記録ID: 5503564
全員に公開
ハイキング
丹沢
【檜洞丸】風薫る西丹沢でシロヤシオ満喫
2023年05月17日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:14
距離 9.8km
登り 1,222m
下り 1,225m
11:58
西丹沢ビジターセンター
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴーラ沢は一昨日の雨により増水していたため、靴を脱いで渡渉。 つつじ新道は整備されて歩きやすい登山道。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:ぶなの湯 |
写真
感想
2年ぶりにシロヤシオ咲く檜洞丸。今年はタイミングもバッチリで綺麗なシロヤシオを沢山見ることができました。
本当は石棚尾根からの周回をしたかったのですが、ここのところ足首の具合が良くないのと、夕方から所用があったので、今回はつつじ新道の往復。
日中は暑くなる予報だったので、早めに登りはじめて、花を見ながらゆっくり下山。平日だったので登山者が少なく、シロヤシオもたくさん咲いていたので、このコースで正解でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する