ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541822
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

今熊山から戸倉三山--最後は瀬音の湯

2014年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
17.6km
登り
1,390m
下り
1,389m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:47
合計
6:51
7:54
8:00
26
9:26
9:28
10
9:38
9:39
19
9:58
10:02
5
10:07
10:08
3
10:36
10:36
50
11:26
11:35
39
12:14
12:14
28
12:42
12:47
4
12:51
12:59
35
13:34
13:35
22
13:57
14:01
13
14:14
14:14
11
14:25
14:25
4
14:29
14:30
0
14:30
瀬音の湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅から八王子行きバス(7:25発)で今熊登山口で下車。
コース状況/
危険箇所等
路面は良好です。
山中の道標も主なところは新しい道標が立っています。
陣馬山への分岐まではかなり頻繁にありますが、そこを過ぎると急に少なくなります。
その他周辺情報 瀬音の湯は3時間800円。直接武蔵五日市駅行きのバスがでています。
今日は入場制限があるほど盛況でした。瀬音の湯からのバスは3台でました。
八王子行きのバスを今熊山バス停で下り、ちょっとトンネル方面に戻ると今熊神社への道があります。こちらに進みます。
2014年11月03日 07:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/3 7:42
八王子行きのバスを今熊山バス停で下り、ちょっとトンネル方面に戻ると今熊神社への道があります。こちらに進みます。
今熊神社(遥拝殿)です。今日は旗日。ちゃんと国旗掲揚されていました。
御参りして出発。
2014年11月03日 07:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/3 7:55
今熊神社(遥拝殿)です。今日は旗日。ちゃんと国旗掲揚されていました。
御参りして出発。
神社脇の杉林を上っていきます。(上り口には道標なく、神社の人に訊いてしまいました)
2014年11月03日 08:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/3 8:02
神社脇の杉林を上っていきます。(上り口には道標なく、神社の人に訊いてしまいました)
途中武蔵五日市方面の眺望が開ける箇所あり。
2014年11月03日 08:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
11/3 8:16
途中武蔵五日市方面の眺望が開ける箇所あり。
その脇にあった可愛い方位版。手作りですね。^^
2014年11月03日 08:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/3 8:17
その脇にあった可愛い方位版。手作りですね。^^
程なくして、今熊山への分岐。右側(参道)を上がります。
2014年11月03日 08:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/3 8:24
程なくして、今熊山への分岐。右側(参道)を上がります。
今熊山です〜
2014年11月03日 08:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
11/3 8:27
今熊山です〜
奥社の脇には金剛の滝からの道が続いているようです。
**失せ物が出てくる有名な神社というのに御願いをせずにいたのが残念!
2014年11月03日 08:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/3 8:29
奥社の脇には金剛の滝からの道が続いているようです。
**失せ物が出てくる有名な神社というのに御願いをせずにいたのが残念!
途中見かけたムラサキシキブ。
2014年11月03日 08:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
11/3 8:32
途中見かけたムラサキシキブ。
次の目標は刈寄山!戸倉三山1座目。
アップダウンの途中、直登と巻き道がありました。
道標では巻いても刈寄山にいける、とありますね。
迷わず巻道。
2014年11月03日 08:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 8:57
次の目標は刈寄山!戸倉三山1座目。
アップダウンの途中、直登と巻き道がありました。
道標では巻いても刈寄山にいける、とありますね。
迷わず巻道。
山の向こうの白い物体は。。。??
きっと富士山!
進んだらもっと見えるかな?と思ったら結局その後会えず。
2014年11月03日 09:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
11/3 9:16
山の向こうの白い物体は。。。??
きっと富士山!
進んだらもっと見えるかな?と思ったら結局その後会えず。
やっと刈寄山への分岐です。すでにスルーしようかという気分が
芽生えていましたが、栄えある1座目。やっぱり向かいます。
2014年11月03日 09:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 9:18
やっと刈寄山への分岐です。すでにスルーしようかという気分が
芽生えていましたが、栄えある1座目。やっぱり向かいます。
反対側は山火事?で杉が枯れています。
そのため道を笹が覆っていました。
2014年11月03日 09:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 9:18
反対側は山火事?で杉が枯れています。
そのため道を笹が覆っていました。
急登(に見えませんが)の先は。。
2014年11月03日 09:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 9:23
急登(に見えませんが)の先は。。
刈寄山です〜
脇には東屋あり。
2014年11月03日 09:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/3 9:27
刈寄山です〜
脇には東屋あり。
次の市道山へ向かいますが、一旦林道に出ます。入山峠です。
2014年11月03日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 9:40
次の市道山へ向かいますが、一旦林道に出ます。入山峠です。
ゲート脇を抜けて、林道の反対側に登山道は続いています。
2014年11月03日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 9:40
ゲート脇を抜けて、林道の反対側に登山道は続いています。
結構大きな送電線の脇を通り。。。
2014年11月03日 09:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/3 9:48
結構大きな送電線の脇を通り。。。
トッキリ場(鳥切場)方面へ。(右の道でも市道山へ行けるようですが、ガイドブックにない道のようで分りませんでした)
2014年11月03日 09:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/3 9:57
トッキリ場(鳥切場)方面へ。(右の道でも市道山へ行けるようですが、ガイドブックにない道のようで分りませんでした)
皆様が登りの写真をよく載せているので、下りの写真を。。
こんな感じの数十Mのアップダウンがずっと続いています。
2014年11月03日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 10:19
皆様が登りの写真をよく載せているので、下りの写真を。。
こんな感じの数十Mのアップダウンがずっと続いています。
杉林を見上げると青空。(と黄葉--が少し)
2014年11月03日 10:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
11/3 10:51
杉林を見上げると青空。(と黄葉--が少し)
大きな裁伐地に出ました。
2014年11月03日 11:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
11/3 11:03
大きな裁伐地に出ました。
光が入るのか、少し花が咲いていました。
ツルリンドウの残り花。
2014年11月03日 11:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
11/3 11:04
光が入るのか、少し花が咲いていました。
ツルリンドウの残り花。
大岳山が良く見えるポイントあり。
2014年11月03日 11:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
11/3 11:16
大岳山が良く見えるポイントあり。
ここが逸歩地でしょうか。醍醐山、陣場山への分岐です。
傍らにはハセツネの分岐を示す立派な道標がありました。
2014年11月03日 11:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 11:23
ここが逸歩地でしょうか。醍醐山、陣場山への分岐です。
傍らにはハセツネの分岐を示す立派な道標がありました。
逸歩地からちょっと登ると市道山です。
2014年11月03日 11:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/3 11:28
逸歩地からちょっと登ると市道山です。
ここも東京の街がよく見渡せます。
2014年11月03日 11:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
11/3 11:28
ここも東京の街がよく見渡せます。
笹平へも下りられるようですが、最後の臼杵山へ向かいます!
2014年11月03日 11:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 11:39
笹平へも下りられるようですが、最後の臼杵山へ向かいます!
ここからは道中頻繫にあった道標がかなり少なくなります。
尾根道を行けば良いと分っていますが、誰にも会わず、不安になり、何度も地図とGPSを確認してしまいました。
2014年11月03日 12:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 12:02
ここからは道中頻繫にあった道標がかなり少なくなります。
尾根道を行けば良いと分っていますが、誰にも会わず、不安になり、何度も地図とGPSを確認してしまいました。
途中1つだけ見つけた古い道標。尾根道を行くよう書いてあります。
2014年11月03日 12:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 12:31
途中1つだけ見つけた古い道標。尾根道を行くよう書いてあります。
この松、レコで見たかも。。もう少しで臼杵山か??
2014年11月03日 12:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 12:35
この松、レコで見たかも。。もう少しで臼杵山か??
やったー最後の1座、臼杵山でした〜 3等三角点があります。
2014年11月03日 12:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/3 12:44
やったー最後の1座、臼杵山でした〜 3等三角点があります。
下山口の道標を見ると即、下山したくなりますが、その前に臼杵神社の狼(猫?)の狛犬を拝みに行かねば。
2014年11月03日 12:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 12:52
下山口の道標を見ると即、下山したくなりますが、その前に臼杵神社の狼(猫?)の狛犬を拝みに行かねば。
少し離れた北峰にある、臼杵神社です。養蚕の神様との事。
狛犬はお狐様の後(お社の脇)にお座りになっていました。
2014年11月03日 12:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/3 12:53
少し離れた北峰にある、臼杵神社です。養蚕の神様との事。
狛犬はお狐様の後(お社の脇)にお座りになっていました。
ここからも東京方面を眺められます。
スカイツリーが見えました。
2014年11月03日 13:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
8
11/3 13:05
ここからも東京方面を眺められます。
スカイツリーが見えました。
こんなにいい天気ですが、紅葉狩りは出来ず。。
一番華やかだった木。
2014年11月03日 13:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
11/3 13:06
こんなにいい天気ですが、紅葉狩りは出来ず。。
一番華やかだった木。
心置きなく荷田子バス停に向かってグミ尾根を下りますよ〜
2014年11月03日 13:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 13:17
心置きなく荷田子バス停に向かってグミ尾根を下りますよ〜
ここも作業道が錯綜しています。始めはこの白いペンキが登山道の印?と思っていましたが、後で違うと判明。
2014年11月03日 13:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 13:27
ここも作業道が錯綜しています。始めはこの白いペンキが登山道の印?と思っていましたが、後で違うと判明。
この市と矢印は登山道かな? 100%確信はないけれど。
(通常ペンキでは所有者の名前が書かれていたりするのですが)
2014年11月03日 13:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 13:33
この市と矢印は登山道かな? 100%確信はないけれど。
(通常ペンキでは所有者の名前が書かれていたりするのですが)
街が見えてきました!
2014年11月03日 13:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/3 13:35
街が見えてきました!
私に唯一分る山、大岳山からの尾根道も見えました。
2014年11月03日 13:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
11/3 13:36
私に唯一分る山、大岳山からの尾根道も見えました。
杉の林床は余り花がないのですが、ヤブコウジが可愛く実をつけていました。
2014年11月03日 13:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/3 13:43
杉の林床は余り花がないのですが、ヤブコウジが可愛く実をつけていました。
城山への分岐。私は勿論荷田子へ。もとい、瀬音の湯へ!
(ちゃんと道標にも瀬音の湯1.7KMとあります^^)
2014年11月03日 13:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 13:59
城山への分岐。私は勿論荷田子へ。もとい、瀬音の湯へ!
(ちゃんと道標にも瀬音の湯1.7KMとあります^^)
下山口近くはこのような穴が一杯。自然薯掘りでしょうか。
すごい穴なので人かな?イノシシかな? (矢倉岳でもたくさんありました)
2014年11月03日 14:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 14:11
下山口近くはこのような穴が一杯。自然薯掘りでしょうか。
すごい穴なので人かな?イノシシかな? (矢倉岳でもたくさんありました)
下山口です!皆様のレコにある、電流のネットですね。
2014年11月03日 14:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/3 14:13
下山口です!皆様のレコにある、電流のネットですね。
お疲れ様です〜道標と私の心はそのまま瀬音の湯へGO!
2014年11月03日 14:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/3 14:14
お疲れ様です〜道標と私の心はそのまま瀬音の湯へGO!
途中の秋川の紅葉。未だこれからですね^^
(この先の坂道から瀬音の湯が満員のため、駐車待ちの車が列を作ってました。。)
2014年11月03日 14:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
11/3 14:17
途中の秋川の紅葉。未だこれからですね^^
(この先の坂道から瀬音の湯が満員のため、駐車待ちの車が列を作ってました。。)

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

三連休、当初予報は低気圧発達で雨マーク。予定していた山行は延期。。
しかし文化の日、関東は晴れ?!さすが特異日。。
風は強そうとのことで、では樹林帯の低山が良いかな?
---と戸倉三山に行くことにしました。
ガイドブックでは荷田子か元橋から今熊山に向かうコースが殆どですが、最後は温泉!は外せないので瀬音の湯をゴールとしました。

心配なのはコースタイム。
大体8時間となっているので、朝一のバスで登り始めても、下山は4時過ぎる計算。--歩き切れるか?
実際五日市からのハイカーは全員数馬行きのバスに乗車。
登山道でも出会ったのは3人。すれ違いは1人で後半は誰も居らず。。
アクセスは良いと思いますが人気無いのかな。。
私なりに出した答えは、歩きながら'よそ見'する所が余り。。ない!
路面は少し木の根/岩勝ちのところはあるものの、基本問題無しですが、
景観が大体同じなのです。これはちょっとつらかった。
植生は--杉の植林メイン+ところどころ広葉樹(未だ殆ど青葉)。
眺望も裁伐されている所は東京側に開けていますが、楽しみはスカイツリーを探すくらいかな。
青空は杉林の間から覗うだけで、青空に浸れないのがちょっと恨めしい。
黙々とアップダウンを消化、次のポイントに向けて進む感じでした。
--ひたすら歩いたおかげで、予定より早く下山できて、温泉後のビールを楽しめたのが一番良かったかなぁ。

今回はちょっと暗めの感想になってしまいましたが、
格好のトレーニングコース、ではあります!(ここがハセツネのコースの一部とのことですが、とっても走る体力はなかったです。。)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら