戸倉山(伊那富士)〜市ノ瀬より
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 02:34
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 454m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 |
写真
感想
いい景色だったぁ〜♪
今回、前回歩いた谷川岳を眺めようと浅間山に行こうと思ったが・・・
早朝起きたら、歯が痛い・・・午前中歯医者へ・・・(T-T)
それでも午後から行けるお手軽なヤマは・・・と考えて、いつも見えてる戸倉山をチョイス♪隊長に聞いたら、仙塩尾根も近くから眺められるし、中アもイイって♪
登山口は仕事中にちょっと寄って行ったことがある(笑)
市ノ瀬から林道に入り登山口♪林道も紅葉がキレイだった。
コースタイムは登り2:30。まぁ日が暮れる前には降りてこれるかな?なんて感じでスタート♪トレーニングを兼ねてハイなペースにしてみる。
ハァハァいって歩いていると二人組の男性が降りて来た。「これからですか?」なんて怪しい目で見られた(笑)静岡から来たんだって。神社から直登してこっちに降りて来たんだそうな。マニアックな人だ(笑)
ちょっと進むと見晴台♪振り返ると、いやぁ〜キレイだった♪南アを眺めるならここだな♪見たかった仙塩尾根もキレイに見えて、お気に入りの三峰岳もバッチリ♪
山頂へ♪サクッと着いた(笑)
誰もいない♪いい感じ♪伊那谷北部が一望でき、北ア(槍穂)もキレイに見えた♪ここ中々いいな♪
西峰へ♪何だか女性の声がガヤガヤ・・・到着〜♪っと思ったらメインの看板の前で女性6人位のグループがシート広げて占領・・・写真が撮れん・・・う〜ん。
それでも反対側に回って中アの眺望・・・ヒャ〜これもいい♪中ア全体がクリアに見える♪陣馬形の方が近く見えるかも(笑)でもキレイ♪西峰は中アと北アがキレイに見えた。
ちょっと眺めて帰ります・・・ギャーギャーガヤガヤなんで(笑)
東峰もイイ♪けど今日は仙塩尾根を眺めに来たので見晴台でゆっくりした(笑)
晴れ晴れで気持ちよかったぁ〜♪ガス病は完治かな?(笑)いやいや、まだ油断はできん!Dr.kchanがあと3回は晴れないとダメって言ってたし(笑)
ま、午後発で短かったけどいい景色のヤマを歩けたので満足満足♪
紅葉もキレイで楽しめた♪
あ〜楽しかった♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おっ!晴れてる晴れてるぅ〜〜〜
でも、まだまだですなっ!油断は禁物ですヨ
こんにちは〜♪まだまだ修行の身のmomoGasさん
サクサクッとイイ~感じで行けちゃう戸倉山
しかし!山に登らずとも家からあの景色が見えたら、何だか山行かなくても眺めているだけでイイかなぁ〜と思っちゃいますネ
ども♪kchan、こんばんは〜♪
先日はどうも♪まだ楽しかった余韻が残ってますよ
槍も考えてたんだけどねぇ〜土日だし・・・って事でパス
んで晴れ
戸倉山ね
南アの準備体操とか、南アの整理体操とか
歩いたことあるんあだぁ〜!ビックリ!
隊長にイロイロ聞いてヨシ!ってことでね
今度あそこでミーティングもイイかも
自宅から毎日眺めてるよ
さて、明日は・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する