阿弥陀岳 北壁
- GPS
- 08:36
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,192m
- 下り
- 1,195m
コースタイム
天候 | 快晴無風 夜明け前は氷点下(@行者小屋)で、ちゃんと寒かったが、日中は暑いくらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ●ロイヤル・ナンハウス(カレー) https://tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21015024/ 春休み?限定、ビュッフェ&ドリンクバー(950円)はお得で美味しかった! |
写真
感想
土曜夜に用事が出来た為、土曜半日で行ける雪山・・・
北面ならまだ雪もあるだろうと、阿弥陀岳の北壁へ。
●アプローチ
赤岳山荘駐車場は、まったく雪無し。
南沢は、南沢大滝の手前あたりからようやく雪が出だすまで、すっかり夏道。
しかしながら気温は低いのでスケートリンク状態。
積雪は1mくらい。陽が上がって踏み抜くとやっかいそう。
●阿弥陀岳北壁
JPからほぼ水平のトラバース。
右稜と北西稜の間のルンゼを上がり、傾斜が厳しくなったところからロープを出す。
例年はもっと雪があり、直登すると途中で氷が張るところもあるのだとか。
1ピッチ目 55m Sさんリード
雪壁。
2ピッチ目 60m yachimayuリード
北西稜を横目に直登すると、雪壁の先にトイ状ルンゼ。
草付き混じりの岩なので、場所を選んで凹角に足を張って登る。
時期によっては、ここは氷だとか。氷も登ってみたかった。
トイ状上がってすぐ切ればよかったのに、上がりすぎてしまった。
3ピッチ目 20m Sさんリード
雪壁を上がると北西稜の終了点横(摩利支天)の登山道に当たる。
北西稜に繋げたり、色々出来そう。
●阿弥陀岳〜下山
登山道を数分で、阿弥陀岳山頂。
8時前だが雪が悪くなる前に中岳沢を下山。
北沢周りで下山するも、後半は雪が無くなり膝に来た。下界はすっかり春です。
<感想>
シーズン最後に向けて。
4ヶ月前はWストックで踏ん張って歩いたなぁと、ギアを背負って駆け下りながら感慨にふける。
昨年より雪が無くなるのが早いですが、もう少し雪山を楽しみたいなぁ。
<装備>
・クォーク(ピックを変えるのが面倒だったから)
・ダート(モノポイント)
※ 凍っていた時の為にスクリュー 数本(使わず(悲))
・チェーンアイゼン(アプローチ必携)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する