ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5497297
全員に公開
ハイキング
甲信越

古賀志山 岩巡りバイアスロン

2023年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:13
距離
39.0km
登り
1,144m
下り
1,163m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:17
合計
8:12
7:48
24
8:20
8:20
9
9:42
9:45
9
9:54
9:54
12
10:06
10:06
4
10:10
10:11
105
11:56
12:15
2
12:17
12:18
13
12:31
12:36
18
12:54
13:14
11
13:25
13:28
3
13:31
13:35
27
14:02
14:11
13
14:33
14:33
6
14:55
14:56
6
15:02
15:02
2
15:04
15:04
26
15:30
15:31
29
16:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
北鹿沼駅より自転車
コース状況/
危険箇所等
岩場系バリエーションは古賀志山を守ろう会のHPに詳しい
小マラ岩に向かう沢筋で大きなガサガサ音。クマ?
本日は近くていい山、古賀志山へ。アプローチのチャリ。
2023年05月04日 08:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:08
本日は近くていい山、古賀志山へ。アプローチのチャリ。
湖。快晴でよろしい。
2023年05月04日 08:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:22
湖。快晴でよろしい。
滝岩の「負け道」。写真奥、岩場の裏に向かってトラバース気味に回り込むが、逆層気味で十分いやらしいぞ。負け道とはなんなのか。
2023年05月04日 09:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:00
滝岩の「負け道」。写真奥、岩場の裏に向かってトラバース気味に回り込むが、逆層気味で十分いやらしいぞ。負け道とはなんなのか。
滝岩には途中テラス上の休憩地が2箇所。高度感あり気分良い
2023年05月04日 09:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:15
滝岩には途中テラス上の休憩地が2箇所。高度感あり気分良い
あっという間に登ってきた。眼科に(2枚目の写真の)赤川ダム
2023年05月04日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:23
あっという間に登ってきた。眼科に(2枚目の写真の)赤川ダム
岩場の上の枯れ木にオオルリ。一切逃げる様子もなく、囀り続けていた。
2023年05月04日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:25
岩場の上の枯れ木にオオルリ。一切逃げる様子もなく、囀り続けていた。
ツツジは終わりかけ。3年前に比べ明らかに季節の進みが早い
2023年05月04日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:08
ツツジは終わりかけ。3年前に比べ明らかに季節の進みが早い
松島コース入り口の番人。このデカイ岩を直登する。鎖なしでクリアも可能だが、普通に使ったほうがいい。
2023年05月04日 10:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:27
松島コース入り口の番人。このデカイ岩を直登する。鎖なしでクリアも可能だが、普通に使ったほうがいい。
松島コースは絶景ポイント多数。足元の崖状急斜面を下っていく。
2023年05月04日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:37
松島コースは絶景ポイント多数。足元の崖状急斜面を下っていく。
松島コース下りの最難関(?)この岩を降りようにも、フットホールドに乏しく、鉄プレートの補助は上からは見えない。虎ロープを頼る。
2023年05月04日 10:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:40
松島コース下りの最難関(?)この岩を降りようにも、フットホールドに乏しく、鉄プレートの補助は上からは見えない。虎ロープを頼る。
ユンボ。
2023年05月04日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:00
ユンボ。
フジ
2023年05月04日 11:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:27
フジ
ヒメカガミ。白花のイワカガミとは珍しい、と思いきやこの辺はこの種が主流らしい。
2023年05月04日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:33
ヒメカガミ。白花のイワカガミとは珍しい、と思いきやこの辺はこの種が主流らしい。
先ほど下ってきた松島尾根のスカイライン。確かに岩尾根。
2023年05月04日 11:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:39
先ほど下ってきた松島尾根のスカイライン。確かに岩尾根。
小マラ岩。直登します。
2023年05月04日 11:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:40
小マラ岩。直登します。
高度感の割には、順層の階段上で登りやすかった。
2023年05月04日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:46
高度感の割には、順層の階段上で登りやすかった。
2023年05月04日 11:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:48
山頂はもはやおまけ。
2023年05月04日 11:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:57
山頂はもはやおまけ。
アルマヤ堂。立派な洞窟。
2023年05月04日 12:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:17
アルマヤ堂。立派な洞窟。
水神様(ヘビ)びっくりしたが、おとなしい子だった。
2023年05月04日 12:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:27
水神様(ヘビ)びっくりしたが、おとなしい子だった。
クライミングスポット大盛況
2023年05月04日 12:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:30
クライミングスポット大盛況
岩下道より更に下に行ってしまって、伐採地の林道をいく。ひらけていて非常に気持ちが良い。
2023年05月04日 12:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:48
岩下道より更に下に行ってしまって、伐採地の林道をいく。ひらけていて非常に気持ちが良い。
パラグライダー
2023年05月04日 13:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:02
パラグライダー
整備ありがとうございます!
2023年05月04日 13:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:06
整備ありがとうございます!
猪落。この下の崖にハヤブサだかオオタカだかの巣があるらしく、クライミングは遠慮してくれとの記述が。
2023年05月04日 13:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:13
猪落。この下の崖にハヤブサだかオオタカだかの巣があるらしく、クライミングは遠慮してくれとの記述が。
東南稜はよく歩かれているようだが、ここは鎖なしじゃ無理なぐらい難しい。
2023年05月04日 13:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:40
東南稜はよく歩かれているようだが、ここは鎖なしじゃ無理なぐらい難しい。
反省岩から、朝登った滝岩。こう見ると結構な一枚岩である。
2023年05月04日 14:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:03
反省岩から、朝登った滝岩。こう見ると結構な一枚岩である。
チャリデポに帰ってきた。ここからはダウンヒル
2023年05月04日 14:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:24
チャリデポに帰ってきた。ここからはダウンヒル
道中でヤギに遭遇。何そのポーズ
2023年05月04日 14:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 14:43
道中でヤギに遭遇。何そのポーズ
大谷の凝灰岩地帯へ寄り道
2023年05月04日 14:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:53
大谷の凝灰岩地帯へ寄り道
天然の奇岩と、手彫り跡の残る水路のコントラストが面白い
2023年05月04日 14:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5/4 14:55
天然の奇岩と、手彫り跡の残る水路のコントラストが面白い
大谷の寺。内部に凝灰岩の洞窟に掘った磨崖仏があって、前回見た時は迫力だった記憶がある。今日は時間と混雑につきパス
2023年05月04日 15:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 15:01
大谷の寺。内部に凝灰岩の洞窟に掘った磨崖仏があって、前回見た時は迫力だった記憶がある。今日は時間と混雑につきパス

感想

GWも気づけば後半、近くて楽しい岩山、古賀志山に2度目の挑戦をしてきた。
自宅から容易に電車で行けること、自転車と登山をうまく組み合わせられること、岩場が楽しいことが気に入っているポイントである。まだ2回目だけど。
前回来た時に山域の西側の稜線を辿って、時間感覚や岩場のレベル感はなんとなく把握していたので、今回は「岩場コース」をめぐるルートをとってみた。基本的に火山岩系の安定した岩場でただただ楽しいが、一部逆層で掴みどころがなかったりして難しかった。相変わらず麓から稜線まで1hrとは思えないくらい景色が良く、岩場もスパイシーで素晴らしい山だ。帰りは奇岩や石材の産地として有名な大谷に寄った。

なお、松島コースと小マラ岩の分岐付近の沢筋でガサガサという大きめの音を聞いた。姿は見えなかったので鹿の可能性も十分あるが、すぐ傍に「熊尾根」なる尾根があることもあって肝が冷えた。この辺りに行く方は熊鈴と警戒心をお忘れなきよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら