記録ID: 5361881
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奈良子尾根から奥高尾のマイナーコース
2023年04月11日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 8:25
距離 21.4km
登り 1,193m
下り 1,220m
18:02
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰路:京王線 高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
マイナーコースと言ってもそこは高尾山、メジャーなルートに比べれば人が少ないというだけで全て整備された登山道や林道です。 |
写真
感想
久々の奥高尾、今回は歩いていない陣馬山の奈良子尾根や大平林道を歩くのが目的でした。
特に見所もないコースを歩くのは物好きでしかないけど、赤線繋ぎで登山道を埋め尽くすという同好の士もおられると思います。
登山のステップとして、最初はピークを目指し、次は縦走でピークを繋ぐ、その次は歩いていないルートを目指す。点から線、線から面、赤線繋ぎ病がどんどん重症になる人も絶対いるはずです。
高尾山周辺には、歩いていないコースもまだまだあるけど、そろそろ暑くなってくるから全部制覇するのはもう少し時間がかかりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する