ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5339581
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

釈迦ヶ岳〜黒岳〜節刀ヶ岳/赤線ログ繋ぎ

2023年04月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
19.4km
登り
1,615m
下り
1,613m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:09
休憩
0:30
合計
8:39
5:43
5:43
22
6:05
6:05
25
6:55
7:04
27
7:31
7:31
12
7:48
7:49
20
8:08
8:09
38
8:47
8:51
14
9:06
9:06
11
9:17
9:17
15
9:32
9:41
25
10:07
10:07
35
10:41
10:42
8
10:50
10:50
28
11:18
11:18
34
11:53
11:53
7
12:00
12:07
2
12:09
12:09
27
12:36
12:36
20
12:56
12:56
56
13:52
ゴール地点
天候 ☁️曇り一時🌞晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス ◇交通(マイカー)
●往路(時間:3時間00分、距離:202km)
・圏央道→八王子J.C 中央道→大月J.C 中央道富士吉田線
・19:00 自宅
・19:10 圏央道の最寄りI.C.
・21:30 河口湖I.C.
・22:00 大石峠登山道入口近くの駐車場
●復路(時間:2時間50分、距離:202km)
・中央道富士吉田線→大月J.C 中央道→八王子J.C 圏央道
・14:10 大石峠登山道入口近くの駐車場
・14:50 河口湖I.C.
・16:50 圏央道の最寄りI.C.
・17:00 自宅

◇駐車場
●大石峠登山道入口近くの駐車場
・駐車場名の表示なし
・無料
・5台位
・舗装済
・区画割なし
・トイレなし
コース状況/
危険箇所等
◇登山道の状況
●釈迦ヶ岳の山頂に近づくと岩場になりますがロープ等もあり注意すれば問題ないです。
●全体的に良く整備されています。

◇登山届
●コンパス利用

◇天気予報
●お天気ナビゲータ有料会員登録(てんくら)

◇装備
●ココヘリ
●GPS専用機
・ガーミン
・予備電池 単三×2本
●ヤマレコ地図アプリ
・スマホ&アップルウォッチ併用
●モバイルバッテリー
・10000mAh
・ケーブル内蔵
●ビバーグ
・ツェルト
・マット薄 45×80cm
・ダウンジャケット、靴下予備
・雨具上下、ロングスパッツ、傘
・グローブ(防水防風、フィンガーレス)
・ヘッドライト2個、各予備電池
・ファーストエイド
・携帯浄水器
・非常食 2回分
今回の周回縦走で下山に使う登山口が直ぐ近くにあるのでこの駐車場をチョイス。街灯下の茶のガードレールが県道になります。
2023年04月05日 05:10撮影 by  iPhone 12, Apple
12
4/5 5:10
今回の周回縦走で下山に使う登山口が直ぐ近くにあるのでこの駐車場をチョイス。街灯下の茶のガードレールが県道になります。
地図には馬頭観音とあります。
2023年04月05日 05:14撮影 by  iPhone 12, Apple
11
4/5 5:14
地図には馬頭観音とあります。
釈迦ヶ岳登山口、ここから登り林道を20分チョイ歩きます。
2023年04月05日 05:42撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/5 5:42
釈迦ヶ岳登山口、ここから登り林道を20分チョイ歩きます。
ここから登山道に突入。
2023年04月05日 06:06撮影 by  iPhone 12, Apple
5
4/5 6:06
ここから登山道に突入。
稜線に乗りました。昨年鳥坂トンネルからこの分岐を通過して釈迦ヶ岳をピストンしました。
2023年04月05日 06:30撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/5 6:30
稜線に乗りました。昨年鳥坂トンネルからこの分岐を通過して釈迦ヶ岳をピストンしました。
山頂が近づくと岩が多くなりますがロープ等があります。
2023年04月05日 06:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8
4/5 6:37
山頂が近づくと岩が多くなりますがロープ等があります。
釈迦ヶ岳山頂に着きましたが薄曇りです。
2023年04月05日 06:54撮影 by  iPhone 12, Apple
16
4/5 6:54
釈迦ヶ岳山頂に着きましたが薄曇りです。
釈迦ヶ岳は昨年に続き2度目の登頂。
2023年04月05日 06:54撮影 by  iPhone 12, Apple
25
4/5 6:54
釈迦ヶ岳は昨年に続き2度目の登頂。
昨年は雲の中でしたが今日は見れました。
2023年04月05日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
28
4/5 6:55
昨年は雲の中でしたが今日は見れました。
曇り空で光りが有りませんがこれくらい見れれば良しですね🌟
2023年04月05日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
50
4/5 6:55
曇り空で光りが有りませんがこれくらい見れれば良しですね🌟
周辺の山々は霞がかかっていますね。
2023年04月05日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
13
4/5 6:55
周辺の山々は霞がかかっていますね。
南アルプス一望
2023年04月05日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
13
4/5 6:59
南アルプス一望
荒川三山の悪沢岳、左が赤石岳。
2023年04月05日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
15
4/5 6:59
荒川三山の悪沢岳、左が赤石岳。
2023年04月05日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/5 6:59
白峰三山
2023年04月05日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
17
4/5 6:59
白峰三山
山座同定版
2023年04月05日 07:01撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/5 7:01
山座同定版
山座同定版
2023年04月05日 07:01撮影 by  iPhone 12, Apple
5
4/5 7:01
山座同定版
府駒山&三角点
2023年04月05日 07:31撮影 by  iPhone 12, Apple
9
4/5 7:31
府駒山&三角点
アップダウンの次はご褒美のフラット尾根。
2023年04月05日 07:41撮影 by  iPhone 12, Apple
12
4/5 7:41
アップダウンの次はご褒美のフラット尾根。
ゲートの有る林道に降りて来ました。
2023年04月05日 07:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
4/5 7:49
ゲートの有る林道に降りて来ました。
林道を横断してすぐ山道に取り付き黒岳に向かいます。
2023年04月05日 07:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
4/5 7:49
林道を横断してすぐ山道に取り付き黒岳に向かいます。
古い看板、黒岳山頂に着きました。
2023年04月05日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
11
4/5 8:46
古い看板、黒岳山頂に着きました。
黒岳1,792m日本三百名山・山梨百、お初です。
2023年04月05日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
19
4/5 8:47
黒岳1,792m日本三百名山・山梨百、お初です。
黒岳山頂は展望なしなので即移動します。この先に展望テラスがあります。
2023年04月05日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8
4/5 8:47
黒岳山頂は展望なしなので即移動します。この先に展望テラスがあります。
富士様ご機嫌よう‼️晴れ間も出てよろしいですね。
2023年04月05日 09:24撮影 by  iPhone 12, Apple
29
4/5 9:24
富士様ご機嫌よう‼️晴れ間も出てよろしいですね。
迫ります。
2023年04月05日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
35
4/5 9:25
迫ります。
素晴らしい❗️
2023年04月05日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
34
4/5 9:25
素晴らしい❗️
これが展望テラスですね。
2023年04月05日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
20
4/5 9:30
これが展望テラスですね。
ファストテラス、食事しながら2〜3時間過ごしたい位に素敵な空間です。
2023年04月05日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
25
4/5 9:30
ファストテラス、食事しながら2〜3時間過ごしたい位に素敵な空間です。
河口湖も良く見えます。
2023年04月05日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
34
4/5 9:31
河口湖も良く見えます。
説明通り80m位移動するとセカンドテラスがありました。
2023年04月05日 09:33撮影 by  iPhone 12, Apple
18
4/5 9:33
説明通り80m位移動するとセカンドテラスがありました。
2023年04月05日 09:33撮影 by  iPhone 12, Apple
16
4/5 9:33
カメラスタンドが設置されています。スタンド台右の出っ張りはスマホを挟んで固定できます。
2023年04月05日 09:33撮影 by  iPhone 12, Apple
11
4/5 9:33
カメラスタンドが設置されています。スタンド台右の出っ張りはスマホを挟んで固定できます。
久しぶりに自撮り。
2023年04月05日 09:44撮影 by  iPhone 12, Apple
46
4/5 9:44
久しぶりに自撮り。
移動しながら中藤山と三角点。
2023年04月05日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
13
4/5 10:07
移動しながら中藤山と三角点。
移動しながら度々富士山が見れます。
2023年04月05日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
24
4/5 10:10
移動しながら度々富士山が見れます。
超えて来たピーク。
2023年04月05日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
8
4/5 10:38
超えて来たピーク。
不逹山というピークがありました。
2023年04月05日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/5 10:43
不逹山というピークがありました。
大石峠に着。ここから節刀ケ岳にピストンして戻りすずらんの里入口バス停方面に下山します。
2023年04月05日 10:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8
4/5 10:51
大石峠に着。ここから節刀ケ岳にピストンして戻りすずらんの里入口バス停方面に下山します。
歩いて来た尾根が重なっています。
2023年04月05日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
10
4/5 11:26
歩いて来た尾根が重なっています。
節刀ケ岳も近いです。
2023年04月05日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
4
4/5 11:53
節刀ケ岳も近いです。
数年前に登った節刀ケ岳、今回で2度目の登頂です。富士山が段々と霞んできちゃいました。風が強くて寒いですが軽く食事休憩をして大石峠に戻り下山します。
2023年04月05日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
22
4/5 11:57
数年前に登った節刀ケ岳、今回で2度目の登頂です。富士山が段々と霞んできちゃいました。風が強くて寒いですが軽く食事休憩をして大石峠に戻り下山します。
大石峠から下り県道に出ました。
2023年04月05日 13:51撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/5 13:51
大石峠から下り県道に出ました。
県道にある大石峠登山道入口の道標。
2023年04月05日 13:51撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/5 13:51
県道にある大石峠登山道入口の道標。
大石峠登山道入口近くにある駐車場に帰着、お疲れ様でした。
2023年04月05日 13:52撮影 by  iPhone 12, Apple
14
4/5 13:52
大石峠登山道入口近くにある駐車場に帰着、お疲れ様でした。

感想

未踏の黒岳に登ろうと地図を眺めていると昨年登った釈迦ヶ岳と黒岳、数年前に登った節刀ケ岳へのログが繋がることが分かり歩いてみました。
昨年登った時の釈迦ヶ岳からの富士山は雲を被ってしまい残念でしたが今回は少し霞んでいましたが良く見えてリベンジできました。

今回唯一お初の黒岳は展望のないピークでしたが先にあるテラスは富士山、河口湖が真正面に見え素晴らしい富士展望台です。節刀ケ岳山頂まで度々富士山が望めお腹いっぱいになりました。暫くは見なくても大丈夫ですかね🌟🌟

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

wazaoさん、こんばんは。

山梨百ですが、各ピークへのルートが繋がっている個所が多く、攻略方法に個性が出る所が面白いですね 今回は経験済みの山域でしたが、興味深く拝見させていただきました!

現在は鳥撮に没頭中で、主に関西方面への遠征が多いです。ですので、富士様を拝むことは無い状況ですよ お腹いっぱいとは、実に羨ましい!

ところで、自撮り写真を拝見する限り(念入りに拡大して確認)正月太りも解消されてスリムになられたご様子⁉それとも、お腹を頑張って引っ込めての撮影でしょうか?
2023/4/9 23:08
tailwindさん、おはようございます‼️

確かに山梨百は地図にログが落とし込まれていくと繋げられるピークが多い事に気づいてきます。あまり無理の無いルート取りを見つけて繋げるのも面白味を感じますが、その点tailさんはスマートに無駄なく繋げていますね😲

鳥撮に没頭中で関西方面への遠征が多いのですか❗️ やはり好きな事に精力的に動かれているのですね。。もしや写真の投稿サイトなどにアップされていますか🧐コッソリ教えて下さい。。

自撮り写真を念入りに拡大して確認される方がいらっしゃるとは油断しました😿 
tailさんの撮影テクを乱用したのですがね。半身に構えて腹に力を入れて凹ませる。。これが全然ダメで急斜面を登るより苦しい😆 良く言えば腹にエネルギーを備蓄しているということでお願いします。tailさんのジャニーズ体形が羨ましいですよ😉🌟
2023/4/10 6:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら