ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5544617
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

駒の尾山(山シャクヤク)&🌼ちくさ湿原(クリンソウ)

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:25
距離
8.1km
登り
663m
下り
655m

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:23
合計
4:15
10:32
10:37
39
11:16
11:32
37
12:09
12:11
74
13:25
駒の尾山ちくさ高原登山口
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車:駒の尾山ちくさ高原登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
*大海理峠まではなだらかな一本道で迷うことは無し。
*大海理峠〜稜線は短いが階段ステップで少し急登。後は稜線漫歩!
駒の尾山ちぐさ高原登山口駐車場にとうちゃこ。
福山から来られたおっちゃんと談笑。3時間半もかかったんだって〜。
7
駒の尾山ちぐさ高原登山口駐車場にとうちゃこ。
福山から来られたおっちゃんと談笑。3時間半もかかったんだって〜。
ギンリョウソウ(ツツジ科の多年草)
全体が白色で葉緑体をもたない。けっこう目立ちます。
チョット!ピンクっぽい?
21
ギンリョウソウ(ツツジ科の多年草)
全体が白色で葉緑体をもたない。けっこう目立ちます。
チョット!ピンクっぽい?
本日の目当ては山シャクヤクですが下部の群落はすでに終わっていた。やっと見つけたのもこんな感じで終わり残念!
20
本日の目当ては山シャクヤクですが下部の群落はすでに終わっていた。やっと見つけたのもこんな感じで終わり残念!
駄目かと諦めていたが何か?白いものがチラホラ。
ひょっとしてひょっとするか?
18
駄目かと諦めていたが何か?白いものがチラホラ。
ひょっとしてひょっとするか?
有りました。まだ咲いている株が数株・・・。
9
有りました。まだ咲いている株が数株・・・。
やっとカメラに収めることが出来てホット一息。ですが、すぐに欲が出てまだ咲いているのが有るのではないかと・・・。
38
やっとカメラに収めることが出来てホット一息。ですが、すぐに欲が出てまだ咲いているのが有るのではないかと・・・。
こんな綺麗な純白の山シャクを見れるなんても〜最高!
28
こんな綺麗な純白の山シャクを見れるなんても〜最高!
ぎょぎょぎょ!
ギンリョウソウの団体さん!いらっしゃ〜い。
24
ぎょぎょぎょ!
ギンリョウソウの団体さん!いらっしゃ〜い。
下ばかり見ないで上も見ようよ。
若葉が照らされて綺麗よ〜。
8
下ばかり見ないで上も見ようよ。
若葉が照らされて綺麗よ〜。
チゴユリ(ユリ科の多年草)
12
チゴユリ(ユリ科の多年草)
大海里峠にとうちゃこ。
此処までは比較的なだらかな楽ちんコース。
4
大海里峠にとうちゃこ。
此処までは比較的なだらかな楽ちんコース。
ユキザサ(ユリ科の多年草)
15
ユキザサ(ユリ科の多年草)
この先の階段状の登りが嫌なんだよな〜。短いけれども・・・。
3
この先の階段状の登りが嫌なんだよな〜。短いけれども・・・。
スミレが咲いていたりして・・名前はわからんけど・・・。
11
スミレが咲いていたりして・・名前はわからんけど・・・。
稜線に出ました。後は自然林の中をブラブラと稜線漫歩。
3
稜線に出ました。後は自然林の中をブラブラと稜線漫歩。
ツクバネソウ(シュロソウ科の多年草)
12
ツクバネソウ(シュロソウ科の多年草)
駒の尾山までもう少し。頑張れ〜
此処に避難小屋あり
7
駒の尾山までもう少し。頑張れ〜
此処に避難小屋あり
駒の尾山(1281m)三角点
久し振りの三角点にタッチ!
16
駒の尾山(1281m)三角点
久し振りの三角点にタッチ!
山頂は広くて気持ちがいい。
23
山頂は広くて気持ちがいい。
山頂から舟木山、後山方面
9
山頂から舟木山、後山方面
サラサドウダン(更紗満天星)
16
サラサドウダン(更紗満天星)
サラサドウダン(ツツジ科の落葉広葉樹)
花は可愛くて繊細で美しい。
29
サラサドウダン(ツツジ科の落葉広葉樹)
花は可愛くて繊細で美しい。
またまたギンリョウソウ
真っ白で綺麗だったので再度カメラに収める。
9
またまたギンリョウソウ
真っ白で綺麗だったので再度カメラに収める。
楓の花(?)
下山時は再度シャクヤクを探します。
探せば結構、咲いているものです。良かった!諦めなくて・・・。
15
下山時は再度シャクヤクを探します。
探せば結構、咲いているものです。良かった!諦めなくて・・・。
福山から来られたおっちゃんに教えてもらったプチ群落。
この場所の山シャクヤクは今が丁度見頃です。
12
福山から来られたおっちゃんに教えてもらったプチ群落。
この場所の山シャクヤクは今が丁度見頃です。
こんな立派に咲いている株が残っていたなんて信じられない。
23
こんな立派に咲いている株が残っていたなんて信じられない。
山シャクヤク(ボタン科の多年草)
霊仙山のシャクヤクも素晴らしいものだったが、深山でひっそりと咲くシャクヤクの方が趣きあり個人的には好きです。
34
山シャクヤク(ボタン科の多年草)
霊仙山のシャクヤクも素晴らしいものだったが、深山でひっそりと咲くシャクヤクの方が趣きあり個人的には好きです。
ハナアブもしきりに飛び回っているがカメラが追い付かず残念!
14
ハナアブもしきりに飛び回っているがカメラが追い付かず残念!
もう少しは見れると思うが、来週からの天気予報が心配?
12
もう少しは見れると思うが、来週からの天気予報が心配?
タニギキョウ(キキョウ科の多年草)
登山道の至る所で可愛い花を咲かせている。
13
タニギキョウ(キキョウ科の多年草)
登山道の至る所で可愛い花を咲かせている。
タニギキョウ
小さくて可愛い花だがピント合せが非常にムズイ。
12
タニギキョウ
小さくて可愛い花だがピント合せが非常にムズイ。
タニギキョウが群れて咲いていた。
14
タニギキョウが群れて咲いていた。
クルマバソウが咲いているが花のアップは取れず!
11
クルマバソウが咲いているが花のアップは取れず!
タニウツギ(スイカズラ科の落葉広葉樹)
登山口に咲いています。
15
タニウツギ(スイカズラ科の落葉広葉樹)
登山口に咲いています。
【ちくさ湿原のクリンソウ】
今度はクリンソウの見学
5
【ちくさ湿原のクリンソウ】
今度はクリンソウの見学
入口の環境保全の為に設けられた募金箱。
皆さ〜ん協力しましょうね!
8
入口の環境保全の為に設けられた募金箱。
皆さ〜ん協力しましょうね!
ワォーーーー。いっぱい咲いているやん。
見ごたえが有るぞーーー。
20
ワォーーーー。いっぱい咲いているやん。
見ごたえが有るぞーーー。
チョット角度を変えて撮ってみた。
23
チョット角度を変えて撮ってみた。
圧巻です。これだけのクリンソウを一度に見れるなんて幸せな事でしょう。
25
圧巻です。これだけのクリンソウを一度に見れるなんて幸せな事でしょう。
スポットライトを浴びて、一輪スーっと立って・・・。
14
スポットライトを浴びて、一輪スーっと立って・・・。
今年も多くのクリンソウを見ましたが此処のが一番最高!
19
今年も多くのクリンソウを見ましたが此処のが一番最高!
こんな変わった色のクリンソウも有るんだ。
19
こんな変わった色のクリンソウも有るんだ。
スゲの仲間だと思うが面白いので撮る。
13
スゲの仲間だと思うが面白いので撮る。
フタリシズカ(センリョウ科の多年草)
12
フタリシズカ(センリョウ科の多年草)
【本日のデーター】
もう〜ダメかと思っていた山シャクヤク。何んとか撮る事が出来て大満足!福山から来られたおっちゃんも同じ思いでしょう。
クリンソウも丁度見頃でダブル満足。来た甲斐が有りました。
なんやかんやで4時間半。よく遊びます。
19
【本日のデーター】
もう〜ダメかと思っていた山シャクヤク。何んとか撮る事が出来て大満足!福山から来られたおっちゃんも同じ思いでしょう。
クリンソウも丁度見頃でダブル満足。来た甲斐が有りました。
なんやかんやで4時間半。よく遊びます。

