記録ID: 5458734
全員に公開
雪山ハイキング
飯豊山
日程 | 2023年05月03日(水) ~ 2023年05月04日(木) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴。 |
アクセス |
利用交通機関
川入口の御沢から。道路上雪なし
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 8時間38分
- 休憩
- 1時間15分
- 合計
- 9時間53分
- 2日目
- 山行
- 10時間49分
- 休憩
- 1時間12分
- 合計
- 12時間1分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 上15里辺りから草履塚辺りまで(大まかに)雪あり。時間遅くなると雪が緩むんで注意。下りは雪道の道迷い注意(迷った)。三国小屋手前の剣ヶ峰周囲は岩場。雪で状況が変わるので対応力いる。 |
---|---|
その他周辺情報 | いいでの湯。300円は安すぎる。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by みや
飯豊山はいいお山でした。
基本泊まりだし、山慣れしてるリピーターが多いから、より安心感があるのかも?
今回は久々の荷物重めの山行。にしても、こんなんでへばってちゃあダメだなぁ。
今度は縦走か周回で来よう。
基本泊まりだし、山慣れしてるリピーターが多いから、より安心感があるのかも?
今回は久々の荷物重めの山行。にしても、こんなんでへばってちゃあダメだなぁ。
今度は縦走か周回で来よう。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:313人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 飯豊山 (2105m)
- 大日岳 (2128m)
- 切合小屋 (1740m)
- 三国岳 (1644m)
- 種蒔山 (1791m)
- 峰秀水
- 御沢野営場 (547.3m)
- 本山小屋 (2102m)
- 御西岳避難小屋 (1980m)
- 草履塚 (1908m)
- 御秘所 (1882m)
- 地蔵山 (1485.2m)
- 剣ヶ峰の水場
- 駒形山 (2038m)
- 御西岳 (2012.5m)
- 御西避難小屋水場
- 剣ヶ峰
- 御沢登山口 (570m)
- 下十五里 (820m)
- 中十五里 (940m)
- 上十五里
- 笹平
- 横峰 (1334m)
- 地蔵山西分岐
- 七森
- 切合・種蒔山分れ
- 姥権現
- 御前坂下
- 草月平
- 一ノ王子東の水場
- 文平ノ池上 (1900m)
- 一ノ王子
- 玄山道分岐
- 三国岳避難小屋(三国小屋)
- 種蒔雪渓
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する