ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 554491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

久々の一人旅/国師岳〜金峰山〜瑞垣山

2014年11月22日(土) ~ 2014年11月23日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.2km
登り
1,200m
下り
2,041m
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
昨年、ヤマレコで教えて頂いた今年開通の「JR塩山⇔大弛峠」ルート。運休ぎりぎりで利用することができました。それにしたって、2,365Mまで連れてきてくれるなんて、、
2014年11月22日 10:05撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
11/22 10:05
昨年、ヤマレコで教えて頂いた今年開通の「JR塩山⇔大弛峠」ルート。運休ぎりぎりで利用することができました。それにしたって、2,365Mまで連れてきてくれるなんて、、
素晴らしい快晴。このまま金峰山へ行くだけではもったいない天気に背中を押され、まずは国師岳に立ち寄ってみることに。整備された木道を歩いていくと、そこには見事な眺望!
お湯を沸かし、のんびりと1Hあまりの贅沢ランチを楽しんでいると、なんだか腰に根が生えてきてしまいました。
2014年11月22日 11:18撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
11/22 11:18
素晴らしい快晴。このまま金峰山へ行くだけではもったいない天気に背中を押され、まずは国師岳に立ち寄ってみることに。整備された木道を歩いていくと、そこには見事な眺望!
お湯を沸かし、のんびりと1Hあまりの贅沢ランチを楽しんでいると、なんだか腰に根が生えてきてしまいました。
さぁ、出発!
左には今夏に歩いた鋸岳の稜線を望みながら金峰山を目指します。なんて贅沢なんだろう。
2014年11月22日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/22 11:55
さぁ、出発!
左には今夏に歩いた鋸岳の稜線を望みながら金峰山を目指します。なんて贅沢なんだろう。
南アルプス〜金峰山〜八ヶ岳、その後ろにうっすら白い北アルプスが
2014年11月22日 12:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/22 12:08
南アルプス〜金峰山〜八ヶ岳、その後ろにうっすら白い北アルプスが
奥秩父らしい立ち枯れの森
2014年11月22日 12:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
11/22 12:51
奥秩父らしい立ち枯れの森
ほどよいアップダウンを繰り返しながら、気づいたら金峰山登頂。
2014年11月22日 14:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
11/22 14:52
ほどよいアップダウンを繰り返しながら、気づいたら金峰山登頂。
そ・し・て、今日の目的は、実はココ!!かっちょいいー!五丈岩だ!!
2014年11月22日 14:57撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
11/22 14:57
そ・し・て、今日の目的は、実はココ!!かっちょいいー!五丈岩だ!!
しかし・・・高さ15Mの「五丈岩」。
トライするも、最後の一段を残して撤退しました。

フリクションはとても良く、背の高い方ならば(高度恐怖症の方は厳しいかな)さくっとクリアできちゃうと思うのですが、、今回はソロ山行。ひとり寂しく滑落しても、誰にも気付かれなかったら・・・との思いが頭をよぎって断念。またいつか〜
2014年11月22日 15:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/22 15:05
しかし・・・高さ15Mの「五丈岩」。
トライするも、最後の一段を残して撤退しました。

フリクションはとても良く、背の高い方ならば(高度恐怖症の方は厳しいかな)さくっとクリアできちゃうと思うのですが、、今回はソロ山行。ひとり寂しく滑落しても、誰にも気付かれなかったら・・・との思いが頭をよぎって断念。またいつか〜
山頂でひとしきり遊んで満足したので、ようやく山小屋へ降り始めると・・・眼下に広がる西日を浴び始めた「瑞垣山」と「八ヶ岳」!!

素晴らしい景色に、道の途中で、何度も何度も足を止めてしまい、なかなか小屋に着きません(笑)。
2014年11月22日 15:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
11/22 15:39
山頂でひとしきり遊んで満足したので、ようやく山小屋へ降り始めると・・・眼下に広がる西日を浴び始めた「瑞垣山」と「八ヶ岳」!!

素晴らしい景色に、道の途中で、何度も何度も足を止めてしまい、なかなか小屋に着きません(笑)。
ようやく小屋に降りると、なんだか気になる岩が。こちらはサクッと登っておきました(笑)
2014年11月22日 15:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8
11/22 15:43
ようやく小屋に降りると、なんだか気になる岩が。こちらはサクッと登っておきました(笑)
それにしても、なんていい日なんでしょう。
小屋で荷物を整理した後、夕食の時間までは、夕焼けタイム。なんとも優しい色に染まる景色に、ただただ幸せを感じるだけ。
2014年11月22日 16:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
11/22 16:22
それにしても、なんていい日なんでしょう。
小屋で荷物を整理した後、夕食の時間までは、夕焼けタイム。なんとも優しい色に染まる景色に、ただただ幸せを感じるだけ。
身体が冷えてきたので、小屋に戻りコタツでぬくぬく、夕食の時間を待ちます。
2014年11月22日 16:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/22 16:42
身体が冷えてきたので、小屋に戻りコタツでぬくぬく、夕食の時間を待ちます。
今回の山小屋泊。夕食だけは「食事付」にしたのは、このプレートを見たかったから♪なんとワイン付だよー!

でも…このパスタはマヨネーズで味付け…食べれませんでした。。残念;;
2014年11月22日 17:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/22 17:31
今回の山小屋泊。夕食だけは「食事付」にしたのは、このプレートを見たかったから♪なんとワイン付だよー!

でも…このパスタはマヨネーズで味付け…食べれませんでした。。残念;;
一夜明け、早朝の山小屋で自炊。
昨夜、食べれなかった分も食べておかないと!!
朝食は、トマトパスタにオニギリを入れて炭水化物をわんさか補給。
2014年11月23日 04:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/23 4:57
一夜明け、早朝の山小屋で自炊。
昨夜、食べれなかった分も食べておかないと!!
朝食は、トマトパスタにオニギリを入れて炭水化物をわんさか補給。
ご来光を待つために、5:50頃小屋を出発。まだ蒼い景色が広がります。なんて綺麗なんだろう。
2014年11月23日 06:09撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5
11/23 6:09
ご来光を待つために、5:50頃小屋を出発。まだ蒼い景色が広がります。なんて綺麗なんだろう。
太陽の出番を待つ、静寂な時間が大好き。
2014年11月23日 06:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6
11/23 6:11
太陽の出番を待つ、静寂な時間が大好き。
6:20静かに太陽が
2014年11月23日 06:24撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
11/23 6:24
6:20静かに太陽が
昇ってきた太陽が山々を赤く染めはじめる
2014年11月23日 06:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5
11/23 6:33
昇ってきた太陽が山々を赤く染めはじめる
さぁ、今日も素晴らしい一日の始まりです!
今日もいい天気になりそう!
2014年11月23日 06:41撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
11/23 6:41
さぁ、今日も素晴らしい一日の始まりです!
今日もいい天気になりそう!
おはよう富士山!!

今日はこれから瑞垣山まで。
樹林帯に入る前に、あらためて、富士山に朝の挨拶。
2014年11月23日 07:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
11/23 7:16
おはよう富士山!!

今日はこれから瑞垣山まで。
樹林帯に入る前に、あらためて、富士山に朝の挨拶。
初めて訪れた「富士見平小屋」。
この小屋に関する色々な噂を聞いていたため、ひとりでテン泊することをためらっていたのです。経営者も含め、色々と変化があったことも聞いていましたが、なにせ最初の事件が耳から離れず。。ところが、実際に訪れてみて、そんなものはぜーーーーーんぶ吹っ飛びました!!本当に気持ちの良さそうな小屋。水場の水も豊富で美味しい。今度は、ぜひ、ここにテントを張って、大ヤスリ岩を登ろう!!
2014年11月23日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/23 9:28
初めて訪れた「富士見平小屋」。
この小屋に関する色々な噂を聞いていたため、ひとりでテン泊することをためらっていたのです。経営者も含め、色々と変化があったことも聞いていましたが、なにせ最初の事件が耳から離れず。。ところが、実際に訪れてみて、そんなものはぜーーーーーんぶ吹っ飛びました!!本当に気持ちの良さそうな小屋。水場の水も豊富で美味しい。今度は、ぜひ、ここにテントを張って、大ヤスリ岩を登ろう!!
秋晴れの連休。沢山のテントが張られていました。
私もぽかぽか陽気の中、コーヒーを沸かして、なんだかんだと30分ほど休憩。
2014年11月23日 09:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/23 9:59
秋晴れの連休。沢山のテントが張られていました。
私もぽかぽか陽気の中、コーヒーを沸かして、なんだかんだと30分ほど休憩。
さぁ、リフレッシュして、次は瑞垣を目指します!
2014年11月23日 10:24撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
11/23 10:24
さぁ、リフレッシュして、次は瑞垣を目指します!
岩がゴロゴロしている瑞垣の山道は、岩好きの私にはたまらん道♪なんといっても花崗岩、フリクションが効くので、とにかく快適に歩けます。頂上が近付くと、現れる「大ヤスリ岩」!マルチで登れる岩なので、次回はぜひ登りたい!!
2014年11月23日 11:07撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
11/23 11:07
岩がゴロゴロしている瑞垣の山道は、岩好きの私にはたまらん道♪なんといっても花崗岩、フリクションが効くので、とにかく快適に歩けます。頂上が近付くと、現れる「大ヤスリ岩」!マルチで登れる岩なので、次回はぜひ登りたい!!
そんなこんなで頂上へ。大勢の人で、道標すら撮れない(笑)
2014年11月23日 11:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
11/23 11:33
そんなこんなで頂上へ。大勢の人で、道標すら撮れない(笑)
がやがやがやがや・・・
2014年11月23日 11:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
11/23 11:34
がやがやがやがや・・・
少し場所を替え、八ヶ岳を眼の前にしてお湯を沸かしてランチ。足元には、先ほど基部を通った「大ヤスリ岩」を見下ろす。
2014年11月23日 11:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
11/23 11:37
少し場所を替え、八ヶ岳を眼の前にしてお湯を沸かしてランチ。足元には、先ほど基部を通った「大ヤスリ岩」を見下ろす。
2014年11月23日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/23 11:55
夏に歩いた南アルプスも目の前!
2014年11月23日 12:01撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8
11/23 12:01
夏に歩いた南アルプスも目の前!
1泊2日の一人旅。最高の天気に恵まれ、全身いっぱいに山を堪能することができました。ありがとう。
2014年11月23日 14:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6
11/23 14:35
1泊2日の一人旅。最高の天気に恵まれ、全身いっぱいに山を堪能することができました。ありがとう。

感想

近いようで遠く、なかなか行けなかった金峰山と瑞垣山。
晴れマークが並んだ3連休の天気をきっかけに、急遽、ソロで山小屋泊縦走を決定。
いやいや、どうして、今まで来なかったのがもったいない!!
「百名山」の名に相応しい素晴らしい眺望を心行くまで堪能できた2日間でした。

あぁ、今度は、雪の時期に歩きたいな〜


---
電波の入るところまで降りてきて知った、長野県北部の地震。
御嶽の噴火からちょうど2カ月。
なんだか、自然が何かを教えようとしている気がしてなりません、、
白馬のみなさまが、無事でありますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人

コメント

”四丈岩”上がったんですね〜
tanukimiさんども、timothyです

五丈岩はさておき、”四丈岩”上ったんですね〜

ちなみに9月に自分が訪れた時、
小屋の主はサンダルで上がってました
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-520006.html
2014/11/28 22:32
四丈岩(笑)
ティモさん、こんばんは〜
レコ見たら、ホントに登ってるぅ(笑)

でも、あれは、私の感覚では二丈岩くらいでした( ̄ー ̄)五丈さんは、北面だから冷たいのもあるし、、ゴニョゴニョ。。

そうそう、次は大弛から乾徳山コースも面白そうですよね♪
2014/11/29 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら