ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 534631
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

広河原→北岳→北岳山荘→間ノ岳→北岳山荘→八本歯→広河原

2014年10月18日(土) ~ 2014年10月19日(日)
 - 拍手
野良歩荷 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:19
距離
27.4km
登り
2,890m
下り
2,861m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
2:02
合計
8:42
距離 13.2km 登り 2,122m 下り 739m
6:30
4
6:34
6:39
6
6:45
6:48
116
8:44
9:05
107
10:52
11:26
9
11:35
11:39
57
12:36
12:54
7
13:01
13:18
35
13:53
14:06
19
14:25
20
14:45
14:52
18
15:10
2日目
山行
6:55
休憩
0:36
合計
7:31
距離 14.2km 登り 780m 下り 2,149m
6:25
38
7:03
88
8:31
35
9:06
9:22
19
10:24
110
12:14
12:18
83
13:41
7
13:48
13:49
4
13:56
ゴール地点
天候 晴れ、風もほぼ無し
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新清水(新東名)IC→奈良田第2駐車場
※奈良田第2駐車場より前にバス乗車の方もいるので、混みます。
 30人乗りくらいのバスに50人くらい乗っていて激混みでした。
コース状況/
危険箇所等
雪道坂に慣れていない人はアイゼンあったほうがいいです。
とくに八本歯の木梯子エリア下の沢近くがアイゼン無しでは転倒必至です。
持っていけばよかった・・・。
その他周辺情報 七面山温泉ひのや別館に宿泊
(一日目)6:23 少し紅葉が進んでいる出発地点。激混みバスで腕が疲れた・・・。
2014年10月18日 06:23撮影
10/18 6:23
(一日目)6:23 少し紅葉が進んでいる出発地点。激混みバスで腕が疲れた・・・。
(一日目)6:30 あれが北岳?雪がある。。
2014年10月18日 06:30撮影
10/18 6:30
(一日目)6:30 あれが北岳?雪がある。。
(一日目)6:48 まずは白根御池小屋に向かいます。濡れた道を進みます。傾斜はまだ緩やか
2014年10月18日 06:48撮影
10/18 6:48
(一日目)6:48 まずは白根御池小屋に向かいます。濡れた道を進みます。傾斜はまだ緩やか
(一日目)6:53
2014年10月18日 06:53撮影
10/18 6:53
(一日目)6:53
(一日目)7:04 木の根っ子の坂道を進みます。割りと長かった。
2014年10月18日 07:04撮影
10/18 7:04
(一日目)7:04 木の根っ子の坂道を進みます。割りと長かった。
(一日目)7:44 白根御池小屋までまだまだ?第一ベンチと第二ベンチの間。
2014年10月18日 07:44撮影
10/18 7:44
(一日目)7:44 白根御池小屋までまだまだ?第一ベンチと第二ベンチの間。
(一日目)8:07 休憩に立ち止まったところで見上げると真っ赤なもみじ。今回、これが一番紅葉っぽいかも。
2014年10月18日 08:07撮影
10/18 8:07
(一日目)8:07 休憩に立ち止まったところで見上げると真っ赤なもみじ。今回、これが一番紅葉っぽいかも。
(一日目)8:17 少し傾斜がゆるやかになったかな?
2014年10月18日 08:17撮影
10/18 8:17
(一日目)8:17 少し傾斜がゆるやかになったかな?
(一日目)8:26 docomo電波あり〼。御池小屋まで@20分!
2014年10月18日 08:26撮影
10/18 8:26
(一日目)8:26 docomo電波あり〼。御池小屋まで@20分!
(一日目)8:44 だいたい20分経過し、白根御池小屋に到着。朝食タイム。
2014年10月18日 08:44撮影
2
10/18 8:44
(一日目)8:44 だいたい20分経過し、白根御池小屋に到着。朝食タイム。
(一日目)9:12 朝食を終え、先へ進む。ここ(草すべり?)の坂道が一番堪えました。
2014年10月18日 09:12撮影
10/18 9:12
(一日目)9:12 朝食を終え、先へ進む。ここ(草すべり?)の坂道が一番堪えました。
(一日目)10:02 200mくらい登ったところで北岳っぽい山が見えてきました。
2014年10月18日 10:02撮影
10/18 10:02
(一日目)10:02 200mくらい登ったところで北岳っぽい山が見えてきました。
(一日目)10:12 木々の背が低くなってきました。
2014年10月18日 10:12撮影
1
10/18 10:12
(一日目)10:12 木々の背が低くなってきました。
(一日目)10:54 標高2600mぐらい?道端に雪が見え始めました。
2014年10月18日 10:54撮影
10/18 10:54
(一日目)10:54 標高2600mぐらい?道端に雪が見え始めました。
(一日目)11:39 少し開けた場所に到着。休憩して先に進みます。
2014年10月18日 11:39撮影
10/18 11:39
(一日目)11:39 少し開けた場所に到着。休憩して先に進みます。
(一日目)11:40 もう少し進むと雪が目立つようになってきました。
2014年10月18日 11:40撮影
10/18 11:40
(一日目)11:40 もう少し進むと雪が目立つようになってきました。
(一日目)11:41 見た目滑りそうなこの地面に怯えながら登ります。こんなの大したほどの雪道じゃないことがわかるのはもう少し先の話。。
2014年10月18日 11:41撮影
10/18 11:41
(一日目)11:41 見た目滑りそうなこの地面に怯えながら登ります。こんなの大したほどの雪道じゃないことがわかるのはもう少し先の話。。
(一日目)11:42 小太郎尾根分岐を超えたあたりで先がよく見えました。
2014年10月18日 11:42撮影
1
10/18 11:42
(一日目)11:42 小太郎尾根分岐を超えたあたりで先がよく見えました。
(一日目)11:44 あんな崖の稜線歩いて、滑らんかな・・・すごい不安。
2014年10月18日 11:44撮影
10/18 11:44
(一日目)11:44 あんな崖の稜線歩いて、滑らんかな・・・すごい不安。
(一日目)11:47 雪道
2014年10月18日 11:47撮影
10/18 11:47
(一日目)11:47 雪道
(一日目)11:59 雪道を登ります。
2014年10月18日 11:59撮影
10/18 11:59
(一日目)11:59 雪道を登ります。
(一日目)12:19 肩の小屋が見えてきた!
2014年10月18日 12:19撮影
1
10/18 12:19
(一日目)12:19 肩の小屋が見えてきた!
(一日目)12:23 肩の小屋到着。お腹が空いたので昼食!富士山・北岳が両方見えて、天気が良くて風も弱くて快適!
なはずですが、足がぷち攣り連続で先の行程に不安を感じながらの昼食。
2014年10月18日 12:23撮影
10/18 12:23
(一日目)12:23 肩の小屋到着。お腹が空いたので昼食!富士山・北岳が両方見えて、天気が良くて風も弱くて快適!
なはずですが、足がぷち攣り連続で先の行程に不安を感じながらの昼食。
(一日目)12:28 富士山が綺麗に見えて感嘆。写真じゃちっちぇー
2014年10月18日 12:28撮影
10/18 12:28
(一日目)12:28 富士山が綺麗に見えて感嘆。写真じゃちっちぇー
(一日目)13:15 北岳山頂を目指します。
2014年10月18日 13:15撮影
10/18 13:15
(一日目)13:15 北岳山頂を目指します。
(一日目)13:30 悪沢岳の手前もこんな感じで岩がゴロゴロしてた
2014年10月18日 13:30撮影
10/18 13:30
(一日目)13:30 悪沢岳の手前もこんな感じで岩がゴロゴロしてた
(一日目)13:31 まあ、あれ山頂じゃないんだろうな。
偽ピークが多いという南アルプスあるある
2014年10月18日 13:31撮影
10/18 13:31
(一日目)13:31 まあ、あれ山頂じゃないんだろうな。
偽ピークが多いという南アルプスあるある
(一日目)13:32 後ろを見下ろすと抹茶ジェラートグリーン
2014年10月18日 13:32撮影
10/18 13:32
(一日目)13:32 後ろを見下ろすと抹茶ジェラートグリーン
(一日目)13:36 小さく北岳山荘が見えてきました。
2014年10月18日 13:36撮影
10/18 13:36
(一日目)13:36 小さく北岳山荘が見えてきました。
(一日目)13:38 てっぺんに人がいっぱいいる。あれがきっと山頂だお(^ω^)
2014年10月18日 13:38撮影
1
10/18 13:38
(一日目)13:38 てっぺんに人がいっぱいいる。あれがきっと山頂だお(^ω^)
(一日目)13:55 北岳山頂に到着。
2014年10月18日 13:55撮影
2
10/18 13:55
(一日目)13:55 北岳山頂に到着。
(一日目)13:56 益荒男(山廃純米原酒秋しぼり)と北岳看板。横のゴミ袋避けとけばよかったーミスったー
2014年10月18日 13:56撮影
5
10/18 13:56
(一日目)13:56 益荒男(山廃純米原酒秋しぼり)と北岳看板。横のゴミ袋避けとけばよかったーミスったー
(一日目)13:59 北岳。
2014年10月18日 13:59撮影
3
10/18 13:59
(一日目)13:59 北岳。
(一日目)13:59 雲の向こうの富士山
2014年10月18日 13:59撮影
2
10/18 13:59
(一日目)13:59 雲の向こうの富士山
(一日目)14:00 見下ろす景色
2014年10月18日 14:00撮影
10/18 14:00
(一日目)14:00 見下ろす景色
(一日目)15:11 山頂から1時間くらい歩いて北岳山荘。結構時間がかかった・・・。
農鳥・大門沢経由は無理ですね。
2014年10月18日 15:11撮影
1
10/18 15:11
(一日目)15:11 山頂から1時間くらい歩いて北岳山荘。結構時間がかかった・・・。
農鳥・大門沢経由は無理ですね。
(二日目)5:27 朝食前、外に出て富士山確認。うん、富士山あるね。
2014年10月19日 05:27撮影
5
10/19 5:27
(二日目)5:27 朝食前、外に出て富士山確認。うん、富士山あるね。
(二日目)5:28 富士山ドアップ
2014年10月19日 05:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/19 5:28
(二日目)5:28 富士山ドアップ
(二日目)5:28 第二位ってどう?どんな気持ちー?(^ω^)
2014年10月19日 05:28撮影
1
10/19 5:28
(二日目)5:28 第二位ってどう?どんな気持ちー?(^ω^)
(二日目)5:55 日の出と横に富士山
2014年10月19日 05:55撮影
4
10/19 5:55
(二日目)5:55 日の出と横に富士山
(二日目)5:56 ねえねえ第二位ってどんな気持ち??(^ω^)
2014年10月19日 05:56撮影
10/19 5:56
(二日目)5:56 ねえねえ第二位ってどんな気持ち??(^ω^)
(二日目)6:21 荷物を山荘にあずけて、第三位目指して出発します。
2014年10月19日 06:21撮影
10/19 6:21
(二日目)6:21 荷物を山荘にあずけて、第三位目指して出発します。
(二日目)6:33 凍ってないかな。滑らないかな。落ちたくねえ。。
2014年10月19日 06:33撮影
1
10/19 6:33
(二日目)6:33 凍ってないかな。滑らないかな。落ちたくねえ。。
(二日目)6:52 通過点、中白根山
2014年10月19日 06:52撮影
10/19 6:52
(二日目)6:52 通過点、中白根山
(二日目)6:52 中白根山から富士山
2014年10月19日 06:52撮影
1
10/19 6:52
(二日目)6:52 中白根山から富士山
(二日目)6:52 中白根山から富士山(センターポジション)
2014年10月19日 06:52撮影
10/19 6:52
(二日目)6:52 中白根山から富士山(センターポジション)
(二日目)6:52 中白根山から間ノ岳
2014年10月19日 06:52撮影
1
10/19 6:52
(二日目)6:52 中白根山から間ノ岳
(二日目)7:34 あれが御嶽山?雲がないのに、あそこだけ積乱雲っぽく立ち上っている。
2014年10月19日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/19 7:34
(二日目)7:34 あれが御嶽山?雲がないのに、あそこだけ積乱雲っぽく立ち上っている。
(二日目)7:34 御嶽山方向をアップ無しで。センターが御嶽山
2014年10月19日 07:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/19 7:41
(二日目)7:34 御嶽山方向をアップ無しで。センターが御嶽山
(二日目)7:43 まもなく間ノ岳山頂。山頂を見ずに富士山を見る。
2014年10月19日 07:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/19 7:43
(二日目)7:43 まもなく間ノ岳山頂。山頂を見ずに富士山を見る。
(二日目)7:44 間ノ岳の山頂到着。人がいっぱい。
2014年10月19日 07:44撮影
10/19 7:44
(二日目)7:44 間ノ岳の山頂到着。人がいっぱい。
(二日目)7:44 間ノ岳山頂。
2014年10月19日 07:44撮影
1
10/19 7:44
(二日目)7:44 間ノ岳山頂。
(二日目)7:44 富士山を見ている人多数。北岳を見ている人は・・・?これが1位と2位の差か。
2014年10月19日 07:44撮影
1
10/19 7:44
(二日目)7:44 富士山を見ている人多数。北岳を見ている人は・・・?これが1位と2位の差か。
(二日目)7:45 こちら日本第二位の北岳。
2014年10月19日 07:45撮影
4
10/19 7:45
(二日目)7:45 こちら日本第二位の北岳。
(二日目)7:50 間ノ岳
2014年10月19日 07:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/19 7:50
(二日目)7:50 間ノ岳
(二日目)7:50 最後に富士山を振り返り、下山開始!
2014年10月19日 07:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/19 7:50
(二日目)7:50 最後に富士山を振り返り、下山開始!
(二日目)8:43 下山して約1時間、北岳山荘が見えてきた。
2014年10月19日 08:43撮影
10/19 8:43
(二日目)8:43 下山して約1時間、北岳山荘が見えてきた。
(二日目)9:09 山荘到着、重い荷物を回収して広河原に向け下山開始。
2014年10月19日 09:09撮影
10/19 9:09
(二日目)9:09 山荘到着、重い荷物を回収して広河原に向け下山開始。
(二日目)9:43 八本歯方面はこんな木橋・木梯子が多いです。
2014年10月19日 09:43撮影
10/19 9:43
(二日目)9:43 八本歯方面はこんな木橋・木梯子が多いです。
(二日目)10:00 北岳方面との分岐近く
2014年10月19日 10:00撮影
10/19 10:00
(二日目)10:00 北岳方面との分岐近く
(二日目)10:22 長い木階段
2014年10月19日 10:22撮影
1
10/19 10:22
(二日目)10:22 長い木階段
(二日目)10:23 広河原方面とボーコン沢方面との分岐点。ここから先、お足元がとても悪いです。
2014年10月19日 10:23撮影
10/19 10:23
(二日目)10:23 広河原方面とボーコン沢方面との分岐点。ここから先、お足元がとても悪いです。
(二日目)11:39 凍結道を降りた沢沿い。ここから先、長い下りが続きました。広河原発奈良田行きの14:00のバスには乗れました。
2014年10月19日 11:39撮影
1
10/19 11:39
(二日目)11:39 凍結道を降りた沢沿い。ここから先、長い下りが続きました。広河原発奈良田行きの14:00のバスには乗れました。
撮影機器:

装備

個人装備
GPS記録兼写真撮影にはあいぽん5sを使用。モバイルバッテリー必要。

感想

計画では二日目には農鳥岳→大門沢→奈良田の予定でしたが、初日の広河原→北岳山荘で8時間30分ほど掛かっていることから、計画のコースだと明るいうちに下山するのは難しいと判断。
二日目は荷物を北岳山荘に預けて間ノ岳を往復し、八本歯方面から広河原へ下山するコースへと変更しました。
荷物が重すぎた(一升瓶のせいじゃないよ!)、高低差に対する評価が甘かった、雪情報の収集が不十分だった、等いろいろ改善点が見つかりました。
天候にはとても恵まれ、いい景色が見れましたが、紅葉については正直微妙でした。
北岳山荘は混んでましたが、ロフト部分だったからか隣の人と接触するほど(去年の五竜山荘がそうでした)ではなく、暖かい布団でゆっくり眠れたことだけは良かったです。やっぱり山小屋泊まるなら平日が快適でいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら