ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5495394
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

表参道の「丁石」を訪ねて【高尾山】

2023年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
7.9km
登り
450m
下り
452m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:40
合計
3:14
距離 7.9km 登り 451m 下り 454m
10:37
20
10:57
17
11:14
5
11:19
11:20
17
11:37
11
11:48
11:58
15
12:13
12:40
17
13:14
6
13:20
30
13:51
ゴール地点
天候 曇り時々激しい雨
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
■稲荷山コース:木の階段がかなりの部分に設置されていて、雨でも滑りにくかったです。一方、階段以外の路面はそれなりに泥んこで、岩はやや滑りやすい状態でした。
今日は「高尾山若葉まつり」です。
表参道(1号路)入口の不動院では野点を催していて、学生さんが呼び込みをしていました。
2023年05月14日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/14 10:31
今日は「高尾山若葉まつり」です。
表参道(1号路)入口の不動院では野点を催していて、学生さんが呼び込みをしていました。
【清滝】枯れていました
2023年05月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/14 10:32
【清滝】枯れていました
【36丁目】
おそうじ小僧の奥の石碑ですが、立ち入りができません。36丁目という記載はありませんが、碑文には丁石を建立した理由が書かれているそうです。
2023年05月14日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/14 10:36
【36丁目】
おそうじ小僧の奥の石碑ですが、立ち入りができません。36丁目という記載はありませんが、碑文には丁石を建立した理由が書かれているそうです。
一号路を上ってゆきます。シャガの季節になりましたね。
さあ、丁石を発見できるでしょうか?
2023年05月14日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/14 10:41
一号路を上ってゆきます。シャガの季節になりましたね。
さあ、丁石を発見できるでしょうか?
【29丁目】那賀橋のたもとにありました
2023年05月14日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/14 10:47
【29丁目】那賀橋のたもとにありました
【25丁目】一つ目の大きなカーブ付近です
2023年05月14日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/14 10:54
【25丁目】一つ目の大きなカーブ付近です
【21丁目】金比羅台との分岐付近にありました
2023年05月14日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/14 11:03
【21丁目】金比羅台との分岐付近にありました
霞台まで来ました。紅葉の「赤い羽(種)」が綺麗です
2023年05月14日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/14 11:17
霞台まで来ました。紅葉の「赤い羽(種)」が綺麗です
【11丁目】十一丁目茶屋の向かいにありました
2023年05月14日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/14 11:19
【11丁目】十一丁目茶屋の向かいにありました
【10丁目】たこ杉のすぐ先に。お地蔵さんと一緒に
2023年05月14日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/14 11:22
【10丁目】たこ杉のすぐ先に。お地蔵さんと一緒に
切り株アート。「母の日」バージョンです。「蚊帳」が懐かしい
2023年05月14日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/14 11:23
切り株アート。「母の日」バージョンです。「蚊帳」が懐かしい
【8丁目】これはf発見に少し苦労しました。元々、神変堂付近にあったものが落ちたとか…。2号路にありました。
2023年05月14日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/14 11:30
【8丁目】これはf発見に少し苦労しました。元々、神変堂付近にあったものが落ちたとか…。2号路にありました。
雨に濡れるタツナミソウ
2023年05月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/14 11:38
雨に濡れるタツナミソウ
【5丁目】男坂の階段の上に
2023年05月14日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/14 11:42
【5丁目】男坂の階段の上に
【3丁目】権現茶屋の向かいにありました。ゴールの薬王院まであとわずか。
2023年05月14日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/14 11:45
【3丁目】権現茶屋の向かいにありました。ゴールの薬王院まであとわずか。
杉並木。しっとりとした風景もまたいいものてす
2023年05月14日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/14 11:47
杉並木。しっとりとした風景もまたいいものてす
天狗の腰掛け杉。御岳山のものが有名ですが、高尾山にもあったとは! ただし、天狗様が腰掛けられるような屈曲した枝は発見できませんでした。
2023年05月14日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/14 11:47
天狗の腰掛け杉。御岳山のものが有名ですが、高尾山にもあったとは! ただし、天狗様が腰掛けられるような屈曲した枝は発見できませんでした。
【1丁目】四天王門まで来ました。門前の右に発見!
ただ、1丁目石はもう一つあるようなので、それを見つけます
2023年05月14日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/14 11:52
【1丁目】四天王門まで来ました。門前の右に発見!
ただ、1丁目石はもう一つあるようなので、それを見つけます
今年がメモリアルイヤーのようですね
2023年05月14日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/14 11:55
今年がメモリアルイヤーのようですね
【1町目】護摩授受所の手前を左に曲がってすぐのところにありました。こちらの方が四天王門前の丁石より古いらしいです
2023年05月14日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/14 11:56
【1町目】護摩授受所の手前を左に曲がってすぐのところにありました。こちらの方が四天王門前の丁石より古いらしいです
1町目石の左右には「琵琶滝道」と「大山道」の石碑も。
2023年05月14日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/14 11:56
1町目石の左右には「琵琶滝道」と「大山道」の石碑も。
シャクナゲ。ここからはいつものように有喜閣の横を抜け冨士道(裏道)経由で山頂へと向かいます。
2023年05月14日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/14 11:59
シャクナゲ。ここからはいつものように有喜閣の横を抜け冨士道(裏道)経由で山頂へと向かいます。
エゴノキの花絨毯
2023年05月14日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/14 12:05
エゴノキの花絨毯
雑木林のシャンデリア「エゴノキ」
2023年05月14日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/14 12:08
雑木林のシャンデリア「エゴノキ」
4号路に入りました。いつもは人で賑わうこの道もご覧の通り。初夏の緑が鮮やかです
2023年05月14日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5/14 12:12
4号路に入りました。いつもは人で賑わうこの道もご覧の通り。初夏の緑が鮮やかです
高尾山山頂。富士山は見えませんが皆さん元気ですね
2023年05月14日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/14 12:18
高尾山山頂。富士山は見えませんが皆さん元気ですね
おにぎり弁当。コンビニのおにぎりに飽きたので、最近は自分で作っています(笑)
2023年05月14日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
5/14 12:22
おにぎり弁当。コンビニのおにぎりに飽きたので、最近は自分で作っています(笑)
帰りは「稲荷山コース」で。きれいな階段ができていました。
2023年05月14日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/14 12:44
帰りは「稲荷山コース」で。きれいな階段ができていました。
展望スポット。もうすぐ山麓に到着です
雨の森に楽しみを見い出せたハイキングでした。
2023年05月14日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/14 13:20
展望スポット。もうすぐ山麓に到着です
雨の森に楽しみを見い出せたハイキングでした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
山ボーイ
重量:-kg

感想

天気も悪かったので、高尾山の「丁石(丁目石)」を訪ねました。

高尾山の丁石は明治初期の建立。病気平癒の感謝の気持ちを高尾山の不動明王に伝え、また参拝者の利便性向上のために建立されたそうです。
麓の清滝が36丁目、山上の薬王院が1丁目となっていて、「薬王院まであと何丁」かがわかるカウントダウン方式の数字の付け方になっています。

今日は幸いなことに残っていると言われるすべての丁石を見つけることができました。天気が悪い日にはこんな楽しみ方もできますね。雨に濡れた初夏の草花も綺麗でした。

高尾山、なかなか興味が尽きず、さまざまな楽しみ方ができる山ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

高尾山健康登山を始めて7冊目です。丁石を探しながら歩くという新しい目的を教えていただいて感謝です。今度挑戦してみます!
2023/5/16 14:21
hh1820さん、

高尾山の達人の方にそう言っていただけて恐縮しています。それにしても7冊目というのは凄いですね。どこかでお会いしているかも
2023/5/16 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら