ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5515094
全員に公開
ハイキング
奥秩父

鶏冠山&大菩薩嶺〜柳沢峠起点の2DAYS

2023年05月20日(土) ~ 2023年05月21日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
27:20
距離
34.3km
登り
1,851m
下り
2,348m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:16
休憩
0:34
合計
4:50
12:17
30
12:47
12:47
15
13:02
13:02
8
13:10
13:10
12
13:22
13:23
18
13:41
13:52
2
13:54
13:54
4
13:58
14:09
4
14:13
14:13
15
14:28
14:28
7
14:35
14:36
9
14:45
14:45
11
14:56
15:04
15
15:19
15:19
10
15:29
15:29
7
15:36
15:37
35
16:12
16:12
13
16:25
16:25
9
16:34
16:35
32
17:07
17:07
0
17:07
2日目
山行
5:32
休憩
0:44
合計
6:16
9:20
0
9:20
9:20
34
9:54
9:54
5
9:59
9:59
26
10:25
10:26
10
10:36
10:37
17
10:54
10:58
1
10:59
10:59
24
11:23
11:25
55
12:20
12:21
5
12:26
12:27
5
12:32
12:32
11
12:43
12:43
9
12:52
12:59
14
13:13
13:13
9
13:22
13:38
33
14:11
14:11
24
14:35
14:35
38
15:13
15:22
6
15:28
15:30
5
15:35
15:35
1
15:36
ゴール地点
天候 5/20(土)晴れのち曇り
5/21(日)晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【1日目】
東京方面から奥多摩湖を抜けて大菩薩ラインにて柳沢峠登山口駐車場
水源地ふれあいの道の登山口駐車場は10台くらい。
そこから200mほどの柳沢峠茶屋の裏にも数10台の駐車場とトイレあります。
【2日目】
大菩薩嶺裂石駐車場にマイカー駐車後、大菩薩嶺登山口バス停まで徒歩で戻り、
山梨交通バスで柳沢峠に向かう(8:57発⇒9:20着)※500円(交通系IC使用可)。
コース状況/
危険箇所等
【鶏冠山周回】
まず最初に歩く「水源地ふれあいの道」はとても整備されています。
その東端から六本木峠経由で鶏冠山に向かうルートも整備されています。
ただ、ツキノワグマの生息地らしいので熊鈴などあったほうが宜しいかと。。
 
ルート全般、基本的に緩斜面ですが、鶏冠山直下は岩場で急斜面です。
ルート全般アカヤシオが咲いていますが、
頂上付近ではシャクナゲとイワカガミも咲いてました。
 
鶏冠山から立岩沢へは「急な下りあり」との案内板がありましたが、
ここはそうでもありませんでした。
 
黒川金山跡に向かうルートは最後が標高差200mくらいのマジな急降下です。
しかも、頑張って行った割には何の案内も説明も無く、
見所も不明でかなりガッカリな印象でした。
心が折れた状態での帰路の急斜面登りは修行のようでした。
柳沢峠からのピストンの方は疲れるだけなので行かない方が良いと思います。
 
【大菩薩嶺周回】
六本木峠〜丸川峠の区間は緩斜面の登りもしくはフラットな感じ。
人も少なく新緑の中で静かな山行が楽しめました。
丸川荘は営業中でバイオトイレもあります(協力金100円)
 
丸川峠〜大菩薩嶺の区間は標高差400mくらい。
最初は急登ですがそこを乗り切ればあとは緩斜面です。
 
大菩薩嶺〜雷岩〜大菩薩峠の区間はメジャールートで人がごった返していました。
(詳細説明割愛します)
 
大菩薩峠〜石丸峠の区間は標高差100mほどのUP&DOWNです。
前半は岩場の急登&後半は草斜面の急降下です。
 
石丸峠〜上日川峠までは割と急降下な部分があって下りきると沢徒渉があります。
沢徒渉後の上日川峠までは地味な登りが続くのでジワジワ来ます。。
 
上日川峠〜裂石までは標高差600mほどの割と急な斜面の下りです。
落ち葉だらけでしたがルート自体は明確で危険は無いと思います。
ゴール手前1kmほどにある千石茶屋は食事もドリンクもとてもリーズナブルです。
個人的には超オススメです(いつも立ち寄ります)
その他周辺情報 大菩薩の湯(3時間620円)
大菩薩峠入口から国道411号を500m強くらい(下りです)。
5/20(土)12:14 柳沢峠到着
午前中は雨でしたが、午後になって晴れました!
5/20(土)12:14 柳沢峠到着
午前中は雨でしたが、午後になって晴れました!
熊がいるらしいので熊鈴を装着
2
熊がいるらしいので熊鈴を装着
12:18 登山開始
まずは「水源地ふれあいの道」を行きます。
とても整備されています。
12:18 登山開始
まずは「水源地ふれあいの道」を行きます。
とても整備されています。
奥多摩水源の森
スミレはルート全般で見かけました
スミレはルート全般で見かけました
12:49 梅ノ木尾根
12:49 梅ノ木尾根
水源地ふれあいの道の端です。
水源地ふれあいの道の端です。
鹿よけゲートをくぐって六本木峠に向かう
鹿よけゲートをくぐって六本木峠に向かう
アカヤシオがイイ感じ
2
アカヤシオがイイ感じ
コケもイイ感じ
13:02 六本木峠
ここから鶏冠山に向かう
13:02 六本木峠
ここから鶏冠山に向かう
明日登る大菩薩嶺が見えた
1
明日登る大菩薩嶺が見えた
13:24 鶏冠山取り付き
13:24 鶏冠山取り付き
基本的に緩斜面です
基本的に緩斜面です
13:45 鶏冠山(黒川山)
まずは見晴台に向かう(距離200mほど)
13:45 鶏冠山(黒川山)
まずは見晴台に向かう(距離200mほど)
ガッスガスで何も見えない。。
ガッスガスで何も見えない。。
次に鶏冠神社に向かう。
山頂直下はかなりの急斜面
次に鶏冠神社に向かう。
山頂直下はかなりの急斜面
シャクナゲが咲いていた
1
シャクナゲが咲いていた
14:03 鶏冠神社
自撮りで記念撮影
2
自撮りで記念撮影
イワカガミが咲いてました
3
イワカガミが咲いてました
ピントが。。
14:13 黒川金山跡に向かう。
14:13 黒川金山跡に向かう。
新緑の森
14:30 立岩沢
ここから黒川金山跡まで1.2km
14:30 立岩沢
ここから黒川金山跡まで1.2km
14:57 黒川金山跡
最後は標高差200mを急降下しました。。
14:57 黒川金山跡
最後は標高差200mを急降下しました。。
このあたりらしいのだが何の案内板も無くてよく分からない。。
正直「来なければ良かった」と思った。。
時間も遅かったので、すぐに急降下した斜面の登り返し。
1
このあたりらしいのだが何の案内板も無くてよく分からない。。
正直「来なければ良かった」と思った。。
時間も遅かったので、すぐに急降下した斜面の登り返し。
15:30頃 立岩沢まで戻って柳沢峠のゴールを目指す。
ここからゴールまでおおよそ6kmほどあり、
無駄に1時間使ってしまったことを後悔。。
花はイイ感じ
1
15:30頃 立岩沢まで戻って柳沢峠のゴールを目指す。
ここからゴールまでおおよそ6kmほどあり、
無駄に1時間使ってしまったことを後悔。。
花はイイ感じ
滑る木道
ガスってしまった。。
ガスってしまった。。
ウツボカズラ
17:06 柳沢峠にゴール
最後は小雨もパラつき始めたこともあり、
超〜頑張って早歩きしました。。
午後だけで16kmはちょっと無謀だったなー
17:06 柳沢峠にゴール
最後は小雨もパラつき始めたこともあり、
超〜頑張って早歩きしました。。
午後だけで16kmはちょっと無謀だったなー
笛吹市内の「スパランドホテル内藤」に宿泊。
大浴場サイコーです。食事も出来ます。
笛吹市内の「スパランドホテル内藤」に宿泊。
大浴場サイコーです。食事も出来ます。
5/21(日)08:20 大菩薩嶺登山口の裂石駐車場。
登山準備して、、
5/21(日)08:20 大菩薩嶺登山口の裂石駐車場。
登山準備して、、
1kmほど歩いて「大菩薩峠登山口」バス停に移動
1kmほど歩いて「大菩薩峠登山口」バス停に移動
バスの時刻表。
土日祝限定の8:57発「柳沢峠・落合行」に乗ります。
バスの時刻表。
土日祝限定の8:57発「柳沢峠・落合行」に乗ります。
時間通りにバスが来た!
10数人の登山客がここで下車。
時間通りにバスが来た!
10数人の登山客がここで下車。
おかげで座れました(笑)
1
おかげで座れました(笑)
09:20 柳沢峠から登山開始
09:20 柳沢峠から登山開始
09:54 六本木峠
ここから大菩薩嶺を目指す
09:54 六本木峠
ここから大菩薩嶺を目指す
イイ感じ
昨日登った鶏冠山
昨日登った鶏冠山
10:25 天庭峠
10:37 寺尾峠
10:54 丸川峠
ここまでは基本緩斜面でした。
ここで10分程休憩。
10:54 丸川峠
ここまでは基本緩斜面でした。
ここで10分程休憩。
丸川峠から大菩薩嶺は標高差400mほど。
最初の取り付きは結構急斜面
2
丸川峠から大菩薩嶺は標高差400mほど。
最初の取り付きは結構急斜面
花を愛でつつ。。
1
花を愛でつつ。。
途中1箇所ルートが崩落している部分がありました。
途中1箇所ルートが崩落している部分がありました。
12:21 大菩薩嶺
ちょっと疲れてしまいペースダウンしてしまいましたが
なんとか登頂。。
2
12:21 大菩薩嶺
ちょっと疲れてしまいペースダウンしてしまいましたが
なんとか登頂。。
12:26 雷岩
ハイカーでごった返していました。。
12:26 雷岩
ハイカーでごった返していました。。
富士山は雲隠れ〜
富士山は雲隠れ〜
大菩薩嶺を振り返って。。
1
大菩薩嶺を振り返って。。
眼下に介山荘
12:52 大菩薩峠
ここもハイカーがごった返していました。
5分程休憩して石丸峠に向かう。
12:52 大菩薩峠
ここもハイカーがごった返していました。
5分程休憩して石丸峠に向かう。
前半は岩場の急登
前半は岩場の急登
後半は草の急斜面
後半は草の急斜面
遠くに小金沢山
あわよくば行こうと思っていましたが、
残時間と残体力を考慮して今回もスルー
遠くに小金沢山
あわよくば行こうと思っていましたが、
残時間と残体力を考慮して今回もスルー
下って来た急斜面
下って来た急斜面
13:24 石丸峠
ここで15分ほどランチ休憩
13:24 石丸峠
ここで15分ほどランチ休憩
ちょっとだけ富士山が見えた!
1
ちょっとだけ富士山が見えた!
13:39 上日川峠に向かう
1
13:39 上日川峠に向かう
14:15 徒渉地点
14:35 上日川峠
最後のダラダラ登り坂が山行終盤の足に来た。。
14:35 上日川峠
最後のダラダラ登り坂が山行終盤の足に来た。。
14:37 裂石に向かう
14:37 裂石に向かう
ホントに新緑が美しかった。。
1
ホントに新緑が美しかった。。
15:15 千石茶屋
ここまで来ればほぼゴールなのでご褒美に
梅じゅーすのサイダー割(200円)を頂く。
2
15:15 千石茶屋
ここまで来ればほぼゴールなのでご褒美に
梅じゅーすのサイダー割(200円)を頂く。
千石茶屋、お気に入りです。
千石茶屋、お気に入りです。
15:35 ゴール
2日間で35km、62000歩ほどでした。
おつかれさまでしたー
15:35 ゴール
2日間で35km、62000歩ほどでした。
おつかれさまでしたー

感想

奥多摩の森を柳沢峠起点で2日間歩いて来ました。
2日間ともに曇りがちで頂上からの展望はイマイチでしたが、
新緑の奥多摩水源の森は良かったです。
 
冬の間、全然山行しなかったツケで、
かなり体力が落ちていたことを自覚していたのですが、
その割にはルートを欲張り過ぎたかな。。
 
結構疲れましたが、怪我無く無事に帰宅出来て良かったです。
これでだいぶ体力が戻って来てくれれば良いのですが。。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら