大菩薩〜晴れたよ!丸川峠から牛ノ寝通り、ブロッケンも!
- GPS
- 25:05
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,494m
- 下り
- 1,658m
コースタイム
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:52
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:28
10:04 大菩薩峠登山口
10:10 雲峰寺駐車場
10:23 裂石ゲート前駐車場
12:33 丸川荘
13:56 大菩薩嶺
14:08 雷岩
14:24 神部岩
14:38 賽の河原
14:46 親不知ノ頭
14:56 大菩薩峠
11月4日(火)
6:28 大菩薩峠
6:41 熊沢山
6:53 石丸峠
7:04 天狗棚山
7:12 米代(長峰分岐)
7:29 玉蝶山
8:08 榧ノ尾山(川入・ホンゴウ)
9:02 ショナメ
9:13-9:39 大ダワ(棚倉)
10:27 モロクボ平
11:09 小菅の湯
天候 | 両日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 小菅から奥多摩行き西東京バス 平日のせいかガラガラ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありません。 |
その他周辺情報 | 西東京バスの始発が小菅の湯に変更になりました。 また、松姫峠のトンネルができて、小菅から大月までのバスができるそうです。 |
写真
感想
11/3(月)
【丸川峠は人は少ないけれどいいところ!】
錦糸町まで行って、7時8分の特急で行きます。休日なのに新宿に行っても混んできません。こんなにいい天気なのに…。車窓から富士山も南アルプスも良く見えました。それにしても、大月で降りる人が多いこと…。さっきも駅でイタリアから来た人に大月にどうやって行くのか尋ねられました。
塩山で降りると西沢渓谷行きのバスは長蛇の列です。でも、大菩薩に行く人は少なそうです。駅前にコンビニはありません。時間があるので町を歩き、パン屋を見つけてベンチで朝食にします。焼きたてのパンがおいしかったです。小さな発見。
バスはがらがらです、バス停付近は昔と変わりません。林道を歩いていくと、途中雲峰寺なんてのがありますが今回はパス。目指す大菩薩が見えてきました。
少し行くと分岐です。駐車場があります。上日川峠への道と分かれ、古い林道を行きます。暗い道から尾根に上がると明るくなり紅葉も見ごろになります。かなりの急坂です。だれも登っている人はいません。しばらく登ると下ってくる人が出てきました。
登るにつれて、だんだん紅葉も終わりに近づきます。遠くの山も見えるようになってきました。かなり急坂ですが、そのうち緩くなると丸川峠です。明るい草原が広がります。昔と変わらない小屋が建っています。赤く実のなる木が青空に映えています「マユミ」だそうです。富士山の方角が切れてよく見えています。
ここから草原を登ってすぐに樹林に入ります。ときおり木々の間から奥秩父が見えるが退屈な登りです。山頂も樹林に囲まれているのでスルー。
眺めが開けると雷岩。富士山とそれを前に大菩薩湖、その周りのカラマツの山々がきれい。小金沢連嶺は黒々しています。右には甲府盆地から南アルプスが広がっています。
【ブロッケンに夕日にダブル夜景】
ここからはのんびりと眺めのよい道を進みます。しばらく下ると鞍部に避難小屋、このあたりが賽の河原か。少し登ってまた展望の良いピークです。今夜の宿の介山荘が見えてきました。後はのんびり下っていくと15時前に小屋に着きました。
平日は空いているので個室です。そのうち「ブロッケンがでています。」という声がするので出てみます。晴れているけれど東側だけガスがかかりブロッケンが見えていて、それもだんだん濃くなってきました。
6時前から夕食です。サラダとカレーライス。ワインも1ぱいついています。今日は8人の宿泊です。8時前に外に出ると甲府盆地と東京方面のダブル夜景がきれいでした。
11/4(火)
【牛ノ寝通りはちょっとたいくつ?】
朝日は、ちょっと雲が多くていまいちでした。
凍った樹林の中を登っていきます。熊沢山の山頂付近からは富士山が良く見えました。石丸峠への下りは霜柱がザクザク。ここも眺めがいい。奥多摩三山の横にスカイツリーが、さらに東京湾も見えています。
峠に下ります。少し先に行くと牛の寝通りへの分岐です。しかしその先に数分行ってみると眺めが素晴らしい!行く手の小金沢、南アルプスは甲斐駒から聖まで見えています。八ツも、その横は白い乗鞍、左には奥秩父の雲取方面。
分岐まで下り少し急な道を下っていきます。時おり飛龍や雲取が見えるけれどほとんど樹林の中です。下りきると平らな道、紅葉はほとんど終わっています。1時間ほど進むと榧ノ尾山です。少し開けています。ここからは少し紅葉が出てきます。しかし、どこがどこだかわからない!紅葉の中をどんどん進みます。周りはほとんど見えません。そして、意外に早く大ダワに着きました。牛ノ寝通りは変化がなくてちょっとたいくつ?。
ここからはトラバース道、大菩薩が木々の間から見えます。ずいぶん遠くなりました。しばらく進むと分岐です。ワサビ田経由というのがありますが、ここはモロクボ平経由で行ってみます。山腹の道から紅葉がきれいな尾根道を下り、尾根が広くなるとモロクボ平の分岐です。右に進み広い尾根から植林のジグザグ道を下っていくと畑のあるところに出ました。あとは村の中の道を行くと小菅の湯。
tsu-pm さん、こんばんは。
大菩薩嶺に泊まって、紅葉を楽しみながら、小菅に降りて行く。
のんびりととても良い山旅ですね。
大菩薩嶺からの眺めも綺麗です。
lesbourgeonsさん、いつもコメントありがとうございます。
普段なら日帰りですませてしまうところも、泊まってみると面白いものですね。
ここは、東と西が開けているので、朝日と夕日、甲府盆地と東京方面の夜景、おまけにブロッケンとなかなかゴージャスでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する