ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 537360
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平からヒキウス平へ 錦秋は過ぎたがなお美し

2014年10月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
tekapo その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
12.0km
登り
1,020m
下り
1,094m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:41
合計
6:30
8:17
109
スタート地点
10:06
10:07
11
10:18
10:18
5
10:23
10:23
11
10:34
10:35
22
10:57
10:57
10
11:07
11:08
12
11:20
11:57
31
12:28
12:28
9
12:37
12:37
21
12:58
12:58
8
13:06
13:06
12
13:18
13:19
86
14:45
14:45
2
14:47
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道終点は30台ほどの駐車可。
途中の林道は荒れているので、速度オーバー注意。
コース状況/
危険箇所等
・大又〜明神平は歩きやすいルート。渡渉が5回ほどあり滑り易いので注意。
・明神岳〜1394pは赤テープ等がしっかりとありますが、落ち葉で踏み跡は
 不明瞭な場合も。
・1394p〜ヒキウス平は赤テープ等はほとんどなし。地図、コンパスで
 確実にルート確認を。
その他周辺情報 やわた温泉あり。近くに食堂もあり。
大又林道終点の駐車場。AM8:00でこんなに一杯
2014年10月26日 08:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
10/26 8:25
大又林道終点の駐車場。AM8:00でこんなに一杯
駐車場からもこんな紅葉が見えます。
期待に胸膨らむ。
2014年10月26日 08:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
10/26 8:40
駐車場からもこんな紅葉が見えます。
期待に胸膨らむ。
明神滝。水は少な目かな。
2014年10月26日 09:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
10/26 9:17
明神滝。水は少な目かな。
明神滝上部から振り返る景色。
紅葉がいい感じだ。
2014年10月26日 09:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
10/26 9:30
明神滝上部から振り返る景色。
紅葉がいい感じだ。
一面オレンジに染まるルートを歩く。
2014年10月26日 09:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
12
10/26 9:37
一面オレンジに染まるルートを歩く。
あまりの彩りに上を向いて歩いてしまうね。
2014年10月26日 09:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
10/26 9:39
あまりの彩りに上を向いて歩いてしまうね。
青空も覗いてきたよ〜
2014年10月26日 09:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
10/26 9:47
青空も覗いてきたよ〜
薊岳もいい頃合いです。
2014年10月26日 09:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
10/26 9:47
薊岳もいい頃合いです。
一面の紅葉。嬉しくなってきますね〜
2014年10月26日 10:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
10/26 10:01
一面の紅葉。嬉しくなってきますね〜
谷が一面、紅葉に埋め尽くされる。
この日一番の美しさ。
2014年10月26日 10:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
14
10/26 10:04
谷が一面、紅葉に埋め尽くされる。
この日一番の美しさ。
色んな色が混ざり合い、絶妙なコントラストを見せてくれた。
2014年10月26日 10:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
10/26 10:04
色んな色が混ざり合い、絶妙なコントラストを見せてくれた。
あしび山荘のバックの山々は盛りを過ぎたようです。
2014年10月26日 10:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
10/26 10:06
あしび山荘のバックの山々は盛りを過ぎたようです。
スキー場跡を望む。
ピークを過ぎたとはいえ、これもいいなぁ〜
2014年10月26日 10:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
10/26 10:10
スキー場跡を望む。
ピークを過ぎたとはいえ、これもいいなぁ〜
スキー場跡にて。
ガスが雰囲気を醸し出します。
2014年10月26日 10:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
10/26 10:17
スキー場跡にて。
ガスが雰囲気を醸し出します。
ガスに煙る明神平もいいねぇ〜
2014年10月26日 10:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
10/26 10:24
ガスに煙る明神平もいいねぇ〜
青空も覗いてきたよ。
2014年10月26日 10:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/26 10:25
青空も覗いてきたよ。
絵になります。
2014年10月26日 10:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
10/26 10:25
絵になります。
本日の目的地ヒキウス平「桧塚劇場」へようこそ!
2014年10月26日 11:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
13
10/26 11:24
本日の目的地ヒキウス平「桧塚劇場」へようこそ!
ややピークを過ぎていますが、十分に美しい劇場です。
2014年10月26日 11:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
10/26 11:28
ややピークを過ぎていますが、十分に美しい劇場です。
シダの緑が映えます。
2014年10月26日 11:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
10/26 11:28
シダの緑が映えます。
青空が・・・やっぱりこれがないとね。
2014年10月26日 11:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
10/26 11:36
青空が・・・やっぱりこれがないとね。
陽も射してきましたよ〜
劇場がライトアップされたようです。
2014年10月26日 11:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
10/26 11:40
陽も射してきましたよ〜
劇場がライトアップされたようです。
クローズアップしてみると・・・
杉の三角がアクセントですね。
2014年10月26日 11:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
10/26 11:58
クローズアップしてみると・・・
杉の三角がアクセントですね。
これが見たくて今年もここまでやってきました。
2014年10月26日 12:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
15
10/26 12:03
これが見たくて今年もここまでやってきました。
こんな景色を見ながらのランチはどんな高級レストランよりも美味しかった。
2014年10月26日 12:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
10/26 12:08
こんな景色を見ながらのランチはどんな高級レストランよりも美味しかった。
ランチ後のコーヒーも美味い。
2014年10月26日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
10/26 12:10
ランチ後のコーヒーも美味い。
あと数日早かったらもっと錦の色だったろうね。
2014年10月26日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
10/26 12:10
あと数日早かったらもっと錦の色だったろうね。
明神平へ戻ってきました。
朝よりもいい天気になってきたようです。
この景色も大好きです。
2014年10月26日 13:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
10/26 13:19
明神平へ戻ってきました。
朝よりもいい天気になってきたようです。
この景色も大好きです。
太陽が傾き、紅葉の斜面を斜めから日差しを
照らしています。
2014年10月26日 13:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
10/26 13:26
太陽が傾き、紅葉の斜面を斜めから日差しを
照らしています。
さあ、下山です。
次に来るときは樹氷の頃かな。
又来るよ〜
2014年10月26日 13:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
10/26 13:30
さあ、下山です。
次に来るときは樹氷の頃かな。
又来るよ〜
撮影機器:

感想

今年も明神平の紅葉を見たくて、沢の登り仲間を誘ってみた。
今回ご一緒していただいたのはふじもっちゃん、ゆっちさん。
二人とも秋の明神平は初めてとのことで、案内役を買って出ました。

大又駐車場は20台以上の車。夜露の降りている車も3台ほど。
昨日はいい星空だったでしょう。

足並みそろった3人はいいペースで沢沿いを歩いて行きます。
高度を上げるにつれて、紅葉がいい色合いになってきた。
明神滝を過ぎると、登山道は紅葉のトンネルに包まれ、
なんとも気分が嬉しくなる。秋の気配に包まれた瞬間だ。

明神平は紅葉のピークが過ぎたようだが、それでも晩秋の雰囲気が
いい趣きをだしている。

さて、ここからは本日のメインディッシュ「ヒキウス平」へ向けて歩き出す。
踏み跡が落ち葉でわかりにくいが、赤テープはしっかりとあるので
安心して歩ける。1394pからは赤テープがないが、尾根筋を外さなければ
迷うことはない。尾根を回り込み、見えてきました「ヒキウス平」です。

錦秋の光景ではなかったが、わずかに残る紅葉の色はまだ十分に見るものを
楽しませてくれた。やっぱりここは最高のステージ「桧塚劇場」だ。
特等席でランチタイム。
どんな高級レストランよりも美味しいカップヌードル。
締めはやっぱり入れたてのコーヒーで。
ふじもっちゃん、ゆっちさんも堪能してくれたようで、
案内役も胸をなでおろしました。

「次は樹氷の頃にまた案内させてください」と私。
ここでの雪景色も最高ですよと話が弾むのでした。

関西の紅葉もそろそろ終わりに近づいてきました。
気分は早くも雪景色ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人

コメント

tekapoさん こんにちは!
◎ いやぁ〜!素晴らしい〜紅葉ですね! 何時も良い時期に行かれるのはさすがですね! 勉強になります。
◎ 秋の明神平はまだ行った事が無かったので気には成ってました。 まだかな〜と思ってたのですが、晩秋でこんなに素晴らしいとは思いませんでした! 今にも行きたい気分ですが他にも行きたい所が一杯有り悩む〜〜!
◎ ランチ&コーヒーは特別な味がしたでしょうね! 微妙な天気でスポット効果も有り素晴らしい写真の数々で有意義な時間を過ごされた事だと思います。 お疲れ様でした! ^0^y
2014/10/27 16:03
mypaceさんへ
コメントありがとうございます。
今年のヒキウス平への訪問、あと数日早ければちょうど見ごろだった感じでした。
2年目は10月21日だったので、ちょうど見ごろでしたしね。
毎年、この時期にはここに行きたい、あそこに行きたいと考えております。
山に行って美しい風景に出会うためには、時期も大切ですもんね。
仕事の都合と見ごろを調整しながら、数少ない山行を楽しんでいます。
その中でもヒキウス平は紅葉の美しいポイントだと思います。
高い山ではないけれど、広がる光景にきっとだれもが満足することだと。
ここは冬の樹氷も、新緑の頃もおすすめですよ。
2014/10/28 8:01
tekapoさんたちだったんですね(^O^)/
こんばんは。
ヒキウス平で「うしろ姿をヤマレコに載せてもイイですか?」と声をお掛けしたsukanpoと申します。

私たちが明神平に向け登ってるとき、追い越されていく様子を見て一緒に登っていたS君に「かなり山に慣れている人たちやわ!」と言っていましたが、それもそのはずですね。

ヒキウス平で声をお掛けした時も、tekapoさんたちだとは知らず、このレコを見て初めてtekapoさんたちだとわかった次第です。
最初からわかっていれば、少しだけでも山の話を聞きたかったのですが…。

tekapoさんたち、御3人のうしろ姿の入った写真を私のレコに載せさせていただきますので、ヒマがあれば覗いてみてください。

夜遅くに、失礼いたしましたm(__)m
2014/10/28 1:05
sukanpoさんへ
初めまして。でもいつも足跡でお名前を拝見してました。
先日にsukanpoさんが行かれた神仙平は私も行きたい場所だったので、
お気に入り登録させていただきました。
なのであそこでsukanpoさんと出会えたことは嬉しいことです。

あの日はかなりの人数が明神平へと入っていましたが、
ヒキウス平まで足を運ぶ方は少なかったですね。
そのおかげで、我々だけの独占でもありました。

あの場所は数年前に他の方のブログで見つけて以来、
すっかりとお気にいりの場所です。
今度の冬は樹氷の頃にも行こうかと。
またそこで出会えるといいですね。
2014/10/28 8:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら