二等三角点巡り完結〜イタドリ沢の頭から生藤山へ
- GPS
- 10:18
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 1,602m
- 下り
- 1,578m
コースタイム
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 10:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
くらご峠に下る道はバリエーションルートです。整備された道ではありません。テープなどマーキング等が多数ありました。経路はしっかりしていますが、枝道が多いので尾根を外さないよう進みます。地図は必携です。 |
写真
感想
二等三角点巡りが完結しました。これで神奈川県に設置されている二等三角点(35点)がすべて赤線で繋がりました。
2020年8月に三浦半島の岩堂山にある二等三角点「毘沙門」82.1mをスタートしてから2年9ヶ月かけて生藤山の二等三角点「佐野川村」990.3mに辿りつきました。
途中コロナの中断があって時間がかかってしまいましたが、全ての二等三角点を赤線で繋ぎました。
以前赤線を延ばしておいた相模湖駅からイタドリ沢ノ頭にある二等三角点「吉野駅」を目指します。辿り着いた二等三角点にタッチして訪問件数は34/35になりました。これで残りはあと1点となりました。
最初の計画ではここから陣馬山に登って藤野駅に下って終了し、次回藤野駅から生藤山へ登るつもりでした。しかしいろいろとルートを考えているうちにこの時期ならばイタドリ沢ノ頭から下って県道を辿れば生藤山に到達できることが判りました。
栃谷に下ったところからゼッケンをつけたトレランの方とすれ違い始めます。
何か大会でもやっているのかしら?
生藤山に登る途中ですれ違ったランナーの方に聞いてみたところ、「奥多摩を出発して走り回ってます。」と教えてくれました。
帰ってから調べてみたところ、「Tokyo Grand Trail 2023」という100マイルレースでした。ということは私がすれ違った方々は前日の16時にスタートしてからずっと走っていたのですね。凄い…皆さん夜通し走ってきたような顔してなかったな〜
生藤山の二等三角点「佐野川村」にタッチしてコンプリート!
これで神奈川県内の二等三角点はすべて訪問して赤線で繋がりました。
山頂に咲くツツジがお祝いしてくれました。
帰りは来た道を戻って和田からバスで藤野駅に向かうつもりだったのですが、
すれ違ったランナーの方に触発されてくらご峠に下って小渕丘陵を越えて藤野駅に下ることにしました。最後の方は結構足にきてしまいましたが、明るいうちに藤野駅に到着することが出来ました。
これで二等三角点巡りは完了しました。振り返ってみれば三角点の所在地が私有地内であったり、すでに失われてしまったりしていてすべての三角点を目視で確認できなかったのはちょっと残念でしたが、結構楽しかったです。知らない街歩きも新鮮でした。
次回はどういったテーマで歩こうか思案中です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する