記録ID: 553538
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
【恵那山】(神坂峠起点での周回) 〜雪山/冬山初体験の巻〜
2014年11月24日(月) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,434m
- 下り
- 1,424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:27
距離 18.3km
登り 1,434m
下り 1,434m
13:29
ゴール地点
神坂峠から広河原登山口まではひたすら車道を下る。
早くつけるなら暗いうちに歩いてしまったほうが、有意義な1日になるかも。
早くつけるなら暗いうちに歩いてしまったほうが、有意義な1日になるかも。
天候 | 晴れてる気がするけど、山の周りはガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早朝は一部積雪/凍結があったので、かなり気を使った。帰りは大丈夫だったけど、もうノーマルタイヤでは限界かな。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・神坂峠 〜 広河原登山口:ひたすら車道。途中登山道へ入る道があるけれどそれに入るのは間違い。(当方間違えて入って引き返す羽目に) ・広河原登山口〜山頂:普通の登山道。5/10以降は積雪が顕著に。でも、山頂までアイゼンなしでいった。途中、ちょっとだけ笹原があるので景色はそこで。 ・山頂〜神坂峠分岐:ほぼ平坦な道。社がいくつかある。 ・神坂峠分岐〜鳥越峠:結構な急坂。雪もあるのでアイゼンを装着。ここを登るのはしんどい? ・鳥越峠〜神坂峠:ここにきての登り。。。きつかった。 |
その他周辺情報 | この季節の中津川の栗きんとんはおいしいらしい(家に帰って思い出した!しまった。) |
写真
装備
備考 | 冬山初挑戦で防寒には気を使ったけど、自分の発汗に対して無警戒だった。肌着は汗で濡れるので、肌着の替えを用意すべし。(当然??いや、ぼくはすっかり忘れていたぞ) |
---|
感想
初めての雪山ということで、新たな装備(アイゼン/ストーブ)を準備してみた。
ストーブは、温かいご飯が食べれるようになったのでイイカンジ。
アイゼンは、軽アイゼンだが、今回の恵那山のように積雪が少しで岩と雪が混ざっているような状態では歩きやすいのか、歩き難いのかは紙一重か?下山時に装着したけど、助かった部分とうっとおしい部分あり。新品のアイゼンをつけて、岩のうえを歩くときの足への負担と心への負担。。。ま、10本爪より安価なぶん、使いつぶすのが正しい使い方なのかもしれない。
登山道のピストンは嫌だったので、周回コースで設定。神坂峠登山口と広河原登山口では標高差がけっこうあるので、広河原⇒神坂峠の徒歩はしんどい(つまらん)かも。歩くのなら、神坂峠⇒広河原を強くオススメする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人
先日登った山(御池岳)から恵那山が見えました。
どっしりとした山容は、遠くからでもよく分かります。
私もお箸忘れて、「ガックリ」。
コーヒーの混ぜ混ぜ用の細い棒で、鍋焼きうどん食べました。
お蔭で指先が器用になったかも。
楽しい山行続けて下さい。
toradoshiより
お箸忘れ、、、お互い「ガックリ」ですね。
山道具と食事を準備した時点で満足し、食事を食べる方法まで考えが及ばなかったです。
恵那山、あんまり評価高くないみたいでしたが、遠くからも見えるしどっしりした山容はかっこいいですね。周辺に、中央アルプスをはじめとした"強敵"がいなければもっと登山者が入ってもよさそうですが、そのおかげで静かな登山ができるので、いい山と思いますよ。
お互い、楽しく山を登りましょう!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する