ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 535984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

秋の猛暑、宇連山(モリトピアから北尾根→西尾根→南尾根)

2014年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
06:43
距離
11.8km
登り
1,170m
下り
1,152m

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
1:06
合計
6:38
距離 11.8km 登り 1,170m 下り 1,166m
6:56
8
スタート地点
7:04
7:06
49
7:55
8:06
9
8:15
8:25
120
10:25
11:07
62
12:09
51
13:00
13:01
33
13:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●モリトピア愛知駐車場(無料)。20:00〜7:00ゲート閉鎖され場内へ入れません。
(本日は6:40にゲートが開放され入場できました)
(6:30到着時には3台の車が開放待ち)
(13:30頃戻ってきた時には満車)

●駐車場内にトイレあり。
(トイレはコース内に多数あり)
コース状況/
危険箇所等
全体を通して特に危険箇所はありませんが、樹林帯では岩が苔で滑りやすくなっているので注意が必要です。

●モリトピア愛知〜下石の滝
 やませみ池までは愛知県民の森内の歩きやすい砂利道の遊歩道。
 やませみ池から先は、登山道らしくなり急登。滑りやすい苔岩の足場。

●下石の滝〜北尾根
 亀石の滝までは標高100m下ります。そこから200m北尾根に登り返します。
 亀石の滝はなかなか迫力のある滝です。

●北尾根〜宇連山
 北尾根ルートは西尾根と比べ急登です。樹林帯で視界はあまりありません。
 宇連山からは東の眺望が開けていて、三ツ瀬明神山の後ろに富士山が見えます。

●宇連山〜西尾根
 モリトピアからのメジャルート(国体コース)があるので整備が行き届いていて
 とても歩きやすいです。

●西尾根〜南尾根
 西尾根コースから一変、アップダウンが激しく岩場も多いですが、
 展望が開けていて心地よいです。

●南尾根〜モリトピア
 樹林帯歩きとなります。バンガローが見えるとすぐにモリトピアです。
その他周辺情報 ●下山後の甘味:モリトピア内のレストラン「しゃくなげ」(かき氷イチゴミルク¥450)
ゲート開放と同時に愛知県民の森に入場!
2014年10月25日 06:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 6:58
ゲート開放と同時に愛知県民の森に入場!
熊出るそうです・・・
2014年10月25日 07:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 7:00
熊出るそうです・・・
一部紅葉がはじまってます
2014年10月25日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 7:01
一部紅葉がはじまってます
紅葉きれいです
2014年10月25日 07:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 7:11
紅葉きれいです
イロハモミジの木が多いです
2014年10月25日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
10/25 7:01
イロハモミジの木が多いです
渓流と紅葉
2014年10月25日 07:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 7:08
渓流と紅葉
不動滝、到着!
2014年10月25日 07:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 7:06
不動滝、到着!
不動滝 高さ8m
2014年10月25日 07:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 7:04
不動滝 高さ8m
不動滝、上から見たアングル
2014年10月25日 07:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 7:07
不動滝、上から見たアングル
サザンカ
2014年10月25日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/25 7:14
サザンカ
振り向けば天使の梯子
2014年10月25日 07:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/25 7:35
振り向けば天使の梯子
霧 + 森 + 日差し = 幻想的
2014年10月25日 07:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 7:37
霧 + 森 + 日差し = 幻想的
アキノキリンソウ
2014年10月25日 07:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/25 7:38
アキノキリンソウ
下石の滝、到着!
2014年10月25日 07:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 7:58
下石の滝、到着!
下石の滝
2014年10月25日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 8:01
下石の滝
亀石の滝、到着!
2014年10月25日 08:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 8:19
亀石の滝、到着!
亀石の滝 高さ32m
2014年10月25日 08:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 8:20
亀石の滝 高さ32m
アキノキリンソウ
2014年10月25日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/25 8:21
アキノキリンソウ
蔦の滝(高さ18m)、到着!
2014年10月25日 08:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 8:33
蔦の滝(高さ18m)、到着!
北尾根コース
2014年10月25日 08:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 8:48
北尾根コース
松ぼっくり
2014年10月25日 08:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 8:53
松ぼっくり
アキノキリンソウ
2014年10月25日 09:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/25 9:20
アキノキリンソウ
さるのこしかけ
2014年10月25日 09:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 9:32
さるのこしかけ
エンシュウハグマ
2014年10月25日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/25 9:45
エンシュウハグマ
やっと西尾根に合流!
2014年10月25日 09:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 9:51
やっと西尾根に合流!
紅葉が一部色づいてます
2014年10月25日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 10:24
紅葉が一部色づいてます
赤と黄色がきれいです
2014年10月25日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/25 10:24
赤と黄色がきれいです
イロハモミジ
2014年10月25日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/25 10:24
イロハモミジ
宇連山、到着!
2014年10月25日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/25 10:27
宇連山、到着!
おこみん、じんべ、はち
2014年10月25日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/25 10:27
おこみん、じんべ、はち
富士山が見えます、雪で真っ白
2014年10月25日 10:33撮影 by  HDR-CX170, SONY
2
10/25 10:33
富士山が見えます、雪で真っ白
5月に登った三ツ瀬明神山
2014年10月25日 10:33撮影 by  HDR-CX170, SONY
2
10/25 10:33
5月に登った三ツ瀬明神山
宇連山の頂上の岩壁で昼食
2014年10月25日 10:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/25 10:43
宇連山の頂上の岩壁で昼食
ワッフルと青空
2014年10月25日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/25 10:57
ワッフルと青空
頂上にも紅葉が
2014年10月25日 11:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 11:05
頂上にも紅葉が
半月後には全面真っ赤になりそうです
2014年10月25日 11:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 11:05
半月後には全面真っ赤になりそうです
鳳来湖
2014年10月25日 11:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 11:06
鳳来湖
西尾根コース
2014年10月25日 12:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 12:14
西尾根コース
南尾根コース 鎖がなかったら危険な痩せ尾根かもしれません
2014年10月25日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/25 12:40
南尾根コース 鎖がなかったら危険な痩せ尾根かもしれません
南尾根展望台
2014年10月25日 12:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 12:58
南尾根展望台
南尾根コース
2014年10月25日 13:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 13:08
南尾根コース
熊出没のため、一人で登山しないでくださいと書いてありましたが・・・
2014年10月25日 13:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 13:28
熊出没のため、一人で登山しないでくださいと書いてありましたが・・・
甘味がほしくて登山口のレストランへ
2014年10月25日 13:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/25 13:34
甘味がほしくて登山口のレストランへ
イチゴミルクかき氷 \450 @レストランしゃくなげ(10月まではカキ氷やっているそうです)
2014年10月25日 13:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/25 13:44
イチゴミルクかき氷 \450 @レストランしゃくなげ(10月まではカキ氷やっているそうです)

感想

♪秋の猛暑、宇連山(モリトピアから北尾根→西尾根→南尾根)♪

 今期のはじめに登った三ツ瀬明神山のお隣りにある宇連山。スキークラブの先輩からもお勧めの山だ。前から気になっていた山だが、今回は愛知県民の森からの距離の長いコースを選択。10月も下旬になろうとしているので防寒対策重視でいざスタート!

 やませみ池まで公園内の心地よい散歩道。ところどころ紅葉が色づいていて楽しませてくれる。歩道の両脇の木々は、イロハモミジが大変多いので11月下旬には歩道が真っ赤に染まりそうな気配(混雑もすごそうな気配・・・)。

 やませみ池からは森の中に入り斜度も急勾配に。北尾根へのコースは途中、下石のの滝、亀石の滝、蔦の滝とさまざまなタイプの滝を見ることができ飽きることがない。途中、ガクノ窪から踏み跡につられてK340へ直登してしまったこともあるが、北尾根は稜線歩きとは全く異なり、ひたすら樹林帯の急登といった印象。

 西尾根コースと合流し、宇連山へのピストンコースは整備されていて歩きやすい。

 宇連山の山頂は東屋があるがそこは眺望がない。頂上標識の東側が崖となってながめがよく、崖上で沸かしたお湯でカップ麺とコーヒー、ワッフルで青空と景色を満喫しつつ一休憩。東側には春に登った三ツ瀬明神山、その後ろには先週より更に真っ白になった富士山、足元には鳳来湖が見える。

 帰りは西尾根コースから南尾根コースを選択。西尾根コースはとても整備されていて歩きやすい。南尾根コースに入ると何度も登り返しがあり、岩場による一歩一歩の高低差も大きくなり体力が必要なコースに変貌。しかし、常に展望もよくストレスは少ないが、日を避ける遮蔽物も少なく直射日光がさらに体力を奪う。

 手元の温度計は26度。まさかの夏日だ!(そういえば5月下旬に伊吹山北尾根に登った時もまさかの真夏日だったな〜)。10月下旬とは思えない汗の量に脱水症状気味。夏のときのように凍らせたデザートを持ってこればよかった。

 下山するとすぐに登山口のレストランに入り、迷わずカキ氷を注文。うーん、おいしい〜。汗だくの身体に染みこむ冷たさ。これが今年最後のカキ氷かな〜。

 そろそろ今シーズンの山歩きも終盤。さて次はどこに行こうかな?


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら