ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 545863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

女峰山→帝釈山→小真名子山→大真名子山

2014年11月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:21
距離
14.3km
登り
1,558m
下り
1,538m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
1:44
合計
7:11
距離 14.3km 登り 1,558m 下り 1,557m
7:53
50
8:43
8:45
5
8:50
8:55
49
9:44
9:56
3
9:59
10:14
28
10:42
10:56
12
11:08
11:09
7
11:16
11:25
29
11:54
12:05
36
12:41
12:49
18
13:07
13:25
38
14:03
14:12
52
15:04
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志津乗越に駐車
コース状況/
危険箇所等
・ガレ場、クサリ場あり
・道が掘れているところ多数
・掘れた急な下り注意
男体様
2014年11月11日 07:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 7:56
男体様
日光の吊尾根!
これから行きまっせ!
※吊尾根と自分が勝手に呼んでるだけです。
2014年11月11日 08:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 8:42
日光の吊尾根!
これから行きまっせ!
※吊尾根と自分が勝手に呼んでるだけです。
ここから右に逸れて本格的な山道です。
2014年11月11日 08:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 8:47
ここから右に逸れて本格的な山道です。
沢に降りる梯子。
2014年11月11日 08:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 8:53
沢に降りる梯子。
凄い!
崩壊地多し。
2014年11月11日 09:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 9:48
凄い!
崩壊地多し。
女峰水。うまいっす。
2014年11月11日 09:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 9:51
女峰水。うまいっす。
男体様とガレ。
2014年11月11日 10:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 10:27
男体様とガレ。
ガレ場
2014年11月11日 10:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 10:27
ガレ場
2014年11月11日 10:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 10:31
雲竜渓谷方面の大崩壊地。
2014年11月11日 10:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/11 10:50
雲竜渓谷方面の大崩壊地。
風が強いです。
寒い。
2014年11月11日 10:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/11 10:51
風が強いです。
寒い。
男体様→大真名子様→小真名子様
2014年11月11日 10:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 10:51
男体様→大真名子様→小真名子様
日光の吊尾根行きます!
2014年11月11日 10:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 10:52
日光の吊尾根行きます!
2014年11月11日 10:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 10:52
女峰山頂からの激下り。
2014年11月11日 11:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 11:00
女峰山頂からの激下り。
最高です!
2014年11月11日 11:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 11:00
最高です!
女峰山頂とんがってる。
2014年11月11日 11:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 11:02
女峰山頂とんがってる。
女峰様かっこいいね!
2014年11月11日 11:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 11:07
女峰様かっこいいね!
2014年11月11日 11:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 11:08
遠くなっちゃった。。
2014年11月11日 11:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 11:23
遠くなっちゃった。。
吊尾根縦走完了。
2014年11月11日 11:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 11:24
吊尾根縦走完了。
太郎山
2014年11月11日 11:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/11 11:25
太郎山
白根山。
雪はまだみたい。
2014年11月11日 11:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 11:25
白根山。
雪はまだみたい。
燧様!
2014年11月11日 11:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/11 11:25
燧様!
あと2山あるし…
お腹一杯…orz…
2014年11月11日 11:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 11:26
あと2山あるし…
お腹一杯…orz…
とりあえず鞍部の富士見峠。
ここからエスケープするか先に進むか…
2014年11月11日 12:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 12:07
とりあえず鞍部の富士見峠。
ここからエスケープするか先に進むか…
先に進みました。
激下ってきた帝釈山。
2014年11月11日 12:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 12:13
先に進みました。
激下ってきた帝釈山。
小真名子様のガレ場の激登り!
2014年11月11日 12:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 12:13
小真名子様のガレ場の激登り!
反射板
2014年11月11日 12:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 12:48
反射板
なんとか小真名子様到着。
2014年11月11日 12:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 12:50
なんとか小真名子様到着。
吊尾根
2014年11月11日 12:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 12:50
吊尾根
鞍部で冷えたおにぎり2個食す。
2014年11月11日 13:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 13:27
鞍部で冷えたおにぎり2個食す。
大真名子様の頂上稜線。
下から見えていた大崩壊地ですね。
2014年11月11日 13:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 13:58
大真名子様の頂上稜線。
下から見えていた大崩壊地ですね。
この崩壊地は登山道のすぐ脇まで来てる。
近い将来、道が落ちるでしょう。
2014年11月11日 14:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 14:00
この崩壊地は登山道のすぐ脇まで来てる。
近い将来、道が落ちるでしょう。
大真名子様の登りは楽でした。
ご飯食べたから?
2014年11月11日 14:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 14:11
大真名子様の登りは楽でした。
ご飯食べたから?
あれ?
ヤマトさんですか?
違う御方でした。
2014年11月11日 14:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 14:11
あれ?
ヤマトさんですか?
違う御方でした。
見納めの吊尾根。
2014年11月11日 14:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/11 14:12
見納めの吊尾根。
吊尾根と小真名子様
2014年11月11日 14:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 14:13
吊尾根と小真名子様
大真名子様からの激下り。
クサリ場アリ。
2014年11月11日 14:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 14:19
大真名子様からの激下り。
クサリ場アリ。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

奥日光に行く途中に見える堂々とした男体山。
その右手に見えるのは頂と頂の間に弓形に連なる尾根。
その気になる尾根に行ってきました。
その尾根は女峰山と帝釈山を痩せた尾根で繋がっていました。
天気が良くて最高でした。

唐沢避難小屋で休憩していた方がいたので話をしたら、その方は麓の東照宮から長大な黒岩尾根を登ってきて、そのまま降りるか縦走して男体山まで行こうか悩んでいました。
その方とは大真名子山まで前後しながら縦走、志津乗越でタイムアウトになり、私の車で麓の駐車場まで送りました。
福島の方?だっけな。。「急登」マニアであり「飯豊山」が近いらしく、道中話が楽しかった。甲斐駒の黒戸尾根も登ったとか。「山渓」本の急登特集を参考にしてるそうです。(自分もですが!!)

山の紅葉は終わってたけど麓の東照宮あたりは綺麗でした。

朝がもうちょっと早ければ余裕のある山行になるのになぁ〜

※足裏にマメができ疲れたけど、まだまだ歩ける感じ。
掘れた登山道の急降下は足に異常に負担がかかる。
前回の筑波山3本ノックの方が距離、標高差がある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人

コメント

良いお天気でしたねっ!
kobu-heyさん
こんばんは
こちらから失礼します

【女峰山】周回ですか
【女峰山】よりも【大真名子山】の斜面はナカナカの急でしたよね。ワタシは登りでしたが、何度も途中で休憩を入れました

そちら次回は【太郎山】ですか?登りが結構急なので、登りがいがありましたよ。

今週も天気は問題なさそうなので、土曜は登ってきます。
ではでは
2014/11/14 20:19
足が速いですね(^_^)/
初めまして kobu-heyさん

9月20日に全く逆回りで同じルートを歩きました
私らは結局12時間もかかって最後はヘロヘロです(トシですしぃ〜)
女峰山はこれまでルートを変えて3度登頂していますが・・・
いつ行っても最後は疲れ果てた感じで、もう二度と行かないと思いながら
時が去るとまた何となく行きたくなる、私には 不思議な山です
このレコ読んでたら何だかまた行きたくなってしまいました(^.^)/~~~
2014/11/15 10:22
Re: 足が速いですね(^_^)/
BOKUTYANNさま、はじめまして。
コメントありがとうございます。

このルート、逆からのつらさ…よ〜くよ〜く分かります。
ヘロヘロにもなりますよね。

自分は特に早いとは思っていません。
女体山から同行した方は「前後した」と書きましたが、9割自分が後ろから追いかけていました
自分より年上の方でしたよ。

自分はロングルートを歩く為に筑波山でたまにトレーニングしてます。
それが安全な登山につながると思います。

これからも良い山行をされてください。
レコを楽しみにしています。
2014/11/15 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら