記録ID: 5458185
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
行者還岳
2023年05月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 880m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:16
距離 7.0km
登り 880m
下り 623m
14:29
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小坪谷から奥駈道の稜線までは破線ルートですが看板、テープはしっかりあります。 ただし、急な山肌をトラバースしていくので滑落注意です。 |
写真
感想
小坪谷からのルートを初めて歩きました。大峰の険しさ、奥深さを感じるルートです。登山道は看板・テープもあり、見通しがよいので道に迷うことはないですが、踏み後は薄く、トラバース道なので滑落の危険性はあります。急峻な谷で谷側に樹木は少なく、ざれているところが多いです。ピストンをやめて、トンネル西口に降りることにしましたが、車は小坪谷出合に置いています。西口の駐車場で降りていく車にお願いして運転手一人を乗せてもらいました。長い国道歩きをせずにすんで助かりました。ありがとうございました<(_ _)>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する