m

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
0:21
合計
2:28
距離 6.9km 登り 206m 下り 269m
14:51
12
スタート地点
15:03
15:06
18
15:24
4
15:28
15:29
40
16:09
16:18
20
白山神社下公園
16:38
9
16:47
16:54
19
17:13
17:14
5
17:19
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京工科大まではJR八王子駅からスクールバス。御殿山バス停までの路線バスもあり。
コース状況/
危険箇所等
・基本的には危険な場所はないが、御殿峠〜跨線橋で倒木があり注意。
・西武北野台BSから階段を上った後はもない分岐も多いので、事前に確認したりGPSで踏み跡を確認するなど注意が必要。

・尚、御殿峠のとりつきに関しては、以下の動画を参考にさせていただいた。
【ランニング】4K 七国峠〜絹の道 古道と交易の道を走る 12.4k
https://youtu.be/LTQJjI6LoWg?t=773
御殿峠交差点を右折(東へ)して進み、程なくして見えてくるポストの先の「鑓水の里」第2駐車場脇の階段を上がる。ここが、最も分かりづらい箇所かも。
⇒コース状況のところで引用した動画を参照するのが分かりやすい。
2023年03月31日 15:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:05
御殿峠交差点を右折(東へ)して進み、程なくして見えてくるポストの先の「鑓水の里」第2駐車場脇の階段を上がる。ここが、最も分かりづらい箇所かも。
⇒コース状況のところで引用した動画を参照するのが分かりやすい。
施設の作業場の脇を通過。きちんと道標もある。この先の右手に道がつながっている。
2023年03月31日 15:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:06
施設の作業場の脇を通過。きちんと道標もある。この先の右手に道がつながっている。
立派な釣鐘堂。
2023年03月31日 15:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:08
立派な釣鐘堂。
御殿峠の道標。
2023年03月31日 15:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:09
御殿峠の道標。
先に進むと、右側が工事中。下の施設のものだと思われる。
2023年03月31日 15:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:10
先に進むと、右側が工事中。下の施設のものだと思われる。
左側の柵の向こうは東京工科大の敷地。倒木などもあるが通行には問題ない。ただ、この先しばらく誰とも会わなかったので、万が一がないように注意して進む。
2023年03月31日 15:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:14
左側の柵の向こうは東京工科大の敷地。倒木などもあるが通行には問題ない。ただ、この先しばらく誰とも会わなかったので、万が一がないように注意して進む。
左側に見えるのは工科大側の遊歩道。フェンスは傾いている場所も多いが切れ間はない(ので、無理矢理乗り越えない限り、大学側と行き来はできない)。
2023年03月31日 15:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:15
左側に見えるのは工科大側の遊歩道。フェンスは傾いている場所も多いが切れ間はない(ので、無理矢理乗り越えない限り、大学側と行き来はできない)。
先に進むと八王子バイパスの跨線橋に出る。まだ誰とも会わず。
2023年03月31日 15:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:20
先に進むと八王子バイパスの跨線橋に出る。まだ誰とも会わず。
鉄塔(携帯電波塔?)の先の分岐を右に行った先。ここを右にいくと巻いてしまうので、左側に見える小道を進む。
2023年03月31日 15:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:24
鉄塔(携帯電波塔?)の先の分岐を右に行った先。ここを右にいくと巻いてしまうので、左側に見える小道を進む。
地図には大塚山とある場所。
2023年03月31日 15:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:26
地図には大塚山とある場所。
お地蔵さんとベンチ。
2023年03月31日 15:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:27
お地蔵さんとベンチ。
階段下に作業車あり、はじめて人に会う。
2023年03月31日 15:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:28
階段下に作業車あり、はじめて人に会う。
降りた後、振り返って「絹の道」の碑。
2023年03月31日 15:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:30
降りた後、振り返って「絹の道」の碑。
絹の道の分岐。本線は右だけど、今回は左に行く。
2023年03月31日 15:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:30
絹の道の分岐。本線は右だけど、今回は左に行く。
鑓水給水所。この先の住宅地(北野台など)からここまで上がってくるのかぁ。
2023年03月31日 15:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:32
鑓水給水所。この先の住宅地(北野台など)からここまで上がってくるのかぁ。
眼下に住宅地が開ける。
2023年03月31日 15:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:32
眼下に住宅地が開ける。
下界に降りて、西部北野台BS。左奥の階段へ進む。
2023年03月31日 15:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:37
下界に降りて、西部北野台BS。左奥の階段へ進む。
階段を上がったあとの道。
2023年03月31日 15:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:41
階段を上がったあとの道。
ここは左。
2023年03月31日 15:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:44
ここは左。
車などがある開けた場所に出る。
2023年03月31日 15:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:47
車などがある開けた場所に出る。
ここを間違えて右に行ってしまった。正しく左側の車が見える先に小さな道がつながっている。
2023年03月31日 15:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:48
ここを間違えて右に行ってしまった。正しく左側の車が見える先に小さな道がつながっている。
気持ちよくこの先を進んで地元らしい老人とすれ違ったりした後に、ヤマレコアプリのルート外アラート。
2023年03月31日 15:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 15:55
気持ちよくこの先を進んで地元らしい老人とすれ違ったりした後に、ヤマレコアプリのルート外アラート。
戻ってここで左側を直進するのが予定。細いけどつながっている。
2023年03月31日 16:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:01
戻ってここで左側を直進するのが予定。細いけどつながっている。
学校の桜が良い感じ。
2023年03月31日 16:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:02
学校の桜が良い感じ。
結構しっかりとした勾配の竹林の坂を折り切った後。正面先に見えるのが白水神社。
2023年03月31日 16:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:06
結構しっかりとした勾配の竹林の坂を折り切った後。正面先に見えるのが白水神社。
白山神社下公園。トイレ休憩。
予定していた白山神社に上るのを止めて、車道歩きで中山交差点左折から野猿峠を目指す。
2023年03月31日 16:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:09
白山神社下公園。トイレ休憩。
予定していた白山神社に上るのを止めて、車道歩きで中山交差点左折から野猿峠を目指す。
葉っぱも混じっているけど、立派な桜。
2023年03月31日 16:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:27
葉っぱも混じっているけど、立派な桜。
野猿峠の交差点。大学時代に原付で来た記憶あり。どこに行ったのか?
2023年03月31日 16:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:36
野猿峠の交差点。大学時代に原付で来た記憶あり。どこに行ったのか?
太楽寿司の看板で曲がる。この先は住宅地を登る。
2023年03月31日 16:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:41
太楽寿司の看板で曲がる。この先は住宅地を登る。
着きました長沼公園。
2023年03月31日 16:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:46
着きました長沼公園。
公園内の道標。
2023年03月31日 16:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:46
公園内の道標。
都立の立派な公園。散策するのに十分なルートがある。
2023年03月31日 16:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:51
都立の立派な公園。散策するのに十分なルートがある。
出発時は曇天だったが、少し青空ものぞく。
2023年03月31日 16:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:46
出発時は曇天だったが、少し青空ものぞく。
なかなかの勾配の階段を下る。
2023年03月31日 16:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:53
なかなかの勾配の階段を下る。
桜舞い散る。
2023年03月31日 16:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:55
桜舞い散る。
おぉ、いい感じ。
2023年03月31日 16:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:59
おぉ、いい感じ。
気持ち良い眺め。
2023年03月31日 16:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 16:59
気持ち良い眺め。
2023年03月31日 17:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:00
パノラマにしてみました。
2023年03月31日 17:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:00
パノラマにしてみました。
枝が随分下がっているように見える
2023年03月31日 17:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:02
枝が随分下がっているように見える
桜ゾーンを過ぎ、あとは長沼駅を目指す。
2023年03月31日 17:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:06
桜ゾーンを過ぎ、あとは長沼駅を目指す。
木道の階段も。
2023年03月31日 17:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:08
木道の階段も。
長沼駅まで0.6辧
2023年03月31日 17:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:09
長沼駅まで0.6辧
ここが公園の最後の道標で、
2023年03月31日 17:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:12
ここが公園の最後の道標で、
その先は左側は民家。
2023年03月31日 17:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:13
その先は左側は民家。
駅までもう少し。
2023年03月31日 17:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:14
駅までもう少し。
長沼駅入口の交差点。
2023年03月31日 17:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 17:17
長沼駅入口の交差点。
高架を走る京王線車両が見える。無事、長沼駅まで到達。お疲れ様でした。
2023年03月31日 17:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 17:17
高架を走る京王線車両が見える。無事、長沼駅まで到達。お疲れ様でした。
今回もヤマレコアプリを利用。
今回もヤマレコアプリを利用。

感想

・出講用務が早く終わるので、高尾山に行ってみようかと思ったが、移動に時間がかかりさすがにちょっと遅い。そこで、以前から気になっていた「御殿峠」からの道を歩いてみることに。最後の長沼公園で、思いがけず舞いゆく桜が素晴らしくて感動。運動不足の体にはとても良いリハビリになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら