記録ID: 5515369
全員に公開
ハイキング
東海
【ぎふ百・続ぎふ百】日影平山・丸黒山・牛首山・松ヶ洞山・大西山
2023年05月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:39
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 1,422m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:39
距離 26.0km
登り 1,434m
下り 1,427m
17:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
牛首山:林道が開通しており頂上直下まで車で行けます。アスファルトでそれほど道は悪くないが細め。 松ヶ洞山:県道の空き地に停めました。 大西山:かなり近くまで車で行けます。道はアスファルトでそれほど悪くない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
丸黒山:とても整備されたルート。急登らしい所もほぼ無し。 牛首山:登山道は切り開かれており歩くのに支障なし。 松ヶ洞山:ひたすら林道歩き 大西山:最後の50mほどだけ藪。でも胸くらいまで。あとは林道歩き。 |
写真
感想
残りのぎふ百を踏破すべくやってきました。
簡単な日影平山をあっという間に登って残り2座。
烏帽子岳は無雪期に登る可能性はありますが、桑崎山は大変そうなので、やっぱり来年の3月に完登になるでしょうか。
今日は痛めた右肩ももろに使って登山をしてみた。
登山後若干痛みがあるのでもう少し慣らしが必要そう。
でも良くなっているので、6月には高い山に行けるようにしていきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する