記録ID: 538906
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雲取山で紅葉と宇宙を見る…!
2014年10月28日(火) ~
2014年10月29日(水)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:09
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,651m
- 下り
- 1,642m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 6:38
距離 13.7km
登り 1,469m
下り 458m
天候 | こんなに晴れて良いの!?どピーカン! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
去年は、「売地」の看板が有りましたが、現在は丹波山村の臨時駐車場になった様です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無し。 |
その他周辺情報 | 2014年11月から雲取山荘の擁壁工事と頂上避難小屋トイレの建替え工事が始まります。トイレは、ステンレス製のトイレに変身します。(残念ながらバイオトイレではありません)竣工予定は、本年12月3日の予定です。この工事に伴い、ヘリでの物資空輸のため、雲取山荘テン場は使用不可になります(期間は、現在未確認)雲取山荘テン場を利用する方は、雲取山荘に問い合わせた方が良いです。なを、現在雲取山荘HPには、情報が開示されていません。私は、現場の作業員から聞いた話しです。 |
写真
撮影機器:
感想
去年に引き続き、今年も
ワンパターンで行って来ました。今年は去年より少し紅葉が早かった様です。
ソレを見込んで、去年より若干早く出かけましたが、ちょっと残念?唐松の黄色は見事でした。
その他周辺情報にも書きましたが、雲取山荘と避難小屋のトイレ工事が11月から始まります。雲取山荘でのテン泊は、要注意です。
最新情報を入手して下さい。雲取山荘のHP確認だけでは不十分です。トイレは、ステンレス製の丈夫な建物になります。バイオトイレではありません。12月3日に完成予定ですが、これも天候等で遅れる事もあり得ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3390人
ringo-yaさん、嫉妬の炎で燃え尽きそうです
ありえない連日ドピーカンの中の山行、くっくっ悔しい〜
良かったですね(怒 )
私の山行は台風の後追いばっかし・・
と繰言はここまでで、空気が澄んでいますね^^
今朝はもしかして氷点下?
97枚目、未知の現象発見!
永久機関も夢じゃないかも〜
星の画像も素敵です
心得の有る人が撮るとコンデジでもこんなにきれいに取れるのですね〜
まずはコメントまでと・・
これからじっくり画像を吟味いたします
お疲れ様
緊急追記:71枚目、ガーミン確認!
追記:例の手製常夜灯は使われたのですか?
mumcharlieさん、どもども〜!
いやぁ〜、仕事と天候を吟味して調整して来ましたが、 良い天気でしたぁ〜
mumcharlieさんに、申し訳ないです〜
今朝は、一面の霜柱!
去年より、ず〜〜っと寒かったです。
寝袋に入っても、足先が冷えて辛かったです。こんな時は、ザックに足を突っ込むのが定番ですが、枕として使っていたのでダメでした。
97枚目の写真は、確かに、熱力学の法則を打ち破ってます。
星の写真は、一眼レフですよ〜。
気合いを入れて持って行きましたから…。
天の川の写真も撮りましたが、あまり良く無いので、却下しました。
ガーミンは、¥が無いので英語版を買いました。
沢登りでは、もう、私のGPSでは測位不能なので止むなくEtrex30英語版を買いました。
英語版は、純正登山地図が利用出来ないので、やっぱり日本版がイイですね。
でも、私は、登山地図に載ってるルートは歩かないので、地形が分かればOKと割り切りました。
ちなみに、この英語版は、特別に「みちびき」対応の改造している機種です。
では〜。
(今回は、写真が多くて、スイマセン。 )
職場の屋上から雲取が見えるので今日の9時頃上ってみました。
七ツ石ー小雲取ー大 雲取の稜線がちょうど見えるのでテン場にいるであろうringo-yaさんに思いをはせていましたよ〜
テントを撤収していた頃かな
Etrex30の日本語版持ってるのでマニュアル等お貸しできますよ
入用な時はどうぞ御遠慮なく。
mumcharlieさんの職場から見えるんですかぁ (驚)
夜、町灯りがキレイでした。(頂上からも見えました)
所沢か飯能あたり?かなぁ?
山をみて、私を想い出してくれてありがとう。
去年の出合が本当に不思議です。
mumcharlieさんが、ヤマレコで私にコメント入れて頂いたからですね。
Etrex30の取説、了解〜!
多分、今の所、理解出来てますが、???になったらお願いします。
では〜。
mumcharlieさん、おはようございます。
ご質問?の件です。
手作り常夜灯は、勿論、使いました。
ちょっと明る過ぎだったので、物陰に置いて光量を調整しました。
夜は寒くて、何度も目が覚めたので、テント内が少し明るいと、モノを探したりするのが非常に便利でした。これは必需品でしょう!
外からみると、深夜でも私のテントだけが暗闇に浮かんでいました。
月は、22時頃沈んでしまったので暗い夜でした。
深夜1時半頃は、オリオン座が昇って来て、更に星野のコンディションは上がり、絶景の星空でした。
写真に納めたかったのですが、ピント合わせが出来なかったので、諦めました。
安物のカメラ はマニュアル・フォーカスでピント合わせは至難の業です。
(ファインダーの倍率が低く、小さいので )
カシオペアの写真は、事前にピントを合わせておいて撮ったものです。
その後、ピントリングを動かしてしまったので、オリオン座周辺の美しい写真は諦めました…。
ちなみに、昔のカメラは、ピントリングを無限遠に合わせれば、即OKでしたが、今のオートフォーカスレンズは、無限遠の位置設定が無いので困ります。
では〜
ringo-yaさん、思いつきの問いに律儀に答えて頂いて有難う御座います
お人柄がにじみ出ています
「わが上なる輝ける星空とわが内なる道徳律」とこの世界を感嘆して表現した大哲学者がいますが、ringo-yaさんは「わが上なる輝ける星空とわが周りなる紅葉」とこのレコで賞賛しているのですね
偉大なロマンティストです
>深夜でも私のテントだけが暗闇に浮かんでいました
年一回秋に現れる雲取山の不夜城として有名になりそうですね〜
所沢からばっちり雲取方面見えます、よってringo-yaさんもこの街の明かりが見えてたはずですよ〜
取説必要になったらご連絡下さい、必要部分をスキャンしてメールに添付してお送りします。
mumcharlie さん、こんばんは!
永久機関からのカントの言葉まで、引用してくるなんて…。
mumcharlie さんの知識は幅広いですねぇ。
私は、何のこっちゃ、さっぱり?です〜。
さて、常夜灯で安心してテント生活出来る事が証明出来たので、いつでもホームレスへ転身できます。
それから、あの街灯りは所沢だったのですね〜。
奇麗でしたよ。
所沢から雲取山が見えるって、知りませんでした。
ひとつ、知識が増えました。
ガーミン取説の件は、了解です。
ありがとう!
今の所は、問題ありませんので、しばらくは大丈夫だと思います。
では〜
ringo-yaさん、こんばんは。
もしかしたら、いつも、わざと軟弱なフリしてますね。
テント担いで歩けるのはすごい!
5年ぐらい前、登山再開記念にテント担いだら
たかだか2〜3時間で膝を痛めてしまった。
それ以来、テント山行はあきらめています。
今度、駐車場から10分ぐらいのテント場探して
キャンプ楽しもうかな。
そんなのあるわけねぇか。
yamaheroさん、こんばんは。
え〜、私、軟弱ですよ〜。
yamaheroさんは、マラソン選手、私は、短距離選手、って感じでしょうか?
テン泊でも、1〜2泊が限度です。
本当は、一週間くらいテント持って歩き続けたいのですが、それこそ、本当に逝ってしまいますよ。
ですから、45リットルザックに拘るのです。
これに全部入るもので無いとダメなんです。
大きいザックに装備入れたら。重くて背負えませんから…。
駐車場から10分ぐらいのテン場ですか?
オートキャンプを除いたら、ん、ん〜〜、やっぱ無い!
あはは〜
こんばんわ!
山でテン泊、やっぱ楽しそうです♪
ソロにならずに残念ですね。。。
無線、2mと430を!
ワタシ、コールが切れちゃいましたが、
ハイクを初めてから、再申請しようと思いつつ^^
shippokuruさん、こんばんは!
私の山行の前後にコメント頂き、感謝です〜。
私も、無線免許は、2〜3年前に復活したばかりです。
一応、お守りとして無線機は持って行きます。
shippokuruさんも、是非、復活して下さい〜。
では〜
ringo-yaさん、こんばんわ〜
いや〜〜レコ、絶景ですね。山々の奥の富士が最高ですね。
何枚でも素敵な富士の姿はいいものですね
しかも平日の天気のよい静かな山行♪
自分も9月に雲取へ初めて行ったのですが、曇りとガスで・・・
ringo-yaさんのレコで雲取山の真の実力を見た気がします^^
こんなにいい天気でいつかまた行ってみたいですね
パッキングもコンパクトで素晴らしい
そして、ガーミンに無線機、もしもの対策も万全で
doritosさん、こんばんは!
コメント、ありがとう
いやぁ〜、ホントに良い天気でビックリしました。
でも、ちょっと不安定な天気で、雲海ってのもイイですけど…。
doritosさんの初めての雲取山は、曇り・ガスでしたか!
残念でしたね。
是非、天候を見定めて、ピーカンの雲取山に再挑戦して下さい。
装備はバランスが難しいですね。
何でも持って行くと、肥大化するし…。
毎回悩みます。
では〜
お帰りなさい^^お疲れさまでした
45Lテン泊装備のパッキングはベテランですね
テントの癒やし系カラー、デジャのもう一つと同じ♪
シーバーもデジャのヤエスと似てる♪
ガーミンはデジャのん古いetrexやねんけど面倒で使ってないんです >_< 新しいのん欲しーけどお金ないー >_<
林檎屋さんの紅葉の山中でソロテン
宇宙遊泳中の林檎屋さんが目に浮かびます
星、手で掴めましたか?
食糧もテキパキ手慣れた感じで
因みに夜は汁物はお酒何でしょうか?
朝飯の混ぜご飯はちらし寿しのことですか?
おいしそー
dejavuさん、こんばんは〜
コメント、アリガトね。
荷物は最小限で、かつ快適に山で生活する。
しかし、ムズイですね。
マット類は、豪華にするとかさ張るし、これがネックです。
テント、無線機、dejavuさんと似てるのね
うふふ、ですね。
ガーミンは仕方なく?買いました。
以前のGPSは、谷間に入ると測位出来なくなるので…。
ガーミンは、沢登りには必須です。
逆に言えば、道がある尾根の山では、何でもOKかな?
山ごはんは、軽量化の為、フリーズドライを多用してます。
夕食時には、ビール を飲みました。
実は、私、お酒は飲めないのです。
(すぐに酔っぱらっちゃう〜)
でも、今回は、暖房?と睡眠薬代わり?に飲みました。
(テントから出たり入ったりして夜空を見てたので、意味が無かったですが…)
そうそう、朝食はちらし寿司です。
酢飯ですね。
これもアルファー米ですから、大した料理はしていません。
でも、それらを美味しく食べる方法は知ってますよ〜。
では〜
ringo-yaさん、こんばんは。
素晴らしい絶好の山日和ですね。
テン場は、孤独な一人ぼっちを楽しめなかったのは、ちょっと残念かもしれませんが、雲取の秋と星空を楽しむ素晴らしい山行ですね。
鴨沢ルートは、とても人気のルートなので、平日が良いかもしれませんね。
特に、土日は、下山する午後の時間になっても、軽装なツアー客の皆様と会ったりしますので、心配するのと同時に滅入ってしまうときがあります。
レコの写真は、とても良いですね。
特にカメラアングルが独特な角度からのもので素晴らしく、「ご存知」とはいえ、なるほど、そのような角度からの眺め方があるのだなぁと感心します。
歩くペースも、良いラップを刻まれ、健脚っぷりを発揮されていますね。
lesbourgeonsさん、おはようございます。
私も、一泊で行く事が出来ました。
本当は、lesbourgeonsと同じ様に飛龍山側から行きたかったのですが、軟弱なので鴨沢ルートにしました。
しかし、平日でも驚く程の登山者です。
昔は、こんな事無かったのに…。
100名山 の影響かもなぁ〜、と思ったりして…。
写真、褒めてくれてアリガトウ。
足を止めて、ファインダーを覗き、構図?を検討して撮ってます。
今回は逆光が多かったので、場合に依っては手でレンズに入る日差しを遮りシャターを切ります。
左手でカメラを持って、右手でレンズに影を作ります。
そうすると、シャッターが押せないので、セルフタイマーを利用してシャッター切ります。
そんな事してると、一枚の写真を撮るのに時間が掛かってしまいます。
ではでは〜
りんご屋さんもパッキングマニヤだったんですね(笑)
と言うからには、僕も同類でした。
自宅での山行準備で完璧なパッキングをするものだから、
山中泊をするとザックに入りきらなくなっちゃったりするんですよね!
困ったことが何度もありましたよ(笑)
最近はようやく大人になって、35Lのザックに25Lの荷物を入れる事を覚えました。
それにしても、きれいな紅葉と星空でしたね。
東京都も捨てたもんじゃないですね。
がんこさん、こんばんは
あはは!
パッキングマニヤですか〜?
マニヤじゃ無いけど、身体がスマートじゃ無いので、ザックだけはスマートに納めたいと思うのです。
テン泊の人たちは、マットをザックの外側にくくり付けたりしてるでしょ?
あれ、私的にはやりたく無い〜
全部、ザックに納めたいんです。
そうすると、もう、パズルみたいになってきます。
で、レコの通り、帰りのザックは大変な事になったり…
がんこさんも同じでしたか
同じ様な事をやって来たんですね〜。
>35Lのザックに25Lの荷物を入れる
ん〜。そうかぁ。
これは、楽そうですねぇ
雲取山は、東京と埼玉に股がる山ですからねぇ。
もうちょっと、厳密さを排除すれば、山梨県にも股がってます。
東京の光害は、届かないです。
夜空は奇麗です。
紅葉見物は、色づきのタイミング、自分の仕事の都合、天気が揃わないとダメですね。
今年は、去年に引き続き、「成功」したので満足です。
では
初めてコメします。
ringoya-sanさんとは私が登っている途中に会ったと思われます。
天気は最高に良かったですね。
私もringoya-sanさんの翌日にテントを張りましたがやはりソロにはなりませんでした。(臆病なのでほかの人がいたほうがいいです…が
小屋の近くに沢山のウッドがあると思っていましたが、工事なのですね。
翌朝は気温も上がっていて暖かかったです。
もちろん天気も最高でした
私の写真の小袖の駐車場にミニ写ってます。
ogawawasiさん、おはようございます。
コメント、ありがとう。
ogawawasiさんのレコを見た時は、驚きました。
だって、30年以上前のテント…って事は、私と年代が近い?
しかも、帰路はテント背負って、六ツ石山まで行き、トウノクボからの激坂を下るし…。
足に負担が掛かった様ですが、お疲れ様でした。
私とすれ違ったのは、時間的にみて堂所の当たりでしょうか?
何人もの方とすれ違ったので、ogawawasiさんを記憶から特定出来ません。(残念)
テン泊で、独りは寂しいけど、今回をそれを味わいたかったです。
今は、テン場なら怖く無いです。
沢登りの途中で一泊するルートを登りたいのですが、これは、さすがに独りではちょっと怖いです。
お化け?もそうですが、熊が出たら、もっと怖いです。
なので、沢登りルートが限定されてしまうのです。
(経験者には、相当楽しいらしいけど…)
雲取山荘と頂上トイレは、これから約一ヶ月間、工事になります。
(ogawawasiさんは、雲取山荘でテン泊出来て良かったですね。)
小袖の私のミニ、写真の良いアングルに写ってますね。
ありがとう〜。
PS
私の装備も、30年前以上のモノが多いです。
コッヘル、コンロ、ウレタンマット、寝袋、アイゼン、ピッケル…、等々…。
テントは、4〜5人用と大きくて重いので、小さいのを買いましたけど。
そうそう、今は複数人数のパーティーでも、各々マイテントで寝る方が多いですね。
ビックリしました。昔は、大きいテントで一緒に寝て、ワイワイやったのにね…。
ついつい、長くなってスイマセンでした…。
ではでは
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する