ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 53882
全員に公開
ハイキング
奥秩父

冬の大菩薩のんびりごろごろ山行

2009年12月26日(土) ~ 2009年12月27日(日)
 - 拍手
GPS
09:40
距離
18.4km
登り
1,277m
下り
1,559m

コースタイム

12月26日 9:15塩山駅南口9:25-バス(300円)−9:52大菩薩登山口10:35-丸川峠13:30(丸川荘泊 7,100円暖房費込)

12月27日 8:20出発予定→丸川荘-11:10大菩薩峠11:35-フルコンバ-14:35藤ダワ-15:35丹波のめこいの湯−西東京バス1時間(980円)-奥多摩駅
過去天気図(気象庁) 2009年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・特に危険なところはなし。丸川峠から上は凍結。アイゼン必要。
・大菩薩登山口の番屋茶屋のコーヒーが美味しいです。おみやげは手作りのジャムやシロップ漬がオススメ。
・のめこいの湯は湯量も豊富でいい温泉です。バス時間待ちの場合は始発のうどんとそばのお店まで10分歩いて一杯やるのがよろしいです。
登山口の番屋茶屋。奥さんのジャムが美味しいです。 http://www5.ocn.ne.jp/~touge17/susume/banya/banya.html
2009年12月26日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 10:34
登山口の番屋茶屋。奥さんのジャムが美味しいです。 http://www5.ocn.ne.jp/~touge17/susume/banya/banya.html
登山口からすぐで雲峰寺。参道階段は石仏がたくさんで楽しいです。
2009年12月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 10:42
登山口からすぐで雲峰寺。参道階段は石仏がたくさんで楽しいです。
ちょっと変わってるデザインの石仏さま。大黒さんかなぁ。
2009年12月26日 10:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 10:43
ちょっと変わってるデザインの石仏さま。大黒さんかなぁ。
雲峰寺。立派なお寺です。
2009年12月26日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 10:52
雲峰寺。立派なお寺です。
雲峰寺の境内、古刹の雰囲気が漂う
2009年12月26日 10:51撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/26 10:51
雲峰寺の境内、古刹の雰囲気が漂う
いよいよ本格的な登りというところ。広葉樹の樹林が素晴らしい。登りはずーーーとky有です。
2009年12月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 11:28
いよいよ本格的な登りというところ。広葉樹の樹林が素晴らしい。登りはずーーーとky有です。
ブナの巨木もたくさんあります。
2009年12月26日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 12:41
ブナの巨木もたくさんあります。
大岩もあり変化に富んだルートです。
2009年12月26日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 12:46
大岩もあり変化に富んだルートです。
丸山荘が見えてきました。このあたりで一息。
2009年12月26日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 12:56
丸山荘が見えてきました。このあたりで一息。
おつかれ〜。小屋でさっそく一杯やろうぜ。
2009年12月26日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 12:56
おつかれ〜。小屋でさっそく一杯やろうぜ。
こじんまりしたほっと出来る小屋です。たくさんの小屋主さんの木彫りも展示!されてます。
2009年12月26日 14:04撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 14:04
こじんまりしたほっと出来る小屋です。たくさんの小屋主さんの木彫りも展示!されてます。
小屋の周りも少し雪がありました。散策するにちょっと寒いけど。
2009年12月26日 16:04撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 16:04
小屋の周りも少し雪がありました。散策するにちょっと寒いけど。
お月さんもでてました。快晴!!
2009年12月26日 16:07撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 16:07
お月さんもでてました。快晴!!
薪ストーブの煙突がある丸山荘。
2009年12月26日 16:27撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 16:27
薪ストーブの煙突がある丸山荘。
2009年12月26日 13:30撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/26 13:30
2009年12月26日 16:33撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/26 16:33
夕暮れ時の富士山も間近に。
2009年12月26日 16:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 16:43
夕暮れ時の富士山も間近に。
ランプ小屋なんです。こちら。柱時計の音だけかちかち。楽しくみんなで談笑にHOTウイスキーゴクリゴクリで夜はふける。
2009年12月26日 16:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/26 16:51
ランプ小屋なんです。こちら。柱時計の音だけかちかち。楽しくみんなで談笑にHOTウイスキーゴクリゴクリで夜はふける。
手つくりのおいしい晩御飯。ホイル焼きも薪ストーブの上で作られているので一味違います。
2009年12月26日 17:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
12/26 17:18
手つくりのおいしい晩御飯。ホイル焼きも薪ストーブの上で作られているので一味違います。
朝焼けの富士山おはよう!!
2009年12月27日 06:42撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 6:42
朝焼けの富士山おはよう!!
2009年12月27日 06:47撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/27 6:47
残雪もあり、日暮れと共に気温も低下してきた。
2009年12月27日 06:30撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/27 6:30
残雪もあり、日暮れと共に気温も低下してきた。
朝ごはんは炊き込みごはんにボリュームのあるソーセージやら具沢山の味噌汁でパワーつけて。
2009年12月27日 07:11撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
12/27 7:11
朝ごはんは炊き込みごはんにボリュームのあるソーセージやら具沢山の味噌汁でパワーつけて。
朝日に向かってアイゼンつけてザクザク。峠目指していきます。
2009年12月27日 08:36撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 8:36
朝日に向かってアイゼンつけてザクザク。峠目指していきます。
3角点のある大菩薩嶺に到着。
2009年12月27日 10:09撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/27 10:09
3角点のある大菩薩嶺に到着。
おおおぉ南アルプスも良く見えます。きてよかった。
2009年12月27日 08:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 8:43
おおおぉ南アルプスも良く見えます。きてよかった。
甲府盆地も眼下に開けていました。
2009年12月27日 08:41撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/27 8:41
甲府盆地も眼下に開けていました。
樹林の中も雪。かなり凍結してます。
2009年12月27日 09:07撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 9:07
樹林の中も雪。かなり凍結してます。
大菩薩嶺を過ぎれば本山行の最高の展望がズーーーと続きます。
2009年12月27日 10:29撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 10:29
大菩薩嶺を過ぎれば本山行の最高の展望がズーーーと続きます。
ついつい景色に見とれ時間がどんどん経過します。
2009年12月27日 10:31撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 10:31
ついつい景色に見とれ時間がどんどん経過します。
大展望の稜線です。
2009年12月27日 10:50撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 10:50
大展望の稜線です。
福ちゃん荘も眼下に見えました。
2009年12月27日 10:24撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/27 10:24
福ちゃん荘も眼下に見えました。
賽の河原を過ぎ尾根をさらに越えていきます。このあたりは銀世界。
2009年12月27日 10:57撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 10:57
賽の河原を過ぎ尾根をさらに越えていきます。このあたりは銀世界。
雲の様子も芸術的だなぁ。
2009年12月27日 10:59撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 10:59
雲の様子も芸術的だなぁ。
大菩薩峠にあるケルン。
2009年12月27日 10:57撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/27 10:57
大菩薩峠にあるケルン。
峠到着!!おおお時間がない。
2009年12月27日 11:15撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 11:15
峠到着!!おおお時間がない。
山頂の避難小屋。
2009年12月27日 10:58撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/27 10:58
山頂の避難小屋。
あんたはやいよ。どんどん歩く・・・。そろそろばて気味。丹波までのルートはとても歩きやすくやはり樹林帯がとても美しーーい。ナイスです。
2009年12月27日 12:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 12:53
あんたはやいよ。どんどん歩く・・・。そろそろばて気味。丹波までのルートはとても歩きやすくやはり樹林帯がとても美しーーい。ナイスです。
サクサクサク。楽しくあるけました。
2009年12月27日 13:06撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 13:06
サクサクサク。楽しくあるけました。
ここにも石仏。ありがとう楽しい山行!!
2009年12月27日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 13:26
ここにも石仏。ありがとう楽しい山行!!
遠くに雲取の山並みが!次はあちら側だなぁ。
2009年12月27日 13:42撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/27 13:42
遠くに雲取の山並みが!次はあちら側だなぁ。
超ダワを経て丹波山温泉のめこい湯へ。
2009年12月27日 14:37撮影 by  DMC-FZ5, Panasonic
12/27 14:37
超ダワを経て丹波山温泉のめこい湯へ。

感想

 今回の山行は山友の草履むし君と一緒で小屋でウダウダというのが目的でした。
 しかし思った以上に丹波までの下りのルートも素晴らしくなんとも満足のゆく山行になりました。
 遅くまで小屋主さんと談笑できたりと思いで深い山旅でした。下山後もうどん屋さんで歓待を受けたりしたしただ登るだけの山でなく楽しむ山ということが満喫できました。

今年最後の山行は、大菩薩となりました。天候にも恵まれ、気のあった山仲間とも行く事が出来てとても思い出に残るものでした。2000mを越える冬山の一泊は初体験でしたがきれいな日の出、日の入りの富士を観賞でき、目を閉じるとまだ残影がくっきりと脳裏に残っています。一泊した丸川荘の只木さんの心遣いとおいしい食事も感激でした。後継者が居ないと話されていましたが1日でも長く続けて欲しい山小屋です。これからも頑張って下さい。   Takashi712

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2178人

コメント

大菩薩
mijincoさん、takashi712さん、こんばんは。

行ってこられたんですね、雪の大菩薩
下のほうに雪が無いのが意外でした。
もっとすっぽり深い雪に覆われて大変な場所だと思っていました。
(冬のアルプスのラッセルのイメージ)

お二人は下りのペースが速いですよね。
本仁田山では着いていくのがやっとでした。
下りが苦手ですぐ膝が痛くなるのは相変わらずです。

今日、横浜の自宅付近から丹沢を見たら所々雪化粧していました。
私はそろそろ初のアイゼン山行に挑みます
2010/1/5 20:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら