記録ID: 5538575
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
大杉谷峡谷
2023年05月21日(日) ~
2023年05月22日(月)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 26:19
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 2,602m
- 下り
- 1,315m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:25
距離 7.4km
登り 965m
下り 771m
17:32
2日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 8:34
距離 11.5km
登り 1,631m
下り 531m
14:19
二日目の桃の木小屋から堂倉滝までは、ログを撮り忘れたので、ツールで作成しました。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰りは大台ヶ原から大和八木駅へバスで移動しました。 https://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/2023spring_oodaigahara.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
大杉谷峡谷登山バスは登山センターで休憩を取りますので、登山届はそこで出します。また、入山協力金(1,000円)もここで、バッチか木札をいただけます。 宮川第三発電所〜堂倉滝 スタートから崖の中腹を切り抜いた登山道が始まります、コースは鎖場が続くし、足場は濡れた岩の場所が多いので慎重に歩く必要があります、また、アップダウンも多く、高度感のある所も多いので、緊張するせいか意外と疲れました。 堂倉滝〜日出ヶ岳 最初と最後が急登ですが、特に危険な場所は有りませんでした。 |
その他周辺情報 | 大和八木駅周辺には、あすかの湯があります。 https://www.asukanoyu.com/index.html |
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ゲイター
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
|
---|
感想
清流と緑と大小の滝、景色は最高でした!歩いている時に水の音が聞こえて来て涼しげでしたが、昼過ぎからのスタートだったので、結構暑かったですけど。崖沿いを鎖を頼りに歩くので、結構緊張したし、アップダウンが多くて思っていたより大変でした。桃の木小屋は意外と涼しくて、フリースのズボンとフリース長袖でちょうど良かったです。翌日は午前中は晴れていて、空気も冷んやりして気持ちの良い山行でした。大台ヶ原は、疲れて色々回れなかったので、もう一度行きたいなぁ。大杉谷の秋も良さそうですよね!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する