記録ID: 550781
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秀麗富嶽十二景✶11番山頂 高川山・10番山頂九鬼山・おまけに御前山✶アポロになった富士山を眺めに♫
2014年11月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:05
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,427m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 8:05
距離 13.3km
登り 1,305m
下り 1,431m
14:45
ゴール地点
天候 | ☀晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
立川05:24発→大月06:19着(階段登って3番線へ乗り換え) 大月06:23発→初狩06:29着 ◆帰り 猿橋14:51発→立川15:51着 ※猿橋駅はviewカード使えない?チャージ分から料金支払われました |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆初狩駅→高川山 問題無し、登山口にトイレ有り ◆高川山→禾生駅(破線ルート) 山頂直下は急な岩場ですのでお子様連れの方にはお勧めできません 落ち葉でフカフカしており、静かでとてもいいルートです ◆禾生駅→九鬼山 展望抜群の天狗岩でのランチ、静かでお勧めです! 山頂は富士山がチラリズムなので、富士山を眺めながらランチしたい方は 山頂手前の富士見平で昼食を食べると良いと思います ◆九鬼山→馬立山 札金峠あたりから分岐まで、意外に急登で休憩後の体にこたえます ◆馬立山→御前山 山頂直下は急な下りですのでご注意を! ◆御前山→猿橋駅 神楽山までは分岐からすぐそこなので、ついでに寄っちゃいましょう 展望ゼロですが… 猿橋駅まで残りわずかなあたり、ツルッツルなのでご注意を! 根っ子をうまく掴んで下ると良いと思います |
その他周辺情報 | ◆猿橋駅南口にはコンビニ・自販が無いので、お疲れBeerが飲めません… |
写真
感想
先週の出来事があってから車での遠出をビビってしまっている今日この頃…
今回は交通機関を利用しての山行としました。
前日従妹がfbにUPした富士山の写真を見て、テンションUP♫
アポロ姿に変身した山梨県の富士山はデカかった〜
早朝の高川山お勧めです!
それから、スタートの初狩からゴールの猿橋まで同じルートだった山ガールちゃん
彼女もソロで、写真取り合いっこして楽しかったです!
話を聞くと隣の市民。
今年黒部にテン泊で行ったときいて、盛り上がったね〜
また何処かの山で逢えたらいいな❀(*´◡`*)❀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山ガールちゃんじゃん!
寝ころびなさい。うつ伏せになって可愛く足を上に上げなさい。
恥じらうことはありません。
乗り鉄&アポロ富士山とってもいい一日だったね
義母が木ごと買い占めたみかんを登場させていただきありがとうね〜
こんにちはniko-nちゃん、今日は寒いね
では、次回岩を見つけたら…チャレンジしてみるかな
撮影スタッフ確保しなきゃ
みかん美味しゅうございました。
うちも親戚がみかん作ってるから、みかんには目がないの
木ごと買い占めたお義母さんにヨロシク
アポロチョコだーい好き♪
富士山 まるでアポロやね!
天気 サイコー
富士山サイコー
elyちゃんポーズサイコー!
寝転びポーズも見てみたい
また山行きたくなっちゃったよ
元気になる爽快レコ いつもありがとうです
uutanちゃん
山頂ポーズは世代でいろいろあって、レコ見てておもしろいよね
uutanちゃんは、後ろ向き万歳ポーズが定番かな?
わたくし、これからの季節は
次回の雪山レコ期待して待ってるね
いつも元気なレコ・・楽しまさせてもらってます
いい天気・・素晴らしい富士山・・真っ赤や黄金の秋色に出会えて、喜びの雄叫び・・聞こえてきそうです
ソロの山行き・・くれぐれも安全登山を〜
ibuki89さん、お久ぶりです
今日はサブいですね〜
こちらの山は
この冬は低山をいろいろ登ろうかと思っています
お勧めの山ご存知でしたら、教えて下さいね
三連休明けで仕事の山
こちらの山は楽しくないですが、頑張ってやっつけます
自宅に帰ったら、ゆっくりレコ拝見させていただきますね〜
ド快晴の中、あんな美しい富士山を見ながらの山歩きは、
さぞ最高だったろうね〜♪♪
こういう公共交通機関を使った山行憧れるな
実はまだ未体験
そして、山ガールちゃんとのひとときも楽しそうだね
elyちゃんも山ガなんだから、W山ガでさぞかし華やかだろうね〜〜〜♪
あ、でもレベルはもう登山女子だよね!
片足上げるルン♪ポーズ、やっちゃお
messiahさん、こんばんわ
富士山
気持ちまでデカくなっちゃう
公共交通機関使うとお疲れ
温泉上がりの
近場でソロだった
渋滞も気にならないし
寝れる
ただ、指定席とか予約しちゃうと時間が気になりますよね〜
なんだかんだ言っても、私はマイカー派ですが
次回の
足ルン
elyさん、こんばんわ〜
いい天気でしたね、富士山がすっごい綺麗で
elyさんの定番ポーズ(?)、楽しそうでいいですね
年賀状候補が増えていきますがな〜
ビッキー安らかにって(笑)
doritosさん、こんにちは!
山は早朝スタート山頂早めに到着が最高ですね〜
この日は下山まで
山頂ポーズのレパートリーがないので、毎回コレなんですよ
おいおい他のポーズも考えていこうかな
年賀状候補が有りすぎて、1枚には絞りきれません
良い休日を
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する