記録ID: 5374633
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
菊花山〜御前山〜岩殿山 初山梨登山
2023年04月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,198m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:23
距離 14.1km
登り 1,199m
下り 1,198m
15:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープや鎖場がありますが、慎重に歩けば問題ない |
その他周辺情報 | 御前山下山後、岩殿山登山口まではしばらく道路歩きで、コンビニとスーパーがありました。 https://www.city.otsuki.yamanashi.jp/kanko/files/8-iwadonosan.pdf |
写真
撮影機器:
感想
山友にお声掛けいただき、初めて山梨の山を登って来ました。
土曜日は一日雨で、今日は場所によって不安定な天気だったようですが、大月辺りは気持ちいいそよ風が吹く晴れた一日でした。
雪の被った富士山を眺めながら、山友の「いやなこと全部吹っ飛んだ〜もう泣きたいぐらい〜ずっと見てられる〜」の歓声に、こちはもう目がウルウルしちゃいました😉
時間と体力と相談しながら岩殿山は行くか行かないかとしましたが、結局私の欲張りに付き合ってくれました。ありがとうございました😊!
おかげで、これからは電車利用の山行が増える予感です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
しかも富士山を見ながら昼食なんて夢のまた夢…自分なら泣きながら飯ってそうです(笑)
感動して何枚も撮っちゃうのは自分も同じです…そして編集が面倒くさくなるんです…笑笑
最高の富士山が見れて良かったです!!!と共にこちらも元気もらいありがとうございました🙌
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
本当にいい天気でしたね。赤城からもよく見えたでしょう。
山梨から見た富士山が大きかったので、感動のあまり本当に泣きそうでした (笑)
日曜日なのに登山客が意外とあまりいなく、山頂を貸し切り状態で富士山を眺めながらご飯を食べるのは幸せすぎです。
どうしても撮りたくなりますよね!
噂のハセさん(なんのうわさ? 笑)のレコを拝見すると、だんだんウルトラコースになってきましたね (笑)
どこかの山でお会いできたら声掛けさせていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する