感想

駒の尾山(山シャクヤク)と🌼ちくさ湿原(クリンソウ) 2023/05/27(土)

 駒の尾山のシャクヤクのレコが載るたびに、早く行かなければと思いつつ今日になってしまった。まだ咲いているのだろうか?もし咲いていなければクリンソウだけで諦めるのかと・・・。何時もの半信半疑で車を走らせた。
 駐車場で出会った福山から来られたおっちゃんも同じで「ダメかな〜。水曜日に登った人のレポートを見るとまだ大丈夫だと書いてあった。駄目ならしょうがないな〜」と・・・。二人は同じ思いである。
先に失礼して最初の群生地に行くとすべて葉っぱのみですべて終わっている。「ヤッパ!ダメかな〜」早く山のシャクヤクを見たい一心。谷筋をキョロキョロ。お〜っと!何か白いものがちらちら見える。ひょっとしてひょっとして探していたシャクヤクか?。有った〜未だ散らずに残っている。これで悔いも無く山を下りられる安堵の一瞬です。一通り撮り終えて後はのんびりと山頂を踏むことにした。山頂で再び福山から来られたおっちゃんと合流。そこで山シャクの群落が有ったとの嬉しい情報をゲット。下山時に教えて頂いた場所に行けばまだまだ健在の山シャクのプチ群落が有るではないか。感謝感激です。多くの山シャクをカメラに収めたのは言うまでもない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
ちくさ高原から大海里山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら