ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5527426
全員に公開
ハイキング
東海

大日ヶ岳と極ショートコースの鷲ヶ岳

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
13.2km
登り
1,022m
下り
1,019m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:36
合計
5:46
6:21
6:21
52
7:13
7:13
16
7:29
7:40
9
7:49
7:52
33
8:25
8:25
45
10:00
10:00
24
10:24
10:45
21
11:06
11:06
0
11:06
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大日ヶ岳 大日ヶ岳登山口駐車場 5時過ぎガラガラ 10時 ほぼ満車
鷲ヶ岳  最上部林道駐車スペース 11時頃 1台だけ 数百m下の駐車場はほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
鷲ヶ岳の駐車場まで注意 鷲ヶ岳立石キャンプ場横から少し行くとかなり荒れたダートとなります。尖った小石や段差もあってゆっくり行きました。標高1400m以上でいくつか駐車スペースが出てきます。自分は登山口下の一番近い駐車場に駐めて登りました。
近くの道の駅で車中泊、早く目が覚めたので早く出発します。
一番上の駐車場は私と名古屋ナンバーの男性2人組の2台だけでした。
2023年05月21日 05:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 5:18
近くの道の駅で車中泊、早く目が覚めたので早く出発します。
一番上の駐車場は私と名古屋ナンバーの男性2人組の2台だけでした。
5時20分頃出発、先行は名古屋の男性2人組
2023年05月21日 05:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 5:18
5時20分頃出発、先行は名古屋の男性2人組
昨日と同じガスガスの中 大きな木々と広さを感じる登山道を行きます。いばらくは緩やかです。
2023年05月21日 05:29撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 5:29
昨日と同じガスガスの中 大きな木々と広さを感じる登山道を行きます。いばらくは緩やかです。
鉄塔付近の急登をこえてしばらく緩やか・・・
その内に木の根の急登が
2023年05月21日 05:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 5:46
鉄塔付近の急登をこえてしばらく緩やか・・・
その内に木の根の急登が
ユキザサの花がたくさん咲いていました。
2023年05月21日 06:07撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 6:07
ユキザサの花がたくさん咲いていました。
山頂まで3kmの標識 たぶん駐車場から5.5kmほどだから2.5km進んだかな。
2023年05月21日 06:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 6:15
山頂まで3kmの標識 たぶん駐車場から5.5kmほどだから2.5km進んだかな。
平らになったなと思ったらここがいっぷく平
2023年05月21日 06:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 6:21
平らになったなと思ったらここがいっぷく平
さらに進んでオオカメノキの白い花は終盤
2023年05月21日 06:39撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 6:39
さらに進んでオオカメノキの白い花は終盤
大きなタムシバの白い花
2023年05月21日 06:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 6:50
大きなタムシバの白い花
緑に映えていました
2023年05月21日 06:53撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 6:53
緑に映えていました
ここにも咲いていました
2023年05月21日 06:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 6:58
ここにも咲いていました
1550m付近平らな窪地を進んで
2023年05月21日 07:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:02
1550m付近平らな窪地を進んで
登山道は岩が出てきました
2023年05月21日 07:07撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:07
登山道は岩が出てきました
この付近にはショジョウバカマや
2023年05月21日 07:11撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:11
この付近にはショジョウバカマや
バイカオウレン
2023年05月21日 07:12撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:12
バイカオウレン
イワナシ
2023年05月21日 07:12撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:12
イワナシ
花をうつしているうちに展望台まで上がってきました。
でも真っ白け・・・
2023年05月21日 07:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:13
花をうつしているうちに展望台まで上がってきました。
でも真っ白け・・・
さらにもうひと登りは草地の登山道
2023年05月21日 07:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:24
さらにもうひと登りは草地の登山道
ミヤマカンスゲ?
2023年05月21日 07:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:25
ミヤマカンスゲ?
サンカヨウ
2023年05月21日 07:27撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:27
サンカヨウ
山頂だ
2023年05月21日 07:29撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:29
山頂だ
少し休んで下りました
2023年05月21日 07:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:38
少し休んで下りました
少し下った展望台で山頂が見えたので良しとします。
2023年05月21日 07:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:50
少し下った展望台で山頂が見えたので良しとします。
粘ればきっと良くなりますがもう一座予定があるので仕方ない
2023年05月21日 07:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 7:52
粘ればきっと良くなりますがもう一座予定があるので仕方ない
ミツバツツジがまだ咲いていました
2023年05月21日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 8:39
ミツバツツジがまだ咲いていました
気持ちの良い森ですね
2023年05月21日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 8:39
気持ちの良い森ですね
もう登山口だ。
2023年05月21日 09:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 9:08
もう登山口だ。
だいぶ駐車していました。駐車場はまだ下に2箇所あります。
2023年05月21日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 9:10
だいぶ駐車していました。駐車場はまだ下に2箇所あります。
大日岳登山口から南東へ下ってキャンプ場から先ガタガタ道をソロソロ登って1400m程、登山者にさらに上の駐車場まで行けると言われ数百mきたら登山口にスペースがありました。
2023年05月21日 10:00撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:00
大日岳登山口から南東へ下ってキャンプ場から先ガタガタ道をソロソロ登って1400m程、登山者にさらに上の駐車場まで行けると言われ数百mきたら登山口にスペースがありました。
掟破りの駐車場からの出発、いきなり急な木段から
2023年05月21日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:01
掟破りの駐車場からの出発、いきなり急な木段から
標高差230M程、果たして登山なのか・・恥ずかしい。
2023年05月21日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:04
標高差230M程、果たして登山なのか・・恥ずかしい。
木段の下にチゴユリ
2023年05月21日 10:07撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:07
木段の下にチゴユリ
急な木段
2023年05月21日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:15
急な木段
山頂が見えた
2023年05月21日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:18
山頂が見えた
木段が終わると
2023年05月21日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:25
木段が終わると
そこが鷲ヶ岳山頂 わずか25分程登頂です。
2023年05月21日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:26
そこが鷲ヶ岳山頂 わずか25分程登頂です。
雲があって残念
2023年05月21日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:26
雲があって残念
東側
2023年05月21日 10:27撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:27
東側
南西
2023年05月21日 10:27撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:27
南西
西側
2023年05月21日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:28
西側
北西にさっき登った大日ヶ岳から
2023年05月21日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:38
北西にさっき登った大日ヶ岳から
別山-白山は雲の中
2023年05月21日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:38
別山-白山は雲の中
北側
ほとんどわかりません。
2023年05月21日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:38
北側
ほとんどわかりません。
少し焼くんで下ります。
眼下の稜線上が登山道なんだろう
2023年05月21日 10:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 10:46
少し焼くんで下ります。
眼下の稜線上が登山道なんだろう
コイワカガミ
2023年05月21日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 11:02
コイワカガミ
だんだん雲が取れてきた。
大日ヶ岳と別山、白山を見ながら下って来ました。
2023年05月21日 11:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/21 11:05
だんだん雲が取れてきた。
大日ヶ岳と別山、白山を見ながら下って来ました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 無線機144/430

感想

遠征2日目、近くの道の駅で車中泊をして5時過ぎに上の駐車場には一番乗り、ゆっくり支度をしてから出発、広くて気持ちよい森を進んで行った。昨日の位山とはこちらの方が南なのに植生が違って雪国の山を登っている感じがした。

朝、この日も山は厚い雲にすっぽり覆われている。8時頃出発すれば雲も取れて青空の山行になるだろうと思っていたが、次に登るの鷲ヶ岳の登山口まで行き方が心配なので早めに登っておきたいと思っていた。景色は昨日の川上岳で楽しんだのでこの山は花を楽しもうと思っていた。
初めにユキザサ、途中からタムシバの白い大きな花がたくさん見られ、バイカオウレン、イワナシ、ショウジョウバカマ、サンカヨウと見たい花は見ることが出来た。チゴユリは見付けられなかったが次の鷲ヶ岳で見れたので満足だった。

晴れていたら山の大きさも感じることが出来ただろうと思った。
急登も少なく登りやすい山だと思った。鷲ヶ岳から見てスキーのゲレンデがたくさん蜘蛛の巣みたいにみえて立派な山がかわいそうに思えた。


大日ヶ岳を登ってすぐに移動、しかしキャンプ場から上の林道は途中からガタガタ道でパンクしないようゆっくり進んだ。どんどん上がっていくも結構地元の軽トラが多く入っていてびっくり、タケノコ採りでもしているのだろうか。

さらに登ったところが登山口の駐車場だった。数台駐まっていたのでそこにとめようとしたら、少し行ったところが空いているからそこに駐めなよと女性登山者に言われた。そこまで行ってびっくり、そこは山頂に一番近い場所だった。

すでにほとんどの人が登ったあとのだったらしく山頂はは自分だけ、雲はあったが眺望を楽しんだ。

しかし鷲ヶ岳はコースが短すぎて恥ずかしい山行になってしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